何度もデートをしている好きな人がいます。お互いにだんだんと惹かれていって、現在はどちらかが告白すれば恋人になるだろうなという空気感、いわゆる両片想いの状態です。
タイトルの件ですが、私は霊関係一式と前世来世と天国地獄と霊媒や透視能力、神様関係一式の存在や現象を一切信じていません。
が、信じている人を変な人だとも思っておらず、なんなら一緒になって楽しみます。夏のホラー特集だったり、フィクション映像やホラゲーや各国の呪いとかの言い伝えなどなど。見ててびっくりもするし、話を聞いてゾッとするし、それらの感情や感想を共有もします。そういう場面ではフィクション作品として一緒に真剣に楽しみます。
それで、好きな人がだいぶガッツリと信じているタイプだったことが最近わかりました。
家でも外でも特定の場所で黒い影が見えるだとか、気配を感じるだとかで。なんというか…任意のタイミングで他者に証明できない状況や現象を挙げて、「〜だから、絶対いるんだよ〜、現実見なって〜」というような事を言います。
私は「悪魔の証明」になってしまっている時点で、存在しない事のなによりの証明になってしまっているじゃんと思っているタイプなので、現実世界でしっかり信じている人の言動にモヤらないようにする考えの持って行き方や、一々疑問に思わないようにしながら受け止めるにはどうしたらいいと思うか、アドバイスを頂けると有り難いです。
それと、霊感がある人も、信じていないタイプの人に対して普段思っているけど空気を読んで言わないでおいていること等がありましたら、もしよければお聞きしたいです。
この相談の回答期限は終了しました
彼女さんは思い込み霊感者のような気がします
本当の霊能力者は~が見える、感じるとペラペラ喋りません。私の友達は何年も霊感がある事私に話しませんでした。その理由は変な人と思われたくなかったらしいからです。
理解するというよりへえ、そうなんだあと軽く受け流すのがいいかと思います
祖母も霊感があり、遺伝なのか私も直感型です。
子供の頃から他の人が分からない音や気配を感じ取ったり、何か見えることもあります。
彼女はそういうの一切分からないので私の言うことを100%信じているわけでないけど、そういう存在はあるんだなとは思う、と言ってくれています。
主さんのお話を読んで、子供の頃、目の前に見えているものを指して母に聞いたら全然違う答えが返ってきてもどかしく思ったことを思い出しました。
でも、周囲に「どうしてあなたには分からないの?」と言うと上から目線に受け取られるので、言わないように気をつけています。お相手にもやんわりそう伝えてみてはいかがでしょうか?
回答ありがとうございます。
見える人からの回答、凄く有り難いです。
正直言うと、霊とか超常現象が本当にあって欲しいなと思っていて、それなら見えるようになりたいな。というのが本音です。
マジョリティ側が絶対正しいなどと思っているわけではないことを念頭においていただきたいのですが…
もし気が向いたらで構いませんので、お聞きしたいです。
・こどもの頃の勘違いだったり見間違い、こどもあるあるの思い込みであった。などは絶対にあり得ない程のハッキリとした見え方だったりするのでしょうか?
・周りの殆どの人には見えていない感知できていない現象が、確実にいま起こっていて、それは自分にしか見えていないんだ。でもはっきりとそこに居る。と確信が持てる理由というのがあったりするのでしょうか?
例えば、薄暗い部屋でテーブルや椅子が薄ら見えている時に、わざわざ近づいて触りに行かなくてもそこに本当にあるな。とわかるような感覚なのでしょうか?
こんばんは。質問ありがとうございます。答えです。
①子供あるあるの勘違いがどういうものか分からないのですが、ときどき霊みたいなのを連れて帰ってしまったとき、夢にその人物が現れました。除霊に行ってどんな人が憑いていたか教えてもらうと、夢に出た人の見た目とぴったりということがありました。若いときは除霊代も高いし、怖くて一人暮らしできなかったので、今はそういうのが無くなってホッとしてます。
②理由はよく分かりません。ハッキリした声が聞こえることはあります。意識を集中すると同じ人のイメージが見えるのですが、霊能力のある人になぜなのか聞いたとき、前世でその人と会ったことがあるんだろうと言われました。
こういう能力は足が速い、リズム感がいい、など持って生まれた特技の一つに過ぎないから特別偉いわけでもないよとも言われましたし、そのとおりだと思います。
回答ありがとうございます。
大人になると弱まるというのもわりとありがちなのですね。
なるほど。特技の一つみたいなものと捉えるというのは凄く納得がいきました。
それになってみたかったなと益々思いました。
詳しく教えてくださりありがとうございました。
霊感があるということにもやっているのではなく、なんかよくわからないマウント?を取られたり言動にモヤついている気がしますよ
回答ありがとうございます。
マウンティングのように自分が勝手に捉えてしまっている説、あるのかもしれませんよね。
めんどいからさよならしたら?
誤解あったらすみません。
あなたがそう捉えてるよね?と言いたかったわけではなく、彼女さんが上から目線のような態度になっていないか?と伝えたかったです。
ちなみに私も中高生までありえないものを見ていましたが大人になるにつれて落ち着きました。
明らかに真横に腰の曲がったおばあちゃんらしきものが通ったのに、ぱっと振り向いたらいなくなってた等はしょっちゅうでした。
ただお相手のように「〜だから、絶対いるんだよ〜、現実見なって〜」とは絶対に思えませんし、言いません。
糖質だと思われる可能性がありますし、そもそも霊感があると他言するのは流石に痛いですし。
悪魔の証明になっているのはその通りです。
個人的にはお相手の言動が稚拙に感じたので受け止める必要もないのかなと感じます。
受け止めるよりは受け流す方が楽かなと。
たしかに。受け流すのがいいですよね。
別にいようがいまいがどっちでもいいですけど、お相手さんの場合他の方が言われているように、思い込みなだけでしょうし、そういう人と一緒にいるのはシンプルにきついです。
ほんとに見えてる人には日常ですし、こっちから聞かないと言わない気使ってくれますし、危ないタイプなら忠告とかお祓い勧めてくれるとかはありますけど、そんなお化け屋敷いって「絶対この角曲がったら脅かしてくるって」みたいな感じで幽霊いる〜て言ってる人とはやっていけないな…
付き合ってすぐ別れたくなって納得して別れてくれる相手ならいいですけど、そこらへんちゃんと見て付き合わないとたぶん主さん後悔しますよ。この人と付き合っていいのかを私は見たほうがいいと思います。歩み寄り妥協の話じゃないですよここまでいってる人は。
回答ありがとうございます。
後悔することになる可能性もないとは言えませんから、よく考えたほうが良さそうですよね。



回答ありがとうございます。
本当に見えてるのかどうか外からはわからないし、本人も思い込んでる可能性もありえなくはないですよね。
軽く受け流す。それがいいかもしれません。参考にさせていただきます。