相手はどういう思いで…

なんでも相談その他相手はどういう思いで…
相手はどういう思いで…
  2019/10/5(土) 4:51



  • 私が
    歳の差15歳以上、私が上
    バツイチ子持ち
    元職場の部署違いの上司…
    という立場です。

    今、1年半ご飯や遊びに
    お相手20代と行ってます。誘いは全て私です。雑談LINEもした事がなく私も送らないので誘う時だけLINEをする感じです。

    元職場では1回だけ数人でご飯に誘って行ったことがありましたが…もしお相手の立場ならどういう思いで会うのか?

    八方美人で断れないから?
    最初の段階で断れずダラダラきたから?
    奢ってもらうため?(少し私が多く出してます)
    ご飯の後ドライブにいつも行くので、ただ行きたいから?
    相手が人見知りなので私がよく話しかけていたから?
    私が可愛い可愛いとよく言ってて好意がバレていたから?

    私が同じような条件な人に誘われていたなら、まずあり得ないので行かないです。一番いいのは本人に聞く事ですけど中々聞けません。ノンケだろうし。

    早く彼氏を作ってほしいと思いますが、なんか気になりご飯に誘ってしまってお姫さま扱いをしてしまう子です。

    0

     

    相手はどういう思いで… に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2019/10/5(土) 7:38 |ID:160618

    主さん的にも好意があって誘っているわけではなく?

    1回なら行くかもしれませんが、
    何回も来てくれるのは嬉しいですが不思議ですね。
    私も行かないと思います。

    ただ、、深い意味はなくて、
    予定がなければ人の誘いに乗るという子もいます。

    それだけではこれぐらいしか分からないですね。

    0
    うーん 6年前

    いつの間にやらアドバイス頂く立場に…
    お役に立てず申し訳ありません。。

    そうですね。会える機会が近々あるので、そこで話せそうです。
    これって告白の話は出さない方が良いですよね…?
    逆に聞いてしまいごめんなさい。

    うーん 6年前

    ごめんなさい、真摯にありがとうございます。
    しばらく友人として過ごしてみます。

    らりぱっぱさんは進展させて行くのでしょうか。
    若輩者ですが、応援しております。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/5(土) 8:29 |ID:160631

    補足です。

    私はその子を好きになってしまったので、毎回自分から誘うし、車で送迎は必ず。
    ドライブに行くと夜の12時を過ぎてしまうので、小学高学年のお子さん大丈夫ですか?とか1回も話題になった事がないです。私からはちょくちょく子供の話をします。

    子供を置いて何時まで好きな子といるのか?と自己嫌悪になる時もありますが、2ヶ月に1回とかなので、私の父母がみてくれています。もちろん子供にも相手について話してます。ご飯行ってくるよ〜という感じです。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/5(土) 8:39 |ID:160635

    相手の方の性格や考え方、交友関係が分からないので何とも言えませんが
    私の知り合いには、お誘い受けたら取り敢えず行くスタンスの子がいます。
    とくに断る理由もないし…みたいな感じなんでしょうかね。
    ノンケの方の場合、異性は警戒するでしょうが
    同性に対しては過敏にならないと思いますし…。

    素朴な疑問なんですが、ご飯中はどんな話題を話していますか?
    例えば毎回会うときにしている話があって、単純にその後どうなったか
    気になるor話したいと思ってるから会うとか??
    私の学生時代の友人との付き合いがこんな感じです。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/5(土) 10:30 |ID:160663

    うわぁ……私が主様の立場ならすごくつらい。
    質問文に「つらい」とは書かれていませんでしたが、葛藤がありそうですね。

    > もしお相手の立場ならどういう思いで会うのか?
    私は、本当に相手の方が「断らないタイプ」なんだと思います。憶測で失礼しますが、協調性があり、受け身で内向的で優しい、おっとりしていて育ちが良さそうな、いわゆる「女性的」な人に多いパターンのような気がします。。
    主様のことは恐らく「人として好き」。ただし、その「好き」は「不快でないし、(人として)好意を持たれていることは何となく察していて、悪い気はしない」程度のもの。自分から向かっていく情熱はないし、「いなくなられたら寂しい」のような執着もないのではないかと。。不快に思われたらすみません。

    >八方美人で断れないから?
    多分「嫌じゃないから断らない」「わざわざ断る理由がない」。

    >最初の段階で断れずダラダラきたから?
    そもそも「嫌じゃない場合に断る」という発想がない。

    >奢ってもらうため?(少し私が多く出してます)
    >ご飯の後ドライブにいつも行くので、ただ行きたいから?
    このあたりは深く考えていない。

    >相手が人見知りなので私がよく話しかけていたから?
    >私が可愛い可愛いとよく言ってて好意がバレていたから?
    「なつかれていて、悪い気はしない」というような発想はあると思います。

    無自覚なビアンたらしというタイプの非常に可愛らしい女性が浮かんでしまいました。。基本、受け身で主体的に動くことやリーダーシップを発揮することには向かないタイプ。責任や決断を求められたり、白黒つけることを要求されたりするとストレスを感じやすい。例えば、意に沿わない相手から告白されると、困って面倒になって、フェードアウトしがち。無害な相手には親切です。
    告白するなら、相当懐に入り込んでからじゃないと、私なら怖いですね。。

    検討違いだったら申し訳ありません。

    0
    うーん 6年前

    横入りですが、私も全く同じタイプの子に勘違いし振られた経験があるので、
    この投稿にコメントしたのですが、
    るるさんの分析がまさにその通りすぎだと思いました。

    そう、断らない子っているのですよね。。
    難しい…
    主さんがんばれー!

    らりぱっぱ 6年前

    うーんさん
    応援していただきありがとうございます。

    同じタイプの子に告白したんですね。
    ある程度関係性あったのですか?  

    本人にしてみれば、悪気があってしているわけではないだろうし、やはり好きだからいい解釈をしてしまうんですよね。見極めも大事ですよね。

    うーん 6年前

    同じタイプでしたし、立場も主さんと少し似ていました。
    そして時間をかけて仲良くなりました。

    が、私も年上であり話を聞く方が多く、
    相手から質問して来ることってあまりなかったため、
    私本人に関心がないことは薄々気づいてはいたので、
    振られたとき「そうだよね」とは思いました。

    断る深い理由がないなら恋愛もOKしてくれよー!
    って思いましたが…はい、恋愛はそうは行きませんでした。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/5(土) 15:25 |ID:160718

    似たような人と似たような関係があった経験がありますが、発展はしませんでした。

    既婚子持ちの一回り以上年上となると、お相手にとって貴方は、単にちやほや甘やかしてくれる、安心してなんでも聞いてもらえるノンケの元職場の先輩で、断る理由もないから誘われれば行く、くらいの位置付けなのではないでしょうか?
    付き合える可能性はゼロに近いのではないかと思うし、仮に付き合えたとしても、今以上に主さんが尽くさなければならなかったり、振り回されて、結局はやっぱり結婚したくなったとか言われてフラレて終わりになりそうで心配です。

    主さんが今のままで良いならそのまま続ければ良いし、辛いなら離れるしかないのかな、と感じます。私なら深入りする前に離れます。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/5(土) 18:12 |ID:160751

    上司に気に入られて損はないので月1くらいなら行きますよ。
    仕事のうちだと思っているので嫌な顔はしませんし、同性なら変な心配しなくていいし好意を持ってくれてることが明らかにわかるならお互い好都合だな〜って。
    私は比較的女性が強く独立もできる業界で働いているので少しでも内面を気に入ってくれる女性がいればとことんいい顔します。
    すいません…。

    0
    らりぱっぱ 6年前

    ありがとうございます。

    2人でご飯に行き出したのは、その子が退職した後なのでもう仕事は関係ないです。
    職場が同じ時は2人でご飯に誘わなかったですし(部署違うのに誘えない)休憩中に会った時に少し話すぐらいでした。
    その子が体調が悪く数日休んでる時には、部署違いますけど体調大丈夫LINEはしました。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/6(日) 17:00 |ID:161058

    主さんは相手の方と今後どのような関係を望まれていますか?

    恋愛的な発展を望むなら、もう一歩踏み込むアクションが必要かと思いますし
    もし恋愛抜きでも、長い目で見て
    良い友人として今後も仲良くしていきたいなら
    今まで築いてきた関係性をなくそうとしなくても良いのかなと。

    記載されていた「早く彼氏を作ってほしい」は完全な本心じゃないのかもしれませんが
    相手の幸せを願っているなら、こちらの感情抜きにして
    交流が続く限り、ご飯食べたり遊んだりしたら良いんじゃないかと思いました。
    お相手の方、奢り目当てとかじゃなく、とっても良い子そうですし
    相手の幸せを見守るじゃないですけど、そういう付き合い方もあるのかなって。
    勝手にすみません!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい