はじめまして。
 30歳ビアン、独身です。
 ご相談させてください。
恋人探しのために、掲示板であったりオフ会に参加してますが、なかなか相手との関係性が続きません。
 恋人だけではなく、友達もできたらという思いで、ご飯に行くのですが、相手と話していて、なんとなく早く帰りたそうな素振りや、次はもうないだろうなという仕草が、食事しててすごく感じます。
 友達に相談しても、私自身、コミュ症なわけでもなく、特に何か指摘された事はありません。
 見た目は多分本当に普通で、悪く言われたことはなく、身だしなみも自分なりに気をつけているつもりです。
 やはりこの年になって新たに、長く続く関係性を作ることは難しいのでしょうか?もしくは自分に難があり長く続くのが難しいのでしょうか?
 ネットではやりとりをし、事前に電話をし、ご飯に行ってます。
 ご飯は誘われる時も自分が誘う時もありますが、基本的にお店は全部自分が探して予約をしてます。落ち着いた普通の居酒屋です。
 自分の性格としては、真面目、思いやりがある、人目を気にしやすい、共感力が高い、自分より他人優先、気分屋、消極的、自分の考えや自己主張が苦手、少々調子のり等々。
 家族に言われた性格であり、自身でも当てはまってると思います。
 どういう人間になれば次に繋がりやすいのでしょうか?
 相手には事前に話した内容をよく覚えてるねとか、すぐ恋人ができそうだよ。とか嬉しい事はその場で言ってもらえたりするのですが、その方が次に繋がりません。
 頑張って話さなきゃっていう思いもあり、余計なことを言ってしまったり、何話したらいいかわからなくなることも多々あります。
もう新しく誰かと出会うことが億劫で仕方ありません。
 なのに、やっぱり恋人や友達が欲しいなと思ってしまいます。
 どんな人がまた会いたいと思ってもらえるのか、自分の人間性を磨きたいので、教えていただけないでしょうか。
この相談の回答期限は終了しました
なんだか回答者の中に意地悪な人が居るようで読んでて悲しくなりました。
 円さん頑張ってくださいね。
 自分は真面目で物事に一生懸命な人が好きですよ。
 真面目な人をバ カにする人、したり顔で諭してるつもりの人が苦手です。
自分的には可愛い抜けたところもある人、こちらの失敗も笑って許してくれそうな人、清潔だけど少し色気も感じさせてくれる人。
 欲を言えば整った顔体型に惹かれますけどそこまでは高嶺の花と思ってるから求めてはいないですね。
私は円さんのような人を応援したいです。
 真面目なビアンが良いパートナーと出会って長く生きていける人生を少しでも多く見てみたいです。
例えば、お店を予約する時に複数の選択肢を出したり、個室がいいのかカウンターがいいのか、お店の騒がしさや照明の度合いなどは確認されていますか?
> 真面目、思いやりがある、人目を気にしやすい、共感力が高い、自分より他人優先、気分屋、消極的、自分の考えや自己主張が苦手、少々調子のり等々。
主さんは↑みたいな方と友達になりたいですか?
お会いしていないので何とも言えないですが、自分の意見がないのかな?と感じました。
 話してて相槌だけ打って「会話に参加しているつもり」になられたり、LINEで聞いたことを何度も聞いたり(仕事どう?とか彼女出来た?とか既に回答していること)私なら話す気ないんかコイツと思っちゃうので次は誘いません。
 まあ会ったことないんで分かんないですが…
そういうとこだぞ!
友達に相談しても、私自身、コミュ症なわけでもなく、特に何か指摘された事はありません。
 見た目は多分本当に普通で、悪く言われたことはなく、身だしなみも自分なりに気をつけているつもりです。
言って逆キレられたら嫌で言ってないだけとか?
 見てられないくらいやばいんじゃないなら指摘しないかなー
それはないと思いますが、、
 小さい頃から仲の良い友達もいますし、何でも言い合えてる?とは思っています。
それはない、と言い切ってしまえる人なので、言えないんですよ。
どんなに親しくても、例え家族であっても、「あなた不細工ね」とは言わないと思います。
そうかもしれませんね。自分を見つめ直します。
そうかもしれませんね。自分を見つめ直します。
あさんって、疑い深くて捻くれてる性格の悪い人だね
 相談でリアルの顔が見えない以上、文から感じ取るしかないよね
 わたしには普通の人だとしか思えないな
恋人や近い関係だと、長時間一緒にいてリラックスできたり気を遣わないでいられる等求める方が多いと思います。頑張って話さなきゃ‥はお相手にも伝わってしまうかもしれません。間があっても大丈夫なのでリラックスして過ごせるようにしたほうがいいと思います。雰囲気が堅苦しくなってしまったり、居心地が悪くなるといくら良い人でも次に繋がらないです。
間があっても大丈夫
 そうですね。
 話をリードするのが苦手で、間がないように必死になってたかもしれません。相手は心地が悪かったかもしれないですね。
 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
内容読む限り悪い感じは受けませんよ。
 色んな意見出ること覚悟のうえで自分を分析し開示してるところみるあたり
 真面目な方とお見受けします。
 真面目さがつまらないと感じる人もいるかもしれませんが。
 焦らなくても良いと思いますけど、
 友達も彼女も出会えるまでコツコツ活動
 してれば良いと思いますよ、
 続かないは価値観合わないだから
 そんな酷い終り方してないなら気になさらなくても良いと思いますけど。
 会う度に相手に寄せていっても疲れるし
 それ、友達じゃないじゃんになるよね。
 あと、自分がこの人と友達になりたいと思ったら自分から次誘ったりしてますか?
 誘って断られてるなら次行こうだけど、
 誘ってないなら行動力不足かな?
 変に焦って柄にもないキャラやってもムリ出るよね、ノンケ友達といるようにリラックスして接して興味持たれないなら
 ただただ合わない人なんだと思います。
ピアスはいっぱい開けてないのと、タトゥーもありません。
 合う合わないはあるかもしれませんね。
 友達になりたいと思って、次誘うことあります。ただなんとなく避けられることが多く、これ以上踏み込んでも傷つくだけだし、察知したらすぐ引いてます。
 ただただ合わない人、ほとんど合わない人ばかりだったのですかね。
 そう思うようにします。
 ありがとうございます。
二度目に誘ったら、やり取りで避けられてるって意味かな?
 そういうの薄々分かるよね。
 それに、それくらいは大なり小なり
 皆経験してるから心配ないよ。
 少し期間あけて、ゆっくり
 活動していればそのうち良い出会い
 あると思うから、悩みすぎないでね。
別にダメじゃないです。
 主さんのような普通の人でもなかなか次に繋がらないのがデフォだと理解してないから、いちいち落ち込むのかもしれませんね。
 自分だけがダメだと思ってるのかもしれませんが、みんなそんなものだと思ってると気が楽になりますよ。
 実際、みんなそんなもので、ほんの一握りだけがモテてるのが現状ですよ。
 就活で言えば、面接まではいってるのでまずまずだと自信を持っていいです。
 書類選考すら通らないビアンの方が実は大勢いるんですよ。
 自信を無くしてる時は、第一印象で表情に出るので、焦らずに今の自分を十分だと知って認めてあげて、界隈以外のコミュニティを持ったりして余裕を作りましょう。
それに、主さんと同じような真面目なタイプとまだ出会ってないだけかもしれません。
 界隈は真面目な人は少ないので、確率的に少ないことを理解して挫けないようにして、根気よく探せばいつか出会えますよ。
そうですよね。みんなそんなもんですよね。きっと。
 感情が表に出やすいタイプでもあるので、充分気をつけます
 恋愛や出会いことに一目置いて、そればかりに集中していたので、別の事にも目を向けて余裕が出るようにしていきたいです
 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
恋愛ってスペックに関係なく、タイミングとかも大事だと思うのでたまたま合う人に出会ってないだけじゃないでしょうか?
 私もオフ会やアプリなどで結構人と会っても長いこと恋人が出来ない時期がありました。でもお互い惹かれ合う人に出会ってしまったらトントン拍子に進んで、今はとても楽しい日々を送っています。
 なので、もう少し長い目で見てそういう場に参加し続けることが大事なんじゃないかなって思いました。応援してます!
コメント見てて、タイミングや合う合わないがあるんだなあと思いました。
 長い目で色々参加したり会ってみたりする中で、まずはリラックスしてお話しできるように意識します。
 ありがとうございます。
 お幸せに
他の方へのコメント返しも見てて、否定的な文章には「そんなことない」肯定的な文章には賛同してるあたり、この人変わらないんだろうなと思いました。
 話の間が、とか言うてますけど間を持たせるために適当な会話されたんじゃたまったもんじゃないし早く帰りたくなります。
 話が上手い人が何故上手いか研究したらどうですか?
 タイミングがーとか待ってて誰かと会っても今と同じこと繰り返すだけだし、友達があなたについて見た目や所作、正しいこと言ってくれると本当に思ってますか?
 言ってもきっと「そんなことない!私は見た目も悪くないし何もかも気をつけてる!」って否定するんですよね?
あなたの言ってる自分らしくって何をさしてるんですか?
 自分らしくしていて今の結果なんじゃ…
合う合わないといいますが何が合わないと思ったの?
無理に間を持たせようと会話を続けることをなくす
 かたくなりすぎず、リラックスすること
 が自分らしくできるのかなと思ってます。
何がと言われると言葉でうまく説明できません。
 合う合わないは感覚ではないのかと思いました。
合わない理由を説明出来ないのに合う人と自動的に知り合えると思えない
例えばなんだけど、すぐに恋人できそう、という言葉は恋愛の対象と思っている相手に言われたら必ずしも褒め言葉ではないと思う。自分に執着して欲しくなかった時に同じ言葉を言ったことがあるので。
以心伝心って有りますよね!相手の顔が楽しいんで
 いれば自分自身も笑顔が出て伝わるって事かなぁ~
 相手の顔や仕草、話し方
 色々有りますが、ん?
 って思ったら自分の事も
 改めて考えた方が良いのかななぁ~
 と思いましたね。
やっぱりさ
 嫌味を言わずにいられない回答者って必ず出てくるよね
 相談者がごもっともです!って従順にしないと腹が立つんだろうね
 謎の上下関係だけど、多分、相談者1人対回答者多数っていうのが回答者の上からになってる原因だよね
 相談者が自分の意見を言えば人の意見を聞かないレッテル貼ってくるし、言わなければ言わないで自分がないからつまらないって言われるしね
 こういう占い程度の場所で相談するなら、回答者に一切コメント返さずに鬼スルーして、有益な回答だけ参考にするのが正解だね
 もし返したい回答者だけにコメントでもしようものなら、絶対に相談者の人格否定して激怒するもんね
 ていうか、掲示板で相談者がスルーしようが返したい人だけにコメントしようが何の規約もないはずだよね
 掲示板は、相談者が自分を無視しても、自分が誰かを無視してもいい場所ってわかってない人多過ぎ
主への回答は、新しく誰かと出会うことが億劫なら、ペースダウンしてのんびり合う人探したらいいんじゃないかなあ
 焦ってるのかな
 出会うタイミングが来てない時もあるよ
相談に真剣に返事して嫌味って言われるならリアルだとさらに「事前に話した内容をよく覚えてるねとか、すぐ恋人ができそうだよ。」っておべっか言っちゃう。
 ガチで指摘しても結局受け入れずに、自分のせいじゃなくてタイミングのせいなんでしょ?
 真剣に言っても嫌味だと捉えて真っ直ぐ受け止めない人の多さ。
あー
 ただの無料相談で相談してるくせに口答えするなって感じの上からの人だね
 性格悪いのまるわかり
タイミングが合えば良い人と出会えますって具体的で真面目な回答だよね
 ツイてる時期に活動すると良い人に出会えるの知らないのかな
成長出来ない人が他人や環境のせいにしているのはここで知り合いになったあなたの様な方見ていると感じますが、タイミングが良くても自分自身が相手に帰りたくならせるような態度を取らせるままなら何の意味もないと思います…。
 図星というか、人間的に幼くて成長しようとしていないままだからそういう意見になるんでしょうが…
彼女募集してても、あわよくばセフになりたい人もいっぱい来るよね。
 はっきり言って、界隈は隠れあわよくばセフになりたいの人の方が多いよ。
 そういう人はあわよくばセフが無理そうな人だとわかると帰りたくなるからね。
>なんとなく早く帰りたそうな素振りや、次はもうないだろうなという仕草が、食事しててすごく感じます。
 これが何人も続くようなら改善する必要はあると思います。
 あとはすぐに改善できることと言えば、
 見た目をもう少し頑張ってみる…とかじゃないでしょうか?
 お店を探して予約できるところは、すっごくプラスだと思います。
 女性同士だとあんまりいないですから。
私も出会いを探し始めの頃は、
 反省したり落ち込んだりしましたけど、
 でも結局のところ、ある程度、改善できたと思えたんなら、
 あとは数でしかないと思いますよ~。
 必要以上に落ち込む必要は全くない!
「どこが悪いですか?」って聞いちゃったら、
 そりゃあね、あれこれ出ては来ちゃいますよ。
 でも、みんなそうだと思います。全部を聞く必要はないんです。
 自分から聞くから出て来るんだ(笑)
あとは数です。数。
わたしも上のまおさんと同じように感じました。
 こう言うと、被害妄想の人が自作自演だと言うんでしょうけど違いますよー。
 自分が性格が悪いことを自覚できてない回答者が多くいて、界隈にはこういう人が多いから真面目で性格の良い人と出会えなかったんだろうなって思います。
 意地の悪い人って友達にもなりたくないですよね。
 真面目でごく普通の人って、ビアンではめちゃめちゃ希少ですから、卑下しないでもっと自分の価値をわかって欲しいです。
 わたしも円さんのような人を応援してます。
 がんばってください。
 きっとフィーリングの合う人と出会えますよ。
そもそも、ある程度の年齢になると友達すら中々出来難くなりますよね。
 学生の頃は同じ環境下で過ごす時間が多い分、親密な関係が生まれ易いですが、社会に出ると各々の生活がベースになり、友達を作るのも難しくなりませんか?。何か同じ目的で繋がる事はありますが、時間を共有していた頃とは違いますよね。ですので、主の友達ができないって言うのは他の人にもよくある話かと思うのですが、
 私自身も学生時代からの友達と趣味友はいますが、セクマイの友達は1人しかいません。
 恋人に関しては、そうそう簡単にできるものなのかな? とりあえず的な考えなら数うち当たれでできるかもしれませんが、30を過ぎればその様な考えもないでしょう…   人間性を磨くのはいい事だと思いますが、人には好みもありますので、どんなに頑張っても好き嫌いは必ずでますよね、相談を読む限りではそこまで気負わなくてもいいのでは?と思いますし、むしろ自然体でいた方がいい気がします。頑張り過ぎちゃうと後々辛くなるのは自分なので、気になる所は前もって告知しちゃえばいいですよ。
 私の場合、恋愛は結局出会いとタイミングなのかなって思います。
 行動はされている様ですし、
 主が好きになれて、主のことを好きになってくれる人が見つかりますよ。
 両想いって、なかなか凄いことだと思うんです。
 お互い頑張りましょう!
 回答にはなっていなくてすみません。
勉強だと評価する基準が数字ではっきり決まっているので、努力したら結果が出やすいけど、恋愛の場合は相手によって基準(相性)が全く違うので、フィーリングとタイミングが大事ですよ。
 もちろん、清潔感がなかったり性格がおかしかったら論外ですけど、主さんみたいに普通だったら、自分の求めてるものを明確にして、それに照準を合わせた方がいいです。
 これは想像ですが、多分、美人や高所得の人を求めてなくて、ななさんと似たような普通の真面目な人と出会いたいんですよね。
いちいちケチをつけたくなる人の意見を聞いてたら、せっかくいいものを持ってるのに、その良さを打ち消すことになるので、当てはまらない意見はスルーすればいいです。
 ありのままが良くないっていうのは、論外の人達のことです。
 自分を変えようともしないで、論外なのにありのままを好きになって欲しいと言ってもそれはワガママですよね。
 でも、普通の人は普通のままで、普通が好きという人と出会うタイミングを待てばいいです。
 焦らずじっくり自分に合う人と出会うまで諦めなかったら見つかりますよ。
名前が間違ってました
 ななさん✕
 主さん○
主さんより歳上ですがここ数年友活・恋活をして、有難いことにいくつものご縁に恵まれました。
 その中での個人的な経験談ですが、
 ・友達または恋人が欲しいと宣言する
 ・あなたはとても素敵な人だからもっと仲良くなりたい、といった意味の言葉を伝える
 のように、思ったことをちゃんと口に出して言ったのが良かったのかな、と思っています。
最初は照れくさいし恥ずかしかったですが笑、私はなりふり構ってるより目的達成を選びました。
 もちろん本心でない事を言う必要はありません。でも主さんがどう考えているかを自分で周りに伝えてないと、主さんのことをいいなと思ってる人にも伝わらなかったりするんじゃないでしょうか。少なくとも私の友人や恋人は「あなたのこういう所が素敵、面白い、興味ある、好き。」と言うと喜んでくれます。喜んでくれると自分も嬉しいですし。逆にそういう事を言ってくれる人とは縁を続けていきたいなと自然と思えます。
 主さんはお相手の話もよく聞いておられるようですし、その会話で良いなーって思ったことを口に出して伝えてみてはどうでしょうか。
 「あなたと友達になりたい、あなたはどう?」って腹括って言えば、案外受け止めてくれる人も多いと思います。
あとは皆さんが仰るようにタイミングもありますので、落ち込みすぎず、気長に楽しく出会いを求めていければいいですね。
 素敵な出会いは必ず訪れます。応援してます、頑張ってください!
主さんは、どのような方を求めて募集されてますか?
 掲示板の出会いは、募集した方が自分はこんな感じで、このような方を求めています、を明確にしますよね。でもそうそうドンピシャな相手がいるわけでもないので、その中で良さそうな方に連絡をいれる。
 主さんもそうやって色々な方と出会ってきたのだと予想しますが、やはりメールや電話だけではわからないですよね。実際に会ってみて、服の趣味とか、話してる時の雰囲気、笑顔があるかとか、普段の生活内での出会いでは、あまり気にもならなかった要素が出会いの場となるといちいち気になり出したり。(私だけかも?)
 会って話してみてミスマッチの場合2回目はないと思うし、正直ミスマッチなケースの方が多いと思いますよ?皆さんそういう経験繰り返して、ある日1回目で楽しめる相手に出会える。
 私も色々ありましたが、1回目で大して弾まない会話の相手とは合わないんだと思います。初対面の相手に露骨につまらなさそうな態度をとるのは失礼だと思いますが、中にはそういう人もいるわけで。気にしなければ良いんですよ。所詮縁がなかったということです。
 主さんは自分を変えれば…という発想に今はなっているようですが、そうじゃなくて、自分の良さがわからない相手なんだな、で良いと思いますよ。大人になってそうそう生き方考え方変えられないですし、相手のことも変えようとは思いませんよね。
 でも、不毛なご飯を続けていても時間とお金の無駄なので、メールの段階から主さんに興味をしめしてくる相手とだけ会うのはどうですか?とりあえずご飯行きます?系とはもう会わないでおく。通話して盛り上がる相手とのみ会う。
 私はそうしてきました。その分会う時は相手の好みを事前に聞いて美味しい雰囲気の良いレストランを予約。その日のデートをきっちりプランニングしました。2人で楽しめるように。楽しかったら次は自ずとやってくるし、とりあえず美味しいご飯食べられただけで満足な1日にお互いなりますから、たとえ恋愛に発展しなくても不毛には絶対ならないです。おすすめします。
 ちなみに今の彼女ともそうやって付き合い始めました。
 自分を変える必要はありませんが、今までやってきたことを少し変えてみる。居酒屋じゃなく、もう少し女子受けしそうなお店へとかね。
 まだお若いので、色々試してみたら良いと思いますよ。頑張ってください。
円さん、はじめまして。
知り合いのビアンに似たような人がいるので、もし参考になったらと思いコメントさせていただきます。
30歳とのこと、まだまだ若くて1番楽しく出会いもあるときだと思いました。
 しかし、食事中に、次はないだろうな・・・と思うような相手の素振りを見つけてしまうと。
前段階でやりとりしている時は良い感じなのでしょうね。
 となると、知り合いがそうなのですが、食べ方などのマナーはどうですか?
若い時は元気だねとか、見逃してもらえたりすることもあるのですが、やはり30歳くらいになって食事のマナーだとか、声の大きさ、洋服、靴などの清潔感が重要になってきます。
今はyoutube などでいろいろ検索できますので、問題なかったか答え合わせしてみると良いかもしれません。


