このスレッドには81件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。7ヶ月前に 名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。

- ドラマ「あやひろ」について2024/7/7(日) 22:09 | 名無しのガチレズ
「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」のドラマが始まりましたね
皆さんの感想を聞かせていただきたいです
![]() | ![]() |
感想ならって言ってんの、論点ずれてるし感想も言わずにそうやってただ噛み付くのがだるいのよ
主題歌ししゃもがやってくれたらよかったなーっておもう

りさちゃんがせつなすぎる
まあ、さえない男に取られるよりかはよっぽどいいけど
やっぱ切ないな
今日は職場の後輩が突然ご飯に誘ってくれたからひっさしぶりに2人きりでご飯食べて来た。
最近めっちゃつれないから、やっぱ歳の差ありすぎるしな。。。って思ってたけど、話しててめっちゃ楽しくて、やっぱ好きだわってなった
なんで唐突にご飯誘ってくれたんだろう
私も話を聞いてくれるママが欲しい笑

そんなにみんなビアンバーとかビアンイベントに行ってるの?
大学で知り合うくらいで、周りでも聞かない。
でも、ママに色々聞いてもらえたら良いだろうね。

27
漫画読んでないからわからないけど原作者さん、セクマイの人なんじゃないかな。まだSNSが主流じゃない頃の人。
弘子先輩が18歳の頃にビアンバーに初めてやってきて、業界(今時、使われない言葉。レズビアン界隈のこと)が新鮮すぎて目移りして、いろんな人と付き合って100人斬りみたいな人は現実にいたりするからね。
お店に初心者の可愛い子が来た時も業界慣れした人がこぞって口説いてるのもよく見る光景。
そういうの、わかってる人がこのドラマを見ると面白かったりするんだよね。

21ですが、普通の現実なんですね。
ビアンイベントもビアンバーも行ったことなく
ちょっとしたつながりの出会いだったから
経験不足だけど、ドラマ楽しんでいます。

感想自由なら誰が何書いてもいいんじゃんね?

感想なんだからそれぞれなに思ったっていいじゃんいちいち噛みつくなよ
ちょっとサムいけどこういうドラマをやってくれること自体は良いことだよね

ちなみに私はビアンイベントで友人に遭遇したことが2度あるから、ノンケだとお互い思ってるシチュエーションでの偶然は無い訳ではないよ(笑)

あり得ないって言うけどそんなことないんだけど。
都会のビアンバーよく行ってると、弘子先輩みたいに「部下が思わせぶりで…」と言ってる人もいるし、会社のノンケ?と付き合ってるカッコいい先輩タイプの人もいる。
4話みたく、理佐が彩香にビアンバーに行ってみない?と言ったように会社の好意ある子を誘って初めてビアンバーに来るシチュエーションもあるよね実際。
だから全くファンタジーじゃないところが面白いんだよね。

17
ほんとそれ。
異性愛者のラブコメなんてそういうノリ。同性同士のドラマでも癒しとか、そういうの必要だと思うし、これまでそういうのが無い中で、これを見てちょっと救われた気持ちになる子も少なからずいるような気がするよね。

現実離れしてるところが好き。
SFとかファンタジー好きだからかな。

ドラマだとノンケだと思っていた相手も実はビアンで、さらに友達にもビアンがいて三角関係…とかよくあるけど、現実では相手も違うし周りにもいないし私だけなんだよな、って思って片思い中の私は切なくなった
それはそれとしてドラマは面白い

ダークなやつ見たいって言ってる人後半見てないんだろうな
ていうかそんなに嫌いならわざわざ書き込まなければいいのに…もてなそう

生々しくてダークな物も見てみたい。
小説何かだとちらほらあるんだけどね。
けど世間一般には
ファンタジーのが受けが良いんだろうな。

異性愛者向けのラブロマンスもそんなもんでしょ
コッテコテのご都合主義な作り話を見て、それに影響を受けて癒やされたり憧れたり後押しされながら自分の人生を形作る
つまんなくて陰鬱でこじれて不幸な現実の生活を送ってるセクマイがフィクションにまで同じようなノリを求めるのに正直ウンザリしてるから、むしろ世界がこういう作品で溢れ返って欲しいとすら思ってるよ

ファンタジーすぎ
あれ見て面白いって言ってるやつの気が知れん

12
完ビだけどそこまで思わなかった。相手の子がこんなにも真剣ならいいかも。
先輩もめちゃくちゃリスクあるのドラマ通じて話してるし個人的には◎

現実に世界もこうだったらいいのになって思う!!
ドキドキするけど
現在は違いすぎて、モヤモヤする部分もある!

弘子さんかっこよすぎます。
彩香ちゃんも一生懸命で可愛い。

なんかイライラするドラマ。
ゲイの人がBL見て、違和感を感じるのと似てるのかも。
似非ビアンのバイが増えそうでモヤモヤする。

次の話待ちきれずに漫画買っちゃった

このドラマ、最高におもしろいな。
ビアンバーで愚痴る弘子先輩のやつ、よくあるパターン(^◇^;)

こんな都合の良い話があるか~!って思いながらもニッコニコしながら見てる

毎週楽しく観ています。
先輩素敵ですよね。
しかしながら彩香ちゃんのミニスカは、職場はともかく取引先に伺うにはやはり適していない気がします。職種によるのでしょうが…

先輩と原作者のトークショー見たかったなぁ

5の人と同じ事した
先輩かっこよすぎる〜〜

ドラマで知って原作一気読みしてしまった

あやひろ最高すぎ。3話やばかった

先輩よすぎる

弘子先輩かっこいい
なぜ優也はメガネをかけてないんだ

先輩がカッコ良すぎる

![]() | ![]() |
スレッド「ドラマ「あやひろ」について」への新規返信追加は締め切られています。