
- 一言だけ叫んで!その112024/10/27(日) 18:39 | らー
どうぞ!
![]() | ![]() |
米国 対中関税145%!荒れる!

みんなさ、なぜここにいる?
なんでーーー?

そんなもんは、金が余ってる人がするもんだよ。

あと、デイトレみたいのはリスク高いので全然おすすめしないでーす!余剰金で運試しくらいの気持ちじゃないとメンタルやられるです

ふざけてないもん
べーーーだ。フン

567
569の
長期がどれくらいなのか年齢にもよりけり設定期間も人それぞれ こんな所で返ってきた言葉を信用するのは危険
っていうのが概ね正しい。
以下は参考程度に
私は米国株日本株両方持ってるけど、長期保有のは大化け目的ではなく配当目的で持ってる。今回みたいなトランプショックみたいのがあるとたまに乱高下するけど、基本は安定してる銘柄ってあるんだよ。四季報とかいろんなサイト見て推せる銘柄を選ぶ。最近だと某生成AIに聞いたら信頼性高いサイトを探してきてくれたりするので助かる。
全然一言じゃないのでこの辺で失礼!

悪ふざけできるくらい元気そうで良かった
こちとら寿命縮まったがな

信用というか参考材料になるか知りたかったけど、ここでまともな話なんて出来ないよね、ごめん。
チキンレースにならない時間軸を知りたかっただけだからごめんね。気にしないで

長期がどれくらいなのか年齢にもよりけり設定期間も人それぞれ こんな所で返ってきた言葉を信用するのは危険 大事なお金はもっと慎重に どの株が大化けするのか誰も分からない 分かっていたら皆んな金持ちに?それはない 株は奪って奪われてのマネーゲームだから 興味があるなら自分で調べて勉強すべし それが面倒なら手を出さないほうがマシ 大事なお金を溶かすハメになる

べーーーーだ
通報されちゃう

参考に聞きたいんだけど、長期ってどれくらい?
個別は日株?米株?

個別は長期保有目的ならそんなにチキンレースでもない
動じない心は必要だけど

株ってチキンレースだよね
ニーサの出口戦略って難しい
ファンドは積立てだけだから大丈夫だけど、
個別で増やしてファンドで何十年も持ってる勇気ないわ
やっぱある程度増えたら債券が安牌か?

国内の公営賭博よりは全然、情報集めたら勝率上がるゲームで楽しい

わかる!
乱高下時 世界ニュースサイト、経済ニュースに目を通して相場と為替予想するのが楽しすぎる!

元カノの暴言も今カノの傍若無人な振る舞いも吹っ飛ぶ株式市場の荒波!たのしい

今週末雨が降ったら、いつ会えるか分からない! 二度と会えないの?

今ちあわせ!!
壁に話しかけて、壁の声を聞いてる感じだったが
確かに愛しい人だった泣ける

私は大丈夫だよ
逃げるなら今だ!

僕はそう小さなツバメ
になりたいんだ!

波乗りた〜のし

年末 円貨決済で旧nisa手仕舞い!ホクホク

トランプショックでもらい事故でしたねぇ…損切りして面白そうなの買いなーおそ

米国ベビーブーマー老後資金が!…悲痛!!

たんぽぽ〜ひらいた〜

鳴け!!!

かなしみーーーー!助けてくりー😹

情が湧いてから行動を起こすのはバチクソむずい!

お好み焼きうめえ!

見抜けなかった私が莫迦すぎて泣ける

ナダル!ww

肉うんめぇ~!

みんなあいつに騙されているよ!

おま えに言ってねーよ

クズはおま え

時間の無駄すぎた時間返せクズ女

あいつが消えて良かったー!サイコー

やっぱりー 嘘つきー!

なんか今この瞬間、幸せ!

私を苦しめた人たち一生許さない

もーでてくるなー!

都内かよー!
東海でも50Over花見オフ行きたーい

おじおば退会有言実行してね!

ブロックウザイ

おつかれー
今日もがんばりましたー

東京がいい

女は55歳から本物の輝き✨!

ミラーボール!🪩

あかべこだ

セコい

![]() | ![]() |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。