
- 【絡み禁止】病みを抑えられないスレ Part162025/2/18(火) 16:11 | 名無しのガチレズ
どうぞ
![]() | ![]() |
第三者だけど人様の仕事やメンタルに口出しする奴って何様なんだろ

本当は最後すごくめんどくさいなあって
行くのいやだなあって思った
わざわざ都内行く必要ないし

留学とか推し活とか知らんがな

推し活したいのなら
やりたいことじゃなくて
死ぬほど嫌いなわけじゃないことを仕事にするべきだし
やりたいことを仕事にしたいのなら
ある程度は節制しないといけないよね
その年齢でそういうことも考えられないのかって
ちょっと呆れちゃったよ
でもしょうがないのかな

電話してくんな
社交辞令に決まってんだろ

実家暮らしを卒業できるといいよね
留学もできるといいね
でもまずは家計簿をつけるところから始めようね

おい短髪陽キャちびザル
だからお前に好意持ったことは一秒たりとも無いって

でもさ怖いじゃん泣
お互いタイプとか話さなかったからさ泣
あなた全然タイプじゃなかったんだって…
そんな雰囲気でもなかったと思うんだけどなあ
もしかしたら優しく感じたのかな?
それなら周囲の人はよっぽどあたりが強いのかな?

あの短髪猿には元々興味ないよ
可愛いとか言ったらしいけど記憶にないし

幸せになってくれ!お互いが関わらない場所で

でも幸せになれるのはあなたじゃなくて私のほうだよ

やっぱメンタルある人と付き合うのは厳しいな
友だちとしても
こっちからしたら気合でどうにかなるだろって思っちゃうし
それってたぶん恵まれてるのかもしれないけど
一応いっぱい傷ついてそれでも立ち上がってきたのよ
病んでる場合じゃないからね

やはりか
金の亡者で
セ ワーカーで
サイコパス

ぬぼっとしてる感じがやだ
ぼんやりしてる

ぬぼっとしてる感じがやだ
ぼんやりしてる

ちゃんと働いてる人じゃなきゃやだー!

初めてホンモノのサイコパスを見たかもしれない

どこに安心してたのやら…
もしずっと安心を求められたら
めっちゃめんどくさいなあって思った
それで支えるとか意味わからんし

別人ですね
私の好きな人は不安要素しかないw

なんか安心できる人がタイプらしいよー

ただ、安心?というのは
よく分からない…

うん私は鬱だよ
やめといた方がいい
もうこれで本当に終わりにしよう
あなたの為にならないし
幸せになってよ

あなたの安心と引き換えに
わたしはいらいらしていたので
うーん
認知の歪みってやつですか?
そもそも…健常者が好きなの
ごめんね

あなたも誰

あなたは誰

信用してほしいな
素直になれなくてごめん

好きな人のことしか考えられない

あの子はここにはいない

これ私の書き込みなのかな
眠くて記憶がない

もう限界

嫌われてたのかな
嫌われてても好きでいる

あなたの過去を知ってしまいましたが、私はあなたの好きな人とは別人なので安心してください。

過去の私ほんとにバケモンじゃん…どうやってかいたんだ…わぉ

大丈夫かな…おやすみなさい。

ストレスで動悸がする
睡眠薬2個飲もう
昼過ぎまで起きられないと思うけど

あなたは誰

世の中そんな上手くはいかないよねぇ。

幻想ばかり追いかけて何してんだ
きえたいわ

あいつって誰だろう
Mだったら私だと思うけど。

でもあいつに好きって言われた気がする
おかしいおかしい

ストレスなくなるといいですね。
たくさん休みましょう。

いま病院行ったら入院レベルかもしれない

あいつはノンケでそもそもここにいない
思い込みがヤバすぎる
精神状態が普通じゃないな

全部勘違いだったんだ
あいつはパパ活なんてしてない
私はなんて酷い人なんだろう
いまストレス過多で頭がおかしくなってる
全部全部勘違いだった

絵の活動のことを知らないのなら人違いです。

風 俗以外は大体あってるけど。人違いよ。

私が勝手に色んな書き込みから情報をかき集めて、頭の中で勝手にまとめた貴方の情報は
パパ活を一回、過去にチャットレディ、今は風○?、過去に絵の活動?、配信者?
となった。
私は思い込みが激しいから違うなら訂正してほしい

貴方も相手が好きな人だと思い込んで話しかけてたじゃない?
違うの?

勘違いってなんだろ

やってないんだけど、お互い勘違いしてるだけです。。

![]() | ![]() |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。