このスレッドには188件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。2時間前に 名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。

- 相談板で相談するまでもないけど相談したいこと Part.152025/4/24(木) 1:17 | 名無しのガチレズ
Part.15
![]() | ![]() |
183だけど
短縮言葉を使った人が変な人とは思わない
顔にも出ないし単に言葉に反応するだけ

田舎のパチnコ屋に入り浸ってる人だとそっちの印象が強くて違和感なんじゃないしらんけど

意味は通じてるのにたかが短縮ひとつでお互いに変な人だなって思ってる同士だから、モヤったら即去ってもらえれば話が早くて助かる

LINEプライバシーポリシー同意してますか?
LINE使ってない人は何使ってますか?

メッセンジャーのこと(アプリ)メッセっていふけど?

179
少しわかる
もやっとする

個人的なことで欠席したわけではありませんからね。

こんなとこに書いたらメンヘラネカマトランスが来ちゃう

え!?苦手っていう人初めて見た

メッセージの事をメッセと言う(書く)人がなぜか自分でもわからないのですが…苦手なんです。同じ方いますか?

〇〇といいますなんて呼んだらいいですかでいいんじゃない

掲示板で名前が、後でと書かれていたりイニシャルの事ってあると思います
なんと呼べばいいのかをを聞く際、先ずは自分から名乗るべきだと思いますか?

174
わかる〜

167
同意

169
相手に嫌われたくない、好かれたいと思ってたら素が出せなくなる女の子はいっぱいいます

ラフルやってた人達は今何やってるんだろ?お勧めアプリないですか?

159
なるほど確かに…

169
何をって元々会話苦手だと、好きな人が相手じゃなくても緊張して素を出すどころか会話すらままならないですよ。

ごめん寝てしまった。
生きていく為に仕方なく働いている人がほとんどだ。
と書きたかった。

私は一対一なら全く人見知りもしないし最初から素を出して話せます。
素を出せない人は何を不安視して素が出せないのでしょうか?
気遣う=素ではないということはないでしょうし、素を出せないという感覚がイマイチよく分かりません。
よければ教えていただきたいです。

とりあえず掲示板では相手の顔が見えないので、しばらく連絡やり取りして、会う時は2人きりにならない場所で会うが良いんじゃないかな
私の数少ない経験だと気になるのはすぐに会いたがる人と、投げかけた質問に対して答えないで別の話題に移っちゃう人かな。こういう人だと実際に会ってもコミュニケーション取るのむずかしいかも

166
煽り抜きにそれを見分けられないなら掲示板使わないほうがいいですよ
教えられなくても分かるような人じゃないとトラブル巻き込まれるからアプリ、オフ会に行きましょう
掲示板は文章で色々見分けられる人じゃないといい出会いはない

掲示板で募集した時の、こんな人とは連絡取ったらダメっていうヤバいやつの特徴ありますか?
例、返信がめっちゃ受け身短文など

良い言葉ではないので意味を知らなくても大丈夫だよ

おかま(ゲイ全般?)
おこげ(おかま好きノンケ女)
おなべ(ftmの旧称か蔑称)

おなべは冬に食べる おいしいものですよ!

おなべって言葉久々見た
意味は自分もよく分かりません

この界隈のボイ=おなべっていけんをみたのですが本当ですか?
おなべってなに??

そうなんだよねぇ、じゅうぶんな収入あっての好きなことだもんなぁ。
自分に合った環境の職場をみつけるしかないよね。いまはよっぽどじゃなければ転職の回数もそんなにマイナスにならないし。実際に入ってみないとはほんとそれだなぁ。。条件とかいろいろ考えちゃって腰が重くなりがちだけど。。

157
ノンケの人は同性愛作品に関しては身近にないものの面白さがありそう
こっちからみるとノンケは身近だけどあっちからみたこっちは違うから

限られた少しの時間を捻出してどうにか好きな事をやる
でも仕事のことも考慮すると時間が足りなくていつも物足りない感…もっとやりたいけど切り上げ
の繰り返しだからやりたいことが好きなまま長く続くのであって、それがいざ十分な収入に繋げることができて仕事になったら、日常生活以外の全部の時間がやりたいことになっていずれ嫌になる
余程のおたく気質か狂おしいほどそれをするのが好きみたいに適正がないと趣味でやってる時よりも好きじゃなくなる

136
まさにそれです!同じ人がいて何か安心しました。
ノンケの人たちも同性愛作品についてこの感覚を感じてるのかな…

役職が上がれば上がるほど
我慢じゃなくどうやってプラスにするか考えるようになる。
プラスにならないとお給料に反映しませんからね。

本当にやりたい事が仕事に出来たらそんな幸せな事はないだろうけど、大多数の人は我慢してるんだろうね。
もし原始時代に戻ったら生きていく為に狩をしたり畑を耕したりしなきゃ生きていけないのと似てる。
やりたい事をやるのが仕事ってわけではないんだ。
生きていくためにかまたなかしはゆ

1日6時間労働なら喜んで働く

151わかる
職種合ってないのかな

151に共感

仕事になる事じゃないけど、それの為に生きたい程すごくやりたい事があってそれに時間を使いたいのに、働かなきゃ行けないせいでその為の準備に時間が取れなくてフラストレーション
だから働きたくない
という感じ

149に同感

いや、いろいろやってみないとわからない。
職種じゃなく会社ごと支店ごと部署ごとに全然違うからとにかく自分にあった働き方を見つける方がいい。

工事は人が特に多い場所で学校のように
グループが分けられる。
不器用な方はあまりおすすめしない。
飲食店のキッチンは相当好きか根性がないと難しいし、ある程度コミニケーションも必要になる。
コミニケーションが少ない仕事はドライバーしか思いつかないけど、
やりたい仕事をするのが1番だと思う。
仕事はだいたい趣味が似てる。
コミニケーションしやすい。

大規模な工場系で隣の人の顔も見たことないような環境で黙々と自分の分担をこなして毎月生活費を確保するとか
本来はおとなしいタイプだけど、仕事だ!と切り替える為にわざと接客系を選んでみるとか
賄いで食費浮かす為に飲食系でキッチンスタッフやるとか
いろいろ試してみたら?
親が大金持ってるとか自分の資産が潤沢だとかならそれこそ働かなくていいと思うよ納税さえ怠らなければ

アルバイトやパートはしゃい

あ、個人事業税

ただ仕事が嫌いっていうのはどうかな?
私なんて昔でいう丁稚奉公みたいに高卒から働き出したから嫌いっていうより身体に染み付いて身体が勝手に動くよ。
頭で考えるより先にね。
好きになる工夫したらいいと思うよ。

133
苦手な仕事でも3年以上頑張ればなんとか板に付いてきます。
石の上にも3年ていうでしょ。
ミスが多いってベテランでもミスってる人かなりいる。
何の仕事か知らないけどとりあえず頑張ってみれば?

個人事業主なんてこれからの時代大変だよ‼️
搾取されるだけされてやっていけないように国が仕向けてる‼️

働きたくない方は個人事業が向いてるよ。

133
わかる!!!!!わたしも同じです
出来る事なら働きたくない

話それるかもですがキラキラした目の
漫画が苦手でした。むしろ怖いわ。

![]() | ![]() |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。