› 雑談掲示板 › 相談板で相談するまでもないけど相談したいこと Part.11

- 相談板で相談するまでもないけど相談したいこと Part.112022/10/31(月) 17:33 | 名無しのガチレズ
どうぞ!
| |
アドバイスありがとうございます。気持ちを逆撫でしないよう自分の気持ちは抑えて、かつ簡潔に伝えるべきことだけ伝えたいと思います。これで相手が受け入れてくれたら良いのですが。
ここで気持ちを出させてもらえて少し冷静になれました。ありがとうございます。

164
こちらからの質問は入れずに、一言(感じ良く)だけ相槌みたいなのを返して様子を見てみたらいいのでは?
もしかしたら相手も終わるタイミング困ってるかもしれないし、そのまま返事がこなければ丁度いい。
それか、これから外出するのでまた今度お返事しますねー!で終了でいいかと。

161
嘘でも、恋人がいるから連絡は控えたいとか(気持ちを逆なでしないよう余計な感情を挟まず簡潔に)あるいは完全無視。
情を見せるとつけ込まれるので、相手の病状に同情しつつも客観的事実を述べる感じで…

メールやチャットでの会話を終わらせたいときって皆さんどうしてますか?なかなか会話が続かないことが多い中、せっかく話かけてくれてるのに無視するのは申し訳ないので。会話しててなんか合わないなって思ったり返信するのが億劫になるときがあります。明らかネカマっぽい人とか変な人はスルーしちゃいますが..

161
「今お付き合いしてる人がいますとても嫉妬深い人なので元カノと話してると知られたらころされますまだしにたくない」

途中で送信してしまいました。
何かこうしてみると良いよと言うアドバイスなどありましたら教えてください。

1年以上前に別れた相手から手紙が届きました。その前にもメールで話したい等来ていましたが、そのそも別れる時にもう連絡は取り合わないとお互いに決めていました。それでも時々来る一方的なメールに疲れてしまい拒否したところ今度は手紙です。手紙には今精神的に不安定であり辛いこと、私が忘れられないため話がしたいことが書かれています。私としてはもうやり取りもしたくないのですが、相手が辛い状況であることは分かるのでどうしたものか悩んでいます。キッパリ2度と連絡はして欲しくないと今一度伝えて良いものか、家は知られているため手紙を拒否した後の行動も心配しています。

155
相手のことあまり考えられなさそうかなと思ってしまう。

155
その雑談がてら~のノリがメールに移っちゃったのかもですね
男性経験というか付き合った経験の有無は高確率で聞かれますし
まぁまぁ…その延長で聞いちゃうのはあり得るかなぁ
それで切らなくてもいいのかなぁとは

処 女厨

ネカマじゃない?
ネカマじゃなくても聞いて興奮するスケ◯とか

ものすごく気にする人いるよ。
男のが入ったのとはできないとか。
普通は少し仲良くなってから聞くと思うけど、よっぽど気になるんでしょうね。
早めに聞いて判断したいんでしょ。
私は完ビアンよって感じ。
だから付き合う相手も完ビアンじゃないと無理って感じ。

掲示板で知り合って今メールしている人から、
完ビかどうかとともに、男性経験があるかどうか?という質問が来ました。
完ビかどうかだけ聞くのは全然良いとして、メールで男性経験を聞くことに対して若干の気持ち悪さを感じてしまいました….。
(直接会った時に雑談がてら聞くのは全然OK)
私が気にしすぎなのかもですが、皆さんはどう思われますか?

152
最近気になる人ができて、とか
しばらく忙しいからまた連絡するねーでフェードアウトする

お誘いの度に
予定があるのですみません
を3回くらい淡々と繰り返せばFOになると思う

自分から顔がタイプってアプローチして、デートを何回か重ねたんですが
実際に会って話してるうちに「あれ、なんか違うかも」って思い始めて付き合うのは違うなと思いました。
自分勝手なのは重々承知なのですが、
相手から告白されてるわけでもないし、デート誘われても気乗りせず断っています。
次も誘われているのですが、もう誘わないでほしい場合、穏便に終わらせるのにはなんていうのがいいでしょうか。

150
なるほど

加齢臭があったとしても嫌いな匂いには敏感になるけど、嫌いでなければ匂いと感知しないのでは
ここの人は全員女好きなので

FtMも体臭変わるって聞いたけど
皮脂量が変わるってことだね。

男性のほうが女性に比べて皮脂量が多いから加齢臭が濃いらしいです。
あと喫煙者とか昔喫煙してた男性は特に加齢臭の臭いが強いですね。

146さん
恋人か片想いのお相手か…
分かりかねますが、DV臭がしますよ。
恋人に限らず、同僚や友人などでも相手をコントロール下に置こうとするDV気質の悪い人がいるものです。

悩んでること相談すると言葉責めしたり頭から否定してくるのに、どうにも辛い時に限って優しくしてくれる人がいます。最初から最後まで全部否定してくれれば嫌いになれるのに、優しくされてしまうときらいになれない。また頼ってしまう。そんな現状が苦しく、抜け出したいです。どうしたらいいのでしょうか

60代の父は加齢臭するけど、同年代でも母はしない。なんでだろ??

143さん
ありがとうございました!
意味、分かりました!

横だけど、mtx セクマイ とかで検索すると出てくると思いますよ。

すみません、用語が分からないので
教えて下さい。
MTXとは何ですか?
googleで調べるとリウマチとか出てきて
辿りつけないのですが💦
そういう方からメールきて。
あまり偏見は持たない方なのですけど
やっぱり男だよね?になるかなと思ってしまいます。
うーん(+_+)返信すべきかしないべきか。

138
シャワー浴びたてとかなら大丈夫よ
加齢臭は耳の後ろあたりから出るらしいから朝寝起きの枕とかは匂うかもね
加齢臭じゃなくても女子高生なんか満員電車でアタマ嗅ぐと(故意にではなく位置的にそうなった時)臭!ってこともあるし、基本は汗の匂いだよ
女全般、頭皮の匂いに気をつけよう

年の差(5歳以上)社会人カップルの方にお伺いしたいのですが、デート代はどうされていますか?
お互い家族と住んでいる為、数ヶ月に1度はホテルに泊まっています。
彼女は実家のため3万円程の生活費を入れているみたいです。私は姉と同居で都内に住んでいる為、10万円程入れています。
2年以上付き合っていますが、今まで1度もホテル代を払わせたことがないのですが年の差カップルの方はホテル代などはどうされていますか?

更年期障害はなかったですよ。
家に閉じこもりがちの人や、趣味を持たず、
気分転換出来ない人が更年期障害起こしやすいって聞いたことがあります。
一概には言えないと思いますが。
真面目な人ほどなりやすいのかな?
ちなみに職場の保育園の園長は、更年期真っ只中で、気分の浮き沈みが激しいです💦
50代後半になる人ですが。
私は還暦を迎えてしまいましたが、特に更年期障害の症状はありませんでした。
命の母を服用したお陰かな?笑

定期的に会う女性達から加齢臭したことないんだけど、実際はみんな臭いがし始めてるの?
年代は30代から60台以上までの人達
私が気づいてないだけ?

そりゃ直接伝えるのが親切よ
彼女が鼻毛でてるのと同じ

自分の親でも感じたことだけど、年上の彼女から所謂加齢臭がしだしたらどう伝えますか?

更年期とは、閉経前の5年と閉経後の5年だそうですよ。
更年期の様な症状は、ホルモンバランスが不安定で起こる事はある。

更年期って人それぞれで、30代から始まる人も居れば、60代でも症状に悩まされる人もいる。
ホルモンバランスかもともとの人格か、老化か。
老いていく自分についていけず、イライラする人・落ち込む人、いろんな人がいます。

更年期って人それぞれで、30代から始まる人も居れば、60代でも症状に悩まされる人もいる。
ホルモンバランスかもともとの人格か、老化か。
老いていく自分についていけず、イライラする人・落ち込む人、いろんな人がいます。

128
今まで出来ていた事がスムーズに出来なくなったり、理解するのが困難になってきたり、
面倒臭くなってきてイライラしやすくなるかも。おじさんにありがちなやつ。

128
高齢になると、脳が萎縮するために怒りっぽくなることがあるらしいですよ。

傍から見たら幸せそうに見えるだけで、実際は違うことなんてザラですよ。

128さん
全部が全部、そんな高齢者ではないかと思います。まあ、一部の人がそうだと皆 同じ様に見られても仕方ないですが。
子育てを終え、自由になったものの、なんて言うか、要するに心が寂しくなるんですかね。
私もそんな年代ですが、 滅多に機嫌は悪くならないです。笑
心が豊かにならないと多分、御局様みたいになるんですかね💦

結構な額を稼いでくるであろう旦那(殆ど一年中出張)がいて、子供がいて、良いとこの幼稚園に通ってる孫までいて、恐らく暇&寂しいからフルタイムで長年働いてるお局さん(扶養内にする為わざとパートの給料に設定してる)が常に機嫌悪いんだけど、なんで高齢の人って機嫌悪いんだろう。更年期はとっくに終了した人。
その年代の人にとっての所謂勝ち組ルートに乗った人生だろうに、それでも不満なのか…?
必然的に自分もいつかお局さんになるけど、やっぱり機嫌悪いババーになってしまうのかな。嫌だなぁ。

ずっと見てくる人って何を考えて見てくるのかわからないからすごい冷や汗かいちゃう

ホントごめんね。
なんかイジラレて救われたわ。

草

123
ちょっと笑っちゃった。

間違いさがしやん

直しました。
未だに人のプライベート聞いてくる会社あるんだね?
結婚しないの~とか一番まずい質問だと
企業では認識されてると思ってたけど、
なんだか面倒だね。
結婚聞いてくるならもっと下世話な話聞いてきそうね。
付き合ってる人が難癖なさそうだけどね。
120さんのでカバーしきれてると思いますが、最後の答がお気に入りです。

未だに人のプライベート聞いてくる会社あるんだね?
結婚しないの~とか一番まずい質問だと
企業では認識されてると思ってたけど、
なんだか面倒だね。
結婚聞いてくるならもっと下世話な話聞いてきそうね。
付き合ってる人が難癖なさそうだけどね。
118さんのでカバーしきれてると思いますが、最後の答がお気に入りです。

118
「単なる売れ残りですー」
「一人の生活が楽すぎて」
「付き合ってる人はいます」
「じゃあ、明日結婚でもしてきます」
「誰にするか検討中」
などなど、適当にかわしてきました。

一緒に住んでる人がいて事実婚とか言っとけば良いんでね?
その会社で恋人見つけたいとかじゃなければ
今の時代それくらいライトな関係よくありますよ~って感じで
まぁ私がそうw

職場での結婚しないの?への受け答えについて。
「結婚願望はないので働ける間は働いて慎ましく生きていくことを計画している。」と本当の事を言うと「本当は結婚したいくせにできないから強がりだろう」とハッキリ言ってきたり暗に言ってきたりする職場もあり、大変不愉快な思いをする事がありました。
今までは派遣だったので、次に職場が変わるまでの辛抱だからなんでもいいわ。と思ってたんですが
今回、派遣会社との契約は辞めて正社員として就職したので、そこではうまく立ち回りたいと思っています。男は恋愛対象ではないというカミングアウトはしない方針です。
結婚について突っ込まれなくなる年齢までどのように躱わしてきましたか?体験談などをお聞かせください。

| |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。