雑談掲示板 » 理解されないことを話すスレ・3

雑談掲示板 理解されないことを話すスレ・3




  • 書き込む


    理解されないことを話すスレ・3
    • 理解されないことを話すスレ・3

      スレタイです。どうぞ。

      みなさん理解されない前提で書き込んでいるので、誹謗中傷や喧嘩はNGでお願いします!

    50件を表示中 - 1 - 50件 (全457件)
      返信

      (๑•ૅㅁ•๑) 眠たいのに眠れない




    • 返信

      >>
      みんな自分の知ってる環境しか見えないから、その環境ではそれが基準とか主流と思うんだよね

      どっちが多数か少数なのかは統計が出ないとわからないと思う
      ユーチューバーがこうだからっていうのは怪しいな




    • 返信

      454
      いまの若者はママはお友達世代だから頭柔らかい人多いと思う
      若い親いても考えが古かったりお堅い職業の親だと受け入れてもらえなかったりするのかもね




    • 返信

      顔出ししてるYouTuberは一般的な市民の代表じゃないよ




    • 返信

      いまの若者はママはお友達世代だから頭柔らかい人多いと思う
      ビアンyoutuberとか見るといかに親にビアンである事受け入れてもらってる人多いかわかる
      若い親いても考えが古かったりお堅い職業の親だと受け入れてもらえなかったりするのかもね




    • 返信

      YouTubeでは親に受け入れてもらってる人多いよね
      私は親がLGBTに寛容な国で生まれた人だから小さい頃から当然に受け入れてもらってる




    • 返信

      433
      親若いけど、

      >若者の親世代は、子供の幸せが一番と子供のLGBT受け入れている親が多数派

      っていうのは受け入れ難いよ
      さすがにそれはお花畑だと思う




    • 返信

      449
      過去のコメントに養う養われたいの会話している方々がいますがあれば私ではなく別人です。
      そもそも富裕層は自分の好きに選択できますからね。
      私のようにバイの富裕層なら女を選ぶもよし男を選ぶもよし。
      合う人がいれば結婚したらいいし、合わないと思ったら離婚できる、それが富裕層。
      富裕層ノンケカップルは結婚している人は多いですが子供は作らないという人が私の周囲では多いです。
      セクマイサイトでノンケカップルのはなしするのもあれなんですけど。。
      私は資産運用系の富裕層なので世間体は気にしていないし自由に生きます。




    • 返信

      436
      富裕層というワードで気になったんですけど、富裕層にもいろいろあるんですね。
      わたしの周りの富裕層の20代30代は、自分の幸せと親の希望が一致してるから結婚する人が多いです。
      養う養われたいというより、最初から富裕層なので資産運用してるし、ビジネス的な共存共栄みたいな感じです。




    • 返信

      ずーっとそんな感じ。(*´▽`)




    • 返信

      (*´▽`)




    • 返信

      トイレと仕事の時だけ、檻から出られます。




    • 返信

      監視員に見張られてる檻の中です。




    • 返信

      既婚者って自由がないんですか?
      想うのは 自由自分で自分を解放するのも。
      操縦するのもあなたです。
      っと思いました。




    • 返信

      突き放すのも愛じゃないですか。
      そう 言いたかったです。




    • 返信

      私は思います。
      人を好きになるのに理由なんていらない。
      最低限のマナーと 最低限のルールがあるように。
      突き放すのも愛じゃないです。




    • 返信

      既婚者だけど、別に出逢いを必死に探しにきてるわけではないよ。
      そういう人もいますよ。
      理解されないスレだから理解されなくても結構です。




    • 返信

      私には理解できない人たちがいて、面白いスレだね。




    • 返信

      425
      愚痴はよくないですよ、おバ○さん…。
      これくらいでは怒りません。
      単純なあなたの魂胆は理解しています。




    • 返信

      「私も横からで、書くつもりはなかったけど、あまりにそっくりだったので思わず書き込んだ次第。反応も予想通りでした。長文書いて反論してくるだろうなと。
      389さんと私を同一人物と思って書かれたのは想定外でしたが。

      あなたを私の知り合い本人だとは思ってないのでご安心くださいね。ほんと、性格が似ててびっくりしてるだけですから。
      既婚ビアンがどうのとか論じる気はありません。各々の考え方はあるだろうなと思いますから。
      あと、ここ書き込み自分では消せないのでお互い利用規約を読み直して、あまりお相手を責めないようにしましょうね。

      性格が似ているあまりこの後の展開も想像できるので、ここらで失礼いたします。」

      ⇧過去のそっくりな人とやらに私と同じようなこと言われてそのトラウマを刺激しちゃったんだろうなー。
      その人でもないのになんでこんなに攻撃されなあかんの。知り合い本人だとは思ってないのにになんでこんなに攻撃されなあかんの。
      考えがそっくりな人なんて普通にいるのにね。




    • 返信

      でしょうね。
      見ず知らずの他人の若者になぜこれほどまでに挑発的な言葉を投げかけるのか。




    • 返信

      432
      そうですね。
      私は富裕層なので富裕層のみの若者事情かもしれません。
      貧困層、中間層、富裕層の若者では考えも異なるでしょう。




    • 返信

      自分が病んでるのがわかんないんだよ
      誰が誰かもわからない掲示板で仮想敵作って




    • 返信

      431
      でしょうね。
      若者でもないのに若者事情知ったように書く396の文章内容である程度歳を重ねた方であることがわかりました。
      その環境ではそれが基準とか主流と思うからこそ、結婚出産が自身や親の幸せであると思うのだろうな。




    • 返信

      今の20代は、できるだけ経済的に安定してる相手と結婚することで子どもを産むことができて、親がそれを喜ぶのも含めて決めてるよ

      →おばさんが今の20代知ったような口叩かない方がよろしいかと

      親がそれを喜ぶのも含めて決めてるよ

      →すべての人が親のことを考えてはいない
      自分の人生は自分のもの
      親の幸せのために結婚という思考は今の若者にはない
      寧ろ親が反対するくらいなら縁を切りパートナーと一緒になるであろう
      昔のノンケ夫婦だって駆け落ちしてたよねそれと同じ。
      396は親に依存しすぎじゃない?

      何で親しい人達が喜ぶことと、自分の幸せを分けて考える必要があるんだろう
      周りも自分もハッピーが両立できるなら当然それを選ぶよね
      両立できない人が批判してるのかな

      →出産婚姻で親が喜ぶなんておばさん丸出し
      若者の親世代は、子供の幸せが一番と子供のLGBT受け入れている親が多数派

      ノンケもバイもビアンも負けたからとか弱いから結婚したんじゃなくて、

      →文章よく読んだら?読解力ないわけ?それとも興奮していて読み逃した?
      393読んでみ?もう一回かいときます☟
      私が言いたいことは、既婚ビアンで「世間体のために結婚した」と可哀想な自分演じている人に対して思ったことを書いたまでです。

      バイやビアンが、まあまあの男と結婚するより大好きな同性とパートナーシップする方がいいと思えばそっちを選べばいいし、同性が好きだけど、大好きになれる女性がいなかったから、まあまあの男性と利益の為に一緒になるのも選択の自由だよ

      →べつに異性婚を否定していないんだけど?
      謎の上から目線コメント
      396が若者支配したいのがバレバレの支配欲強いおばさんって事はわかった
      自分の意見が通らなければ遠回しに柔らかい言葉でちくちく嫌味を言い若者にマウントを取り自分の意見を通そうとする
      ほんっと陰険ですね
      こんなおばさんにはなりたくないわー




    • 返信

      みんな思い込み激しいよね




    • 返信

      みんな自分の知ってる環境しか見えないから、その環境ではそれが基準とか主流と思うんだよね




    • 返信

      396
      トラウマに触れたのではなく既婚者が挑発的な言葉で他者を貶む様子を見たので反論したまでです。
      私自身、既婚者や子持ちとお付き合いや不倫などした事ないので。

      そして子供は嫌いなんで子供できても全然ハッピーではないんですよ。
      富裕層ですが、子供のために使うなら自分に使いたいと思っています。
      バイなので、高年収の男性と付き合っていた時もありますが子供欲しいなんて思いませんでした。
      既に兄弟に子供もいますし親は特に私の結婚子供は望んでいません。




    • 返信

      396
      そもそも自分が納得して男性と結婚し今現在幸せなら私の書き込みを激しく批判する必要もないと思いませんか?
      論じる気はありませんとか書いてるくせに、自作自演で他人のふりして自分擁護してるのバレバレですけど。
      家庭うまくいってて幸せならバイビアンサイトきませんよね。




    • 返信

      私もバイやビアンでも男性と結婚するのは当人の自由だと思っています
      女性が好きだったのに彼女がいたのにそれでも世間体のためと無理に男性と結婚し被害者面している既婚ビアンについて書いたまでです
      396のトラウマを刺激してしまい申し訳なく思います
      トラウマ刺激され悔しいからこそこちらを批判してくるのだと思うので




    • 返信

      396
      出産を幸せだとは思わない人もいるし子供が嫌いな人もいる、孫ができたからって全ての親が喜ぶわけでもない、富裕層ノンケでも子供作らず夫婦2人で仲良くやりたい人もいる

      両立できない人が批判してるのかな

      →396も既婚者だから必死に長文書いて自分を肯定しているのが見え見えで見苦しい

      396は明らかにアラフォー以上の既婚子持ちだね
      アラフォー以上が20代の事情をさも知ったかぶってて笑える
      今の若者は出世に興味がないですゆるキャリです自分の時間を大切にします
      そのため世間体も昔の人のように気にしません
      おばさんが若者事情知ったような口叩くのは非常に見苦しい




    • 返信

      (๑•ૅㅁ•๑)

      この顔文字かわいい
      笑みが溢れてくるから
      みんな使って笑




    • 返信

      訂正。怒らないでね🥺




    • 返信

      束縛の意味かと思ってた。養いの意味だったのかな。
      どっちにしろちょっとホラー。




    • 返信

      養ってあげる、は愛ではないよね
      恐怖すら感じる




    • 返信

      養ってあげる、なんて言われたらなんか嫌な気持ちになるよね
      そんなこと言わないんじゃないかな
      気づいたら相手色に染まってた、とか
      喜ぶ顔が見たくて、とか
      一緒にいたいから、とか
      相手の気持ちや些細な積み重ねが、養ってもらってるなぁに繋がる気がする




    • 返信

      いつだったか閉じ込めるって言われたような。笑




    • 返信

      養ってあげるって言われても対等でいたい気持ちが強くて無理だった。相手が女でも男でも同じ。
      養ってあげるって愛ではないと思う。籠の中の鳥、そうなりたいと思ってなる人もいれば気づいたらそうなってる人もいるし、なんなら籠の中に入れてるつもりもない「養ってあげたい、養ってやってる」人もいるよね。




    • 返信

      YouTube2倍速、ネトフリ1.5倍速で視聴




    • 返信

      下からってなんかやだな。。外側からの方がいいかな。




    • 返信

      裕福に育った人で幸せなのは、自分の現状に疑いを持つ必要がなかった人なのかな。
      世を下から見ることができる育ちの私から見れば、生活に追われない身分なら、この国でできることはいくらでもありますよ。




    • 返信

      しない方がいいよ。




    • 返信

      養われたくないや養われたい(養われるだけの価値や才能がある人なら)向き不向きよね




    • 返信

      下の者ですが、○○での結婚でしたので、まるで地獄ですよ^^




    • 返信

      結婚も男と付き合うことも地獄でしかない
      養ってもらっても地獄は耐えられないから我慢できない




    • 返信

      そして裕福に育ってきたため、両親からは圧力があり、結納の時に間違いないとの事で賛成されました。
      その前の時にはバツイチの母で、好きだった人は異父兄弟で父の仕事は○○でしたので、両親は反対し至らなかったです。
      そんな親からは生前贈与をずっと頂いており、小さい頃から箱入りと思われがちでしたが、なんと仕事の忙しさからとんだ放置子でした。
      お金か愛情か。
      承認欲求と寂しがり、自己憐憫は愛情不足と推測しております。




    • 返信

      養って欲しいと思うのは自由だと思う
      だけど、経営者とかの奥さんって、美貌と教養兼ね備えて、実家も裕福とか、それなりの実力あるから別格なんよね
      そこらの依存したいメンヘラとは違うから




    • 返信

      今比較的生活に余裕があるなら、自分の望む方に至る方法はいくらでもあると思います!自分の望みがわかっていればですが。




    • 返信

      男のために何かしたいと思わないから自然とそうなる気がする
      彼女相手なら料理も家事も好んでする笑




    • 返信

      私は相手方の○○を見て選んだドクズです。




    50件を表示中 - 1 - 50件 (全457件)

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    スレッドの趣旨に沿わない投稿
    スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    著作権の侵害
    権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    返信先: 理解されないことを話すスレ・3