Aロマが告白するのは迷惑か

なんでも相談その他Aロマが告白するのは迷惑か
Aロマが告白するのは迷惑か
Aロマ   2024/6/18(火) 18:19



  • ご覧いただきありがとうございます。
    当方Aロマを自認しております。気の合う友人として仲良くしているレズビアンの方に対し、この先もずっといちばん近くにいたいと感じるようになりました。
    お相手は、これまでのパートナーさんとは恋愛感情込みでのお付き合いをしてきたようです。
    こうした方に、恋愛感情ではないけれどこの先も傍にいたいと告白するのは迷惑でしょうか。
    恋愛をする方に伺いたいです。お時間ありましたらご回答よろしくお願いいたします。

    2

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:7
    ベストアンサー
    もた |2024/6/19(水) 5:25 |ID:1038453

    「(aロマとして好きなので)一番近くに居たい。」の意味をちゃんと理解するのは困難です。
    恋人とするような一通りの行為はしたくないけど、お相手には別の恋人を作って欲しくないということ…?
    お相手は恋人を作ってもいいけど、それでも自分を一番の存在として認識していて欲しいし、同棲しないでほしいということ?

    告白の仕方と内容は人それぞれでいいと思うし、本心をそのままちゃんと伝えないと齟齬が生じるので告白するなら細かく説明した方がいいと思います。どんな関係性を望んでいるのか。
    その上で、その関係性をお断りされるのか受け入れてもらえるのかはお相手の判断になります。

    友人としての独占欲というか、学生の頃の「他の友達と遊んでるのを知ったらなんか良い気がしない。でも付き合いたいとかではない。」という感覚に近いのかなと感じたのですが、恋人のような関係性を求めていないなら、気の合う友人のまま長い付き合いをしていくのでは駄目なのですか?

    4
    ととと |2024/6/18(火) 21:25 |ID:1038308

    結論から言うと、特別(?)に好きという告白はしない方がいいと思います。
    Aロマは恋愛感情がないそうですが、文章から、普通の友達とは別枠の、恋愛ではないけどAロマ特有(?)の特別な関係を望んでいるのかなと思ったので、そういう意味の「好き」だとは言わない方がいいと思います。

    普通に恋愛をする人に、Aロマが特有の特別な関係を求めても、正直戸惑うというか、どう答えていいかわからないとと思います。
    恋愛関係ではない特別な関係?
    親友とは違うのか?
    恋愛感情じゃないなら、他に彼女を作っていいのか?

    当たり障りなく、好意を伝えるなら、誕生日とかの節目に「あなたとはすごく気が合うから、これからも長く仲良くしたい」と、あくまで友情ベースで伝えるのがいいと思います。
    Aロマ特有の特別な関係を求めたいなら、事細かにどうなりたいか伝える必要があると思います。
    恋愛感情やスキンシップの有無、友情とは違うのか、他に恋人がいても良いのかなど。
    難しいかもしれませんが、うまく行くといいですね。

    2
    ふむ |2024/6/18(火) 23:58 |ID:1038364

    いちばん近くにいたいっていうのは?
    彼女という肩書きを得たいってこと?
    お友達でも近くにはいれますよね。
    ただ、お伝えするってだけ?
    それを改めて確認しておかないと。

    正直、告白されて受ける権利も断る権利もあるのだから、
    迷惑とか考えなくていいんじゃない?って思いますよ。
    他人の「◯◯だから迷惑だよ」なんてコメントどうでもいいっしょ。
    そーれーはー相手が考えること。
    私なら率直に嬉しいです。

    >恋愛感情ではないけれどこの先も傍にいたい
    言うのは本当にこれだけ?
    だったら、「うん、これからも傍にいてね〜♪」って答えると思います。

    0
    ああ |2024/6/19(水) 2:01 |ID:1038429

    「ずっといちばん近くに居たい」と相手に伝えて、それを受け入れて欲しいっていう感情なんですよね?
    どういう観点で「恋愛感情ではない」って判断してるんだろう?ってちょっと気になっちゃった。
    ドキドキしないから恋愛じゃないとか、性的なことをしたいと思わないから恋愛じゃないとかそういう派閥なのかな。
    告白って、基本的には相手との関係性を変えたいと思ってする行為です。
    今まで通り友達の1人として近くに居させてくれれば(相手に恋人やパートナーやもっと優先する人が出来たりしても)それでいいのか、それじゃ嫌だからいちばん特別な存在になりたいのか、っていう自分の気持ちを明確にさせてからの方がいいですね。
    仲の良い相手から前者の要求をされても迷惑に思う人は殆ど居ないと思います。
    後者なら…それって恋愛感情じゃないの?笑 私の恋愛観がおかしい?

    3
    い |2024/6/19(水) 2:15 |ID:1038436

    https://kagaku-jiten.com/love-psychology/triangular-theory.html

    こんな理論があります。情熱(ときめきや性的欲求)がなくても、親密性とコミットメントの強さがあれば恋愛感情と判定することもできるんです。
    もちろん、何を恋愛感情と定義するかは人それぞれですが、一例として…

    ところで、相談者さんはAロマであって、Aセクではないんですよね?
    お相手に性的欲求はあるのかも気になりました。

    1
    あ |2024/6/19(水) 17:13 |ID:1038558

    うーん、私なら迷惑だし対応に困るかな
    自分が与えたい与えられたい愛情の受け渡しができない人とどうこうは考えられないので
    気持ちは嬉しいけどそれを伝えられてこちらは何をすればいいのかわからないから、ちょっと怖いです

    0
    気持ちの詳細ください |2024/6/19(水) 17:58 |ID:1038572

    素朴な疑問ですが、それは世間一般的に言われている告白なのでしょうか?

    「友達として」この先もずっといちばん近くにいたい、ということですか?

    その気持ちを伝えることを「告白」と言われてるなら非常にややこしいです
    友達に伝えることを告白とは言わないからです…

    それとも、
    「恋人として」この先もずっといちばん近くにいたい、ということですか?

    その告白なら、迷惑というより相手はレズビアンなので、擦り合わせや交渉が必須に思います

    0