みなさんはアプリで初めて会う(軽く夜飲みに行く)場合、食事代はどうされてますか?
今まではこちらが社会人で相手が学生だったり、年齢差が5歳以上あったのもあり、飲食代はすべてこちらが支払っていました。
今回は相手の年齢が1つしか違わない(相手が1つ下)ことと、お互い社会人で働いていること、夜に飲みに行くので昼間のカフェに比べて高額になること、また今後も気軽にご飯に誘えるような関係になりたいこともあり、できれば割り勘がいいなぁと考えています。
私自身毎回奢られてしまうと誘いにくかったりメニューを遠慮して安いものにしてしまうことがあるのであんまりお互いに気を遣わせたくないなぁと…
ですが、出会いがアプリで恋愛に発展する可能性も0ではないためご馳走したほうがいいのか悩んでおります…
ちなみにお店はお互いに調べてURLを送りつつどこがいいかな〜と決めている途中です。
みなさんが相手の立場だったらどうされるのが嬉しいでしょうか?
初回で割り勘だと無し判定なんだなとか思いますか?
正直な意見がほしくて相談させて頂きます。
この相談の回答期限は終了しました
私も学生なら奢りますけど、それ以外は割り勘にしてます。そもそも学生と会うことがないですが…。
もしくは相手が遠くから来てくれたりしてたら私が多く出したりします。
軽くお茶した時に奢ってもらえると嬉しくなったりもしますが、飲みとかだと高くてただただ申し訳なくなるので、割り勘にしてもらえた方が気が楽です。
割り勘でいいですよ。
私は学生ですが、社会人(新卒とか)と会う時もなるべく自分の分は払ってました。
友達枠なら絶対奢りだし、恋愛枠でも奢りじゃないから幻滅とかしないです。
全部出してもらったのは、社会人4年目の結構年上の方と会った時くらいです。