生活圏内で告白されたことありますか?

なんでも相談その他生活圏内で告白されたことありますか?
生活圏内で告白されたことありますか?
あ   2025/5/15(木) 1:02



  • 皆さんは職場や学校などのlgbtではない生活圏内で同性に告白されたことはありますか?
    私はフェムでカミングアウトはしていません。
    もちろん告白されたこともありません。

    最近話した方は生活圏内でもすごくよくモテていると話しており、彼女も全部職場で作ってきたそうです。
    自身のファンクラブみたいなものもあると話していました。

    また「職場とかで告白されないの?」とかなり驚かれました。
    ニュアンスとしては「それって当たり前のことじゃないの?」「告白されないって相当問題があるの?」というような感じでした。

    普通の人ならセクマイ関係ない生活圏内でも告白されるものなのでしょうか。
    私はレズだしフェムだからと思っていましたがもしかして異常なことなのでしょうか。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(4件)
    そ |2025/5/15(木) 2:28 |ID:1185978

    ちょっとその話は盛ってそうですが(失礼)
    私も過去の話ですが生活圏内といえば生活圏内でしたね。
    育った年代にもよるのでしょうか。
    昔はネットなんてなかったので。
    けれど職場はちょっとまずいです。
    そのおかげで何度か転職しましたし。
    ただしただ普通にしていたのでは伝わらないと思います。
    フェムだと特にです。
    だからといってあまり誰にしもわかるくらいに匂わせたりはしない方がよいと思います。
    ここぞという時に匂わすタイミングが大切かな?
    それも相手間違えたらアウティングされたりするので要注意です。
    私はフェムではないので相手にもしかして?と思わせる何かがあったのだと思います。
    相手から近付いてくる事の方が多かったです。

    1
    ka |2025/5/15(木) 6:34 |ID:1185993

    私もありますが、フェムではないときのことでした。
    ボイ、中性の時ならそういうこともありましたがフェムになってからは全くありません。
    個人的にはそういう人たちにモテても結局ノンケやバイで男性の役割を求められるだけでしたね。
    フェムなら生活圏内ではなかなかないと思いますし気にすることないですよ!

    2
    たち |2025/5/16(金) 0:08 |ID:1186366

    化粧する中性フェム寄りです。生活圏内で誘われたことは何度もあります。真剣な恋ではなく一夜的な、6人ほど。私が結構いるんだから、意外に女性同士を経験した人は世の中に多いと思います。言わないだけで。私もカミングアウトはしてない。
    真剣な恋は自分からいって、それも生活圏内ですが断られたことはありません。
    今は時代が少し変わったから、そんなこともあり得るのかな?

    0
    んー |2025/5/16(金) 16:06 |ID:1186474

    スポーツが得意だったので、学生時代に後輩からサインくださいと言われたり、バレンタインに知らない人からチョコもらったりはありましたけど、恋愛的な好きだったのかは?わかりませんね…

    成人してからはバイト先の上司(女性)に「こんなに人を好きになったのは10数年ぶり」と冗談っぽく言われたことがありましたが、これもどうだったのか真意はちょっと分かりません。

    職場恋愛ってトラブルになりがちですし、告白するのもなかなか勇気がいりますからそうそうない気がしますね。職場の雰囲気にもよるんでしょうかね…?

    0