卒業して5年になりますが、ずっと高校時代の10歳上の先生のことが好きです。
長文になりますがお付き合いください。
先生とは在学中はちょっと仲良い生徒の1人くらいの距離感でしたが、卒業後少しずつ連絡を取ったり会ったりするようになり、今では友達のような関係です。
ハグしたいって言えばハグしてくれるし、電話したいって言ったら電話してくれるし、会える?って聞いたら予定合わせて会ってくれます。
お互いカミングアウトはしていませんが、LGBT関連の話題になることもあり、おそらくお互いセクマイであることには気づいています。
ですが、恋愛関係の話をするとはぐらかされたり、「教える筋合いはない」みたいに突き放されたりします。
向こうからLINEしてくることもあるし、会った時は「次いつ会える?どこ行く?」みたいに聞いてきます。
最近会った時はだいぶ疲れていたようで機嫌がかなり悪かったのですが、会う前のLINEのやりとりで「疲れてる」と言われたときに、会うの辞めるかきいたら「行きたい」と言われたので嫌われているわけでもなさそうです。
おそらく、友人としては大事にされてるけど、恋愛には踏み込んでほしくない感じなのかなと思います。
大切な友人に恋愛感情を向けられたことがある方や逆に私と同じような立場になったことのある方、通りすがりの方でも関係を進めるアドバイスがありましたら教えていただきたいです。
この相談の回答期限は終了しました
結論から言うと、脈は全く無いと思う。
マッチングアプリで機嫌が悪くなったってのも、ヤキモチではないね。
恋愛話をするのも聞くのも嫌いなのに、「これから聞かされる可能性あるのか」とげんなりしただけだと思う。
マッチングアプリを嫌悪していて「この子そういう子だったんだ、引くわー」って思われた可能性もあるね。
疲労で機嫌が悪かったのが勘違いの可能性もあるけど、仮に本当なら10個も下の元生徒にそんなところを見せるのはダメな大人の典型なので、深入りしない方が良い。
さらに長文で申し訳ありませんが、補足です。
私は来年から大学5年生の23歳です。先生は33歳です。
先生が同性愛に理解があることはほぼ間違いないですが、レズビアンやバイなのか、それともストレートでアライなのかはわかっていません。ただなんとなくレズビアンなのかなと感じています。
私がカミングアウトしようと思って「マッチングアプリ始めたんだよね」と言ったら機嫌が悪くなってしまったので話を続けられず、(好きな人が女性だけど相談相手がいないからレズビアンの友達を作るためのアプリという説明を後からしようと思っていた)誤解をされている可能性もあります。
教員です。生徒との恋愛は倫理的に慎重になります。
今は主さんも成人ですけど、先生は、「先生-生徒」の関係を大切に保っていきたいのかなという印象を受けました。だから先生の方からはアクションを起こさないと思います。
この関係が場合によっては壊れてもいいと覚悟があるなら、主さんから思いを伝えてもいいと思います。
先生側からの貴重なご意見ありがとうございます。
先生的には私の代が初めて送り出した卒業生ということもあり、仲が良くて素敵な生徒と先生の関係を作りたいのかもしれません。
他の方の返信にも書かせていただきましたが、このまま今の関係を続けても私が傷つくことになるので、今までの関係が壊れてしまう覚悟をもって告白してみようかなと思います。
卒業して5年をかけて先生と友人のような関係を築けるって、
相当心折れずに頑張って連絡とか取り合ったんだろうな〜って分かります。
「疲れてる」と言われたときに会うのを止めるか聞けるのも大人な対応ですし、
先生への思いやりもあるから友人みたいな関係を築けているのでしょうね。
さて。ほかのコメントにもありますが、
最終的にはやっぱり自分の本当の気持ちを見極めることだと思います。
相手のことを思って思って……自分の気持ちにフタをしてしまうのか。
傷つくことを恐れず、関係が崩れることも覚悟でアタックするのか。
33歳だと世間的には結婚するのか〜とか今後のキャリア〜とか、
迷いが出てくる年齢だと思います。
反して、主さんはまだまだお若い。
お付き合いできたにしても、ちゃんと付き合えるのかな?
いろんな覚悟があるなら、アタックしてもいいんじゃないでしょうか。
5年も好きで連絡もしっかり取って来たのだから、
私は覚悟を持って質問されたのかな〜とお見受けしました。
先生への思いやりは大切ですが、事実はわかりませんし、
ご自身の気持ちも大事にして欲しいなとも思います。
お優しい言葉をありがとうございます。
読んでいて泣いてしまいました。
相手のことが好きだからこそ、伝えるのをやめようと思ってしまうのですが、それと自分の気持ちと両立することはできないですね。
たぶんものすごく傷つくとは思うのですが、このまま関係を続けても苦しくなるだけだと思うので告白しようと思います。
後悔しないように、自分の気持ちを大事にします。
ありがとうございます。
先生と生徒って、卒業して何年経っても「先生と生徒」だと思います。
定期的に会って「友達のような関係」になれたとしても、あくまでも「仲の良い元生徒」です。
私も卒業してから主さんよりだいぶ長い期間、実際会ったりやりとりしたりを続けている先生が2人いますが、仕事の話ができるようになっても「先生から友人だと思われている」と感じたことはありません。
私は先生に恋愛感情は無いので、それで満足なのですが。
先生から直接「あなたは大切な友人だよ」と言われたのならともかく、
主さんの妄想で「『大切な』友人だと思われている」と断言するのは危険ですよ。
主さんは思い込み激しそうですし、
「お互いセクマイであることには気づいている」とか
「レズビアンなのかなと感じている」ってのも勘違いの可能性が高い気がします。
先生側は「元生徒との恋愛は無い」と思われているようですが、
気持ちを伝えるか否かはご自身で判断してください。
誤解を招く表現をしてしまってすみません。
タイトルはもし「大切な友人」と思われていたらその人にアプローチするのはどうなのかなという思いでつけました。
セクマイとかレズビアンなのかなというのも、おっしゃる通り、私の願望が含まれた妄想ですね。
自分の気持ちを大切にする意味でも、タイミングを見て告白はしようと思います。
コメントありがとうございます。
脈はないとは思いつつも少しだけ期待していたのですが、やはりないですよね…
先生の精神年齢が中高生くらいで止まっているのは感じていて、もし付き合えたら一緒に成長できる関係になりたかったです。
ですが、おっしゃる通り、基本的には深入りはしないほうがいいとは思っています。
告白してしまって、ダメだったら距離を置くのも選択肢の1つですかね。
コメントありがとうございます。