掲示板で友達募集かけてる人と何度かメッセージのやりとりをしても向こうから返事が来なくなることが多いです。
それは自分に人間的魅力がないからなのかと考えてしまい落ち込んでいます。
こちらは真剣に友達がほしいと思い連絡してますので、相手に質問したり不愉快にならないように気をつけてお話をしているつもりです。
どちらかと言えば相手は短文返事、受け身な方が多くこちらがインタビュアーかよって思うようなやりとりばかりです。
でもビアンの友達は掲示板で色んな人と会ったりしているみたいなので、やはり自分に問題があるのではないかと思ってしまいます。
最近は同じ趣味の子とやりとりをしていてこれはいけるのでは?と思っていましたが返事が来なくなりました。心が折れそうです。どうすればいいですか。

この相談の回答期限は終了しました
私も同じ流れになることが多くてお気持ちとても分かります。
短文、受け身な方は私も合わなくてそのような方とはまず続きません。
短文派か長文派か、返事のペースが早いか遅いか。など同じタイプ、同じテンポの相手を見つけることが出来るかどうかが重要なのかなと思います。
メッセージのやり取りにしても結局相性なので、相性が悪いとどちらかが相手に合わせられなくなってその結果返事が来なくなるんじゃないかと。本当のところは相手にしか分かりませんが、実際に経験してみてそう思いました。
相性が良くて無理なくやり取りを続けられる相手を探すしかないのでしょうね。
ただ諦めたらその相手すら見つけられませんので、返事が来なくなっても縁がなかっただけとあまり気にしすぎないようにして次の相手を探す気持ちの切り替えも大事だと思います。
こういうセクマイサイトのどこかで「打席に立ち続けないとチャンスは巡ってこない」という言葉をを見かけたことがあってすごく納得出来たので、是非主様にも諦めずに頑張ってほしいです。
別ツールに移行するのはメールである程度やりとりしてからね
別ツールに移行するのはすぐにでも大丈夫だけど通話は仲良くなれたらね
写真の交換をしないと信用ならないよ
全部正解も不正解もなくて価値観は人によるあれだよねっていう例なんだけど、私ならこの3つのうちどれかのタイプにあてはまる人は合わないなとおもってどこかのタイミングで終わらせちゃうかな。
主さんタイプが合わない人とばかりやりとりしちゃってるのでは?
写真交換は嫌だな
悪◯用されそうやん
質問者さんが出会った相手が、簡単に繋がれる暇つぶしの相手探してる軽いノリの人だったんじゃないですかね?
軽いやりとり望んでて、いらなくなったらポイポイする人は真面目だったり長文とかめんどくさがりますからね。
あとは、短文の人はいつものやばい常連さんだったりするから
逆に続かなくてよかったんじゃないかな?
私も最初落ち込んだりしてましたが、
主さんほどみんな熱心に探してないってだけなんですよ。
実際に会えて話してみると、まぁ軽かったり、
別に真剣に探してるでもなかったりするので、
主さんが悪いとかではなくて気分でやめちゃったりな人も多いんだと思います。
特に短文の人は飽きっぽい、受け身な人は継続力がないイメージあるかも。
だから落ち込む必要ないですよ。ただの相性。
礼儀を尽くしたのにあまりにすぐに途絶えるのは、相手の問題だと思いますよ
恋人がいて連絡なく寂しいから書き込んだけど連絡きたからやめたとか
やはり匿名の掲示板で人とやりとりするのが怖くなったとか
とにかく軽い動機で募集しててメールボックスすら見てないとか
単に文章力がなく思いつかないとか
ってことが十分にあり得るから
文字だけのコミュニケーションってめんどくさいですね
でも私は文字の方が楽なので
お互い頑張りましょう
最近掲示板を初めて使って、全く同じ状況になりこの質問を見つけました。
他の方のおっしゃる通りあまり真剣じゃない人が多いんですかね…🥲
こちらは真剣に文章考えて送ってるのに無視されると悲しくなりますよね……
そのお気持ちにとても共感しました、
掲示板と同様に、アプリでもメッセージが短文であったり、こちらが質問してばかりになったり、そもそもプロフィールがしっかり書かれていなかったり……
会話のキャッチボールではなく、ドッジボールをしている気分になる人が多いです。ボールを投げ返してもらえることが少ないです。
真剣に出会いを求めてる方が少ないのかなと感じます。
実際のやり取りは拝見しておりませんが、書き込み内容や文体を見る限りですと、主様はちゃんと会話ができる方なのかなと感じます!
ただでさえ男女と違って母数が少なく、出会いが大変ですが
やはり他の方が仰っているように数を打つしかないのですかね。
お互い素敵な出会いがありますように…!