拙い文書ですが、、、
同性の好きな人がいました。
歳は上だったけど仲良くしてくれていて、遊びに行ったりした時もいい感じの雰囲気にもなったりしていました。
相手の返信が遅かったり別の人と遊んでいるのを見るととても不安で追い連絡しそうになったりしました。でも、相手がそういう追い連絡などを嫌っていることを知っていただけに、重いと思われたくなくてあまり自分からの連絡は控えていました。するとだんだん連絡を取り合う頻度も減っていき、最近は全然話をしていませんでした。そんなとき相手に彼女ができたと知りました。おめでとうとは言ったけれどとても辛いです。もし嫌われる覚悟でも自分から連絡できていたら、もしかしたら隣にいれたのかなとありもしないことを考えてしまいます。
初めて自分が好きになった人だっただけにとても後悔しています…。
皆さんは失恋した時どうやって立ち直っていますか?
この相談の回答期限は終了しました
相手はノンケですが、
初恋は6年かけて成人式(相手は彼氏持ち)で想いを伝えて吹っ切れた。
大学の好きだった人は告白したけどフラれて、2年後社会人になって会わなくなって吹っ切れた。
社会人になって好きになった人にもフラれて、元々別の会社だったけど、向こうが2年後転職して会わなくなって吹っ切れた。
環境と時間の問題。
それきついですね。立ち直るのは、友達に相談したり遊んだり、その人の事を考えないようにプライベートを充実させていました。その人の事を考える時間が徐々に減って行き、パートナーがいることは承知で、相手に気持ちを伝えた事で吹っ切れました。早く立ち直ろうとは思わなくていいと思います。真剣に好きだったらその分の時間が必要だと思います。今は後悔で気持ちが落ち着かないと思いますが、絶対に運命の人に出会えると思います。私も好きな人にパートナーがいて3年くらい片思いした経験があるので、気持ちが痛いくらいわかります。でもそれを超えるくらい好きな人に出会いました。どうか気を病まないで楽しいこと沢山見つけてください。
なんか切ないですね