アプリ、オフ会、ビアンバーなど、恋活を始めてそろそろ1年になるのですが、全く出会えません
これまで掲示板はやってこなかった(時々のぞいてはいました)ので、掲示板にも手を出してみようかなと思います
でも、今まで見てきた限り、いつも同じような方が募集を出している気がして、掲示板でも出会えないのかな?と悲しくなってきています
【掲示板で出会えた方】
①募集した側ですか?応募した側ですか?
②募集した方、どれくらい連絡が来て、どれくらいの人と実際に会えて、お付き合いできましたか?
③募集してからお付き合いまでどれくらい期間かかりましたか?
教えてください
よろしくお願いします
この相談の回答期限は終了しました
私は掲示板で彼女と出会いましたよ。
私は募集した側ですが、彼女からしたら応募した側で恋人ができた事になるので、掲示板の出会いでどちら側か?はあまり関係ないのでは…
ちなみにただの友達募集で出した時でした。あわよくばは一切考えておらず、向こうもそのつもりで。
地域と年齢と趣味を書いて趣味友募集をして、めっちゃ近いので会いませんか?と連絡をくれました。
数年は普通に趣味友でいて、初対面からかなり話も合うし気が合うなとお互い感じていました。
最終的に私がふと「相手が誰かの彼女になってしまうのはすごく悲しいな」と思うようになったのをきっかけにアプローチをする期間を経て、告白してOKを貰えました。
当然お互いセクは書いてなかったので、タチ同士になっちゃったのですが丁度いい形に落ち着きました。
①募集した側
②2〜3人来て会ったけど他の人は会話のテンポや気が合わず
③初めましてから告白まで数年(はっきり憶えてない)
あなたの容姿に問題はないのですか????
容姿…どうでしょうか?
この1年、正確に言うと出会いがなかったわけではなく、それなりにお声をかけてもらったり、お会いしたり、LINE交換したりした方もいたのですが、「また会いたい」と思える方とはなかなか巡り会えず…
今も「LINE友だち」みたいな方は数人できたのですが、「パートナー」となるとちょっとどうなのかな、と
もう少し時間をかけてやり取りをしていく内に、そういう関係に移行することもあるのでしょうか?
あーお相手に魅力を感じなかったと…
ここの掲示板はネカマウジャウジャで有名だから気をつけて!
日常生活に恋はおちていないの?
社会人になってからは日常生活ではなかなか
特に仕事関係での出会いだと、その後のことなどを考えると逃げ場がない分簡単に行動にはできず…
なるべくプライベートから遠い場所で…と
だいたい募集する側と応募する側の人がいます。
私は応募する側ですが、募集する側にならないと応募する側の人には会えません。
一度募集してみるといいかもしれません。
あと、いつも同じ人ばかりと感じる時もありますが、急に合う人が募集していることがあるので、こまめなチェックをおすすめします。
いい人ほどすぐ相手が決まって戻ってきません。
恋人が欲しくなるような大きなイベント前は募集が増えたりするイメージはありますけど…どうなんでしょう。
【掲示板で出会えた方】
①応募した側
そうですね
まずは募集してみようかな…
そして、こまめにチェック、ですね
①応募した側で出会いました
②募集したこともありますが、2人〜3人が返信きましたが、何日かで連絡来なくなりました
③私が応募した側です 向こうは10人くらい応募があったそうです 会話の内容を覚えるのが大変だったそうな笑
私は友達のつもりでやりとりしてましたが、向こうが私のことを気になってくれて(?)1ヶ月ほどやりとりして、実際会ってそのまま付き合うことになりました
やり取りされて1ヶ月ほどでお付き合いに至ったのですね
やはり最初はお友達として、というのが前のめり感がなくて良いのでしょうか?
こういう出会いもご縁とタイミングなのかもしれないですね
希望の持てるコメントです
ありがとうございました
最初から「パートナー」にこだわらず、まずは「お友だち」からゆっくり始めることを考えた方が良いのかもしれませんね
出会いから数年かけて友だちからパートナーになる関係もすてきですね