別れるか別れないか

なんでも相談恋愛相談別れるか別れないか
別れるか別れないか
わだ   2025/6/25(水) 21:58



  • 新社会人になってから彼女との時間が全く合わなくなってしまい、毎晩1時間ほどLINEしていたのが、1日2ラリーできるといい方になってしまいました。土曜日も午前中は仕事で、会えるのは実質土曜の半分と日曜日、どちらかにお互いの友人との予定が入ってしまうとその週は会えないという状況になって2ヶ月が経ちました。
    私だけの変化かと思いきや、彼女の方も職場での役職が変わり、残業続きでストレスが溜まっており、お互いのための時間がほぼ取れていない状況です。
    1度話し合ったのですが、それぞれ仕事は楽しいし辞める予定はありません。職場も仕事の時間帯も離れているので同棲は難しいです。なので、いつまでこの状況なのか読めないことが不安です。
    駄文ですみませんが、なにかアドバイスあれば嬉しいです。別れるべきなのでしょうか。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(8件)
    ベストアンサー
    ^_^ |2025/6/25(水) 23:15 |ID:1195273

    別れるなら早くした方がいい。
    暖かい季節の方が相手も自分もダメージが低いし、必然的に外に出るので新しい出会いも多くなります。

    15
    あ |2025/6/25(水) 22:16 |ID:1195258

    別れたい気持ちがあるなら別れたらいいんじゃないですか。
    どれだけ忙しくても会いたければ努力はしますし。

    6
      |2025/6/26(木) 8:21 |ID:1195306

    LINEは1日2ラリー、会えるのは週末のみ、どちらかに予定が入ればその週は会えない…
    というのは、社会人のお付き合いとしてはごく標準的な感じでは?と思いました。
    (友人との予定がどの程度入っているかにもよりますが)

    正直、この程度のことで別れるという選択肢が出てくるなら、「今の彼女さんが好き」という気持ちより「今の彼女じゃなくていい、いっぱい会える恋人が欲しい」という気持ちのほうが大きいってことなんじゃ…
    時間が合わない以外にも別れたい要因がありそうだと思ってしまいました。

    15
    か |2025/6/26(木) 14:16 |ID:1195323

    平日(仕事の日)は仕事に集中して、休みの日に時々、彼女と会ってデートするのも素敵だと思います。好き同士なら別れないで欲しいです。。

    2
    あすか |2025/6/26(木) 17:34 |ID:1195331

    お互い環境の変化の中にいるなら、落ち着くまで結論を出さないでおくのはいかがでしょうか?
    会える時間はなくても、せめて電話は毎週してもらうとか…

    0
    る |2025/6/27(金) 11:05 |ID:1195405

    新社会人になってからならまだ3カ月ぐらいですよね。自分のペースが掴めるまでまだ時間がかかると思います。この時期に別れるカップルは男女でも多いです。

    環境が変わって大変だと思いますが、ストレスでイライラした心の状態からはよい決断が生まれないと思いますので、まずはゆっくりできる時間を取って様子見されてはいかがでしょうか?

    1
    な |2025/6/27(金) 22:48 |ID:1195454

    別れるか別れないか質問するということは別れ一択

    2
      |2025/6/28(土) 0:10 |ID:1195463

    思うように会ったり連絡したりできなくなっただけで別れが選択肢に入るということは、お相手を「寂しさを紛らわすだけの道具」程度にしか思っていなかったということですね。
    お相手の時間を無駄にしないためにも別れてあげてください。

    2