セフをつくる心理

なんでも相談その他セフをつくる心理
セフをつくる心理
かな   2025/8/13(水) 9:30



  • 私はセフをもちませんが、もつ人が、身近にいてやめてほしいのですがどうしてもやめられないようです。彼女がいてもいなくても内緒でつくります。そして、セフがどんなに好みじゃなくてもやれるらしいです。複数人いるかはわかりません。ただの欲を満たすだけではないような気がします。セフとすぐ付き合ってわかれるからです。ちなみに年齢は30代前半です。たぶんわかいときからそうです。むかしからずっとやめた方がいいと言っています。
    セフをつくる理由、どうしてもやめられない理由をしりたいです。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(32件)
    ベストアンサー
    らんちぱっく |2025/8/13(水) 16:15 |ID:1202646

    エイズもらう覚悟がある人なんだと思う。女だから大丈夫とか思ってるんならそれは違うと誰か教えてあげないとやばい

    25
    なり 3か月前

    確かに

    うん 2か月前

    性病やエイズだけでなく、女性の場合は性行為で感染するタイプのガンもあるからね

    通り 2か月前

    自業自得

    うんうん 2か月前

    無知ほど人をおろかねなするものはない

    あ 2か月前

    自分は大丈夫という根拠のない自信があるんでしょうね

    と 2か月前

    おっ○いさわりたいから

    らら 2か月前

    きも

    2なら |2025/8/15(金) 23:02 |ID:1202973

    絶縁の一択でしょう。主がそういう考えでない限り他でも価値観合わないはずです。救いたい気持ちはわからなくはないですがさっさと見捨てましょう。困って頼られてもウザいですよ。

    2
    2なら 2か月前

    あ、お姉さまなんですね。困りましたね…

    見捨てましょう。 |2025/8/16(土) 2:03 |ID:1203029

    理解できないんだから友達やめたらいい。同じ穴のむじな、類は友を呼ぶ、所詮あばずれはあばずれとつるむ。一般人には見抜かれて表面上の付き合いしかしてもらえなくなるはず。その人の周りに心配してくれるのは主さんだけでは?優しいですね。その人、孤立します。してるかもしれませんが。違っていたらごめんなさい。そんな友達のために心いためなくていいんじゃないですか?見捨てましょう。

    1
    R 2か月前

    優しくないだろ
    かばおうとしてんだし
    同じことしてんでしょ

    X 2か月前

    自分のことだったりして

    の |2025/8/16(土) 22:42 |ID:1203189

    セクシャルがポリアモニーで複数での関係を結ぶ事が自然で抵抗がないのではないでしょうか?いずれにせよ。ノーマルな感覚のある人間からは理解しがたい物があります。今お付き合いをなさられていらっしゃる彼女さんはこの事をご存知なのでしょうか?

    0
    かな 2か月前

    考えていませんでした。彼女さんが知っているかはわかりませんがバレるのでは?と思います。5年前辺りに当時の彼女さんに気づかれてもめたようです。激怒の激怒されたと。それでも悪いと思っているのか…また…もうわかりません。複数の方からアドバイスいただいたように友達や恋人なら見捨てます。姉ですし彼女さんがかわいそうすぎて。余計なお世話かと思い始めました。

    の 2か月前

    同じ様な価値観を持ち合わせたポリアモニー同士でしたら成り立つでしょうが。お姉さんは彼女さんが他の方と関係を持つ事 もしくは恋愛感情を抱く事に対してはどの様に考えていらっしゃるのでしょうか?

    かな 2か月前

    どうでしょう。聞いたことないです。もし彼女さんにセフがいるのをオーケーならその可能性もりそうですが、今までの彼女さんは怒ってますからきっとセフもたない感じです。だからわからないですね…

    る |2025/8/17(日) 8:28 |ID:1203238

    裏の顔をもちたいんじゃないですか?彼女さんには優しくできたりしてるんじゃないですか?反動みたいなこともあるのかとふと思いました。彼女さんにも本人にも最悪のことをしていますからね。本人の問題であり周りは黙ってたらいいんじゃないのかな。やめさせたいのはわかるし誰のためにもならない現状だけど。本人気づかないと無理だなという印象。ほっとけばだれも相手しなくなってセフくらいしかできなくなるのでは?

    0
    よー |2025/8/17(日) 10:06 |ID:1203245

    盛り上がってるから真面目に考えみた。
    双方の確かな合意があれば遊びもいい。病気などは覚悟の上はもちろんだが。相手がいることで日常の自分を確立しているのかもしれない。相手がいるからというより非常識な自分がいるからか。セフがいることを責めてもなにもかわらない。幼少期からの積み重ね。理解してもまたやるんならそう。彼女になる人もかわいそうだが本当にかわいそうなのは本人。それをわかるから周りはやめろという。ただ周りがわかることを当人がわかっていない。彼女や友人が正しいことを真にわかっていない。普通に考えておかしい。やりつくすかメンタル立て直すのどちらか。

    2
    ぺ |2025/8/17(日) 20:44 |ID:1203349

    性がアイデンティティになってる。依存症。治らない。

    0
    かな 2か月前

    性がアイデンティティとはどういうことですか?わからなくてすみません。

    名無し |2025/8/17(日) 22:57 |ID:1203405

    相談者様の立場に共感してしまいます。色々言って喧嘩になっても、突き放すことは絶対できない。
    何かを埋めようとしてるのか、何かしらのトラウマがあるのかもしれない。理解できない行動には何かしらの理由があるんだとふと思いました。
    理解できないというのはその分だけ恵まれた境遇にあるんだということ。
    どんな相手でも、相手を変えることはできません。それは自分に言い聞かせてきたことでもあります。
    変えようとするんじゃなくて受け止めることが唯一できることなのかも。

    1
    かな 2か月前

    共感していただき救われます。変わらないんだろうなともおもいつつ、もうわかってくれるのではないかと思ってしまいます。当たり前だと思いますが歴代彼女さんはかなり激怒だったようです。それでも?病気のリスクもわかってて?あとは実は心にもよくない?
    受け入れるのは難しいですけど。本人にしかわからないこともありますよね。絶対危なすぎるんです。いろいろな方と経験してみたいと言っていたことがありますが、好きな人でなくていいんだ、気軽に体の関係もてるのか、とイヤに思いました。なのにセフを好きになったりするので謎です。

    さはら |2025/8/20(水) 2:01 |ID:1203917

    むり!今は本人うまくやってるつもりかもしれないけど最終的に誰にも相手にされなくなる。関わらずにいればいい。天罰くだるから。

    0
    あ |2025/8/24(日) 0:33 |ID:1204866

    彼女いたらさすがに作りませんが
    恋愛ではないけど性的な魅力を感じる場合もあります。
    でも付き合うには荷が重い。
    今は付き合う気ないとか、お互い了承の上だったらと思っていてますね。

    1
    ななしさん |2025/8/24(日) 9:59 |ID:1204934

    当の本人も理由なんかわからないと思いますよ。おかしいですから。100歩譲って彼女いないならあれですけど。理解不能です。本人が治したいと思ってしかるべきところに頼らないと無理だと思いますよ。

    0
    なまえなし |2025/8/29(金) 8:24 |ID:1206155

    今何歳ですか?何歳になっても価値観変わらなきゃやるとは思うけれど相手にされなくなるのではないかと思う。

    1
    なまえなし 2か月前

    すみません、30代前半って書いてましたね。その年代でその価値観…セフではなく恋愛においてももてなくなりそう。年齢上がると個人差はもちろんあるけれど中身重視になりがちです。相手にされなくなります。セフはそもそも倫理観に欠けている人しかつくらないと私は思っているのでそういう人どうし出会うのではないでしょうか。
    どんな心理かはわかりませんが、単なる欲だけではなく根っこにさみしさや求められたい願望があるのかもしれません。

    ナナシゴレン |2025/9/3(水) 16:27 |ID:1207583

    叩かれそうですが…
    お互いフリーならセ、フレでも良いと思うのですが、、これは一般常識からすると、かなりズレた考え方だったのですね

    0
    ほの 2か月前

    私は無理かな。でもそういう人がいるのは知ってる。とりあえず性欲満たすためにだれかと繋がってた人とは付き合いたくないかな。
    病気こわくないですか?気分むなしくないですか?

    ナナシゴレン 2か月前

    気分虚しくないですね、あくまで私の事ですが
    お互いに同じ価値観なので
    好きになってしまったら虚しくなるとは思います
    好きとか恋愛感情はないので楽です
    病気は確かに怖いですが、それは恋人としてても相手の行い次第でゼロではないので
    ただ危険性はセ、ふれの方が危険だとは思っております。
    無理な人は無理でいてくれたらいいだけかと思います