私はLINEの返信がそこそこ速い方です。
ですが、返信がゆっくりな方が周りに多く、どんな内容でも2、3日ほどかかる方もいました。
普段返信がゆっくりな方にあまり速く返信すると、怖がらせたり、速く返さなきゃと気負わせたりしてしまうでしょうか?
この相談の回答期限は終了しました
割と即レス派かも。
気づいた時に返信しないと忘れるんだよね…
そして思い出した時には億劫になってる
相手からの返信は全然ゆっくりで良いんですよ?
ただ未読のまま忘れるのは避けたいから私は早く返したいと思う
2日かけて返したものを0.5とかで返されるのは普通に疲れます。私の場合は恋人相手でも。
待ち合わせしていたり、この日にこのお店に飲みに行こうとかいう話のときはポンポン話しますけど、それ以外は大した用事ないと思ってしまうタイプなので、同じ時間開けて返してくれないと、私みたいなタイプは面倒になって疲れて返信しなくなりますよ。
そしてあなたみたいな人に追撃メッセージされて、もっと嫌になって、ブロックで終わりです。、
遅い方です。
3日後に返信したものが10秒後に返ってきたら恐怖ですが、数十分後以降なら特になんとも思いません。
ド昼間に返信が来たら依存症だな、仕事は?と悪印象ですが、そうでないならマメだなーと感じます。
それで怖がって(遠回しでも)私に合わせろと言う人のほうが我が強くて苦手ですし、私は遅くて申し訳ないなと思っています。
申し訳ないと思ってるのに返さないのも悪質っちゃ悪質
何が悪質なんだよw
焦んなってそんな
友人が即レス(数秒)勢で連絡きますが、私自身は見たタイミングと時間帯考えて返します。結論即レスは有り難いですが
すぐに返せない為、プレッシャーに感じます。
ただ、2、3日の人達はゆっくり過ぎるような…


