負担
彼女→実家
私→ひとり暮らし
1〜2週間毎に私の家で過ごしたり、泊まったりしています
彼女は、電車だと私の家が駅から遠い(徒歩10分程度)といつも文句をいっています
基本は車で来て(移動時間は30分くらい)、近所のコインパーキングに駐車しているのですが、
最近「移動や駐車場代の負担がしんどい」「車で来た時の駐車場代を半分持って」と言われました
駐車場代は24時間500〜600円です
私は、光熱費やお客さんが来るから掃除したりもするし、彼女は寝間着とかを私の家に置いているので洗濯もしています。負担的には同じ様な感じじゃない?といいましたが
「光熱費は私が行かなくても発生しているし、掃除もする事でしょ?」と言われました
じゃあ、お家デートは止めにしようと提案しましたが、「泊まるのにお金かかる、数百円を負担してくれるだけで解決する話」と…
ちなみにデート費用は完全割り勘です
駐車場代を半分持つくらいは金額的な負担には感じないのですが、自分自身ばかりに負担がかかっていると感じている彼女の考え方に疑問を持っています
同じ様に実家とひとり暮らしでお付き合いしている方や経験された方、どうされていましたか?