片想いを諦めるために告白はあり?
高校二年生のものです。
高校1年生のときに告白して、お試しで付き合いましたが(相手が恋愛的に好きだったかは分からない)、周囲の人間関係で疲弊してしまい1か月ほどで私から「友達に戻ろう」と提案しました。
その後も親友として距離は近く、週に1度一緒に帰ったり、長期休みの際はお泊まりをしたりしています。ですが、私から質問をした時に「スキンシップに恋愛的な意味はないよ!だいじょうぶ!」と伝えられてしまいました。それにもかかわらず、私はまだ相手を諦められず、自分の気持ちをはっきり伝えて区切りをつけたいと思っています。
振られる覚悟ですが、もしワンチャンがあるのだったら付き合いたいと思ってしまっています。
そこで質問です。
・「恋愛的な意味はない」と言われたのに自分のエゴで告白するのはわがままでしょうか?
・片想いに区切りをつけるために、相手にもう一度告白するのはありでしょうか?

