趣味を通じて付き合い始めた方

なんでも相談恋愛相談趣味を通じて付き合い始めた方
趣味を通じて付き合い始めた方
  2019/10/17(木) 14:45



  • 彼女との関係に悩んでます。

    そもそもの出会いが共通の趣味を通じてだったのですが彼女はその趣味の界隈で他の方に大好き〜とか○○がいなかったら生きていけないとか言ってます。

    元からそういう方だったのは承知の上でしたが、最近自分のメッセージをほったらかしてまで他の人に構いに行ったりするのがなんだかなって思ってしまいます。

    付き合いたて?の時は自分のメッセージには割と即返信してたので尚更飽きられてしまってるのかなぁ…って感じてます。

    他の人より私の方が大事だよ、みたいなことは言ってもらってるのですがなんか行動と伴ってない感じがしてモヤモヤします。

    もちろん自分も自分の趣味が大事だし、趣味と好きな人は同じ天秤で量ってどっちが大事かって問い詰めるのは不毛だと思います。

    ただその方に関してはムラッ気というか… 私は彼女にとって趣味に飽きた時の寂しさを埋めるための人でしかないのかなって思うと虚しくなります。

    共通趣味で付き合う方々ってこんなものなのでしょうか?

    分かりにくい文章ですみませんでした。

    0

     

    趣味を通じて付き合い始めた方 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2019/10/17(木) 14:58 |ID:165399

    趣味を通じて付き合い始めた方です。

    >他の方に大好き〜とか○○がいなかったら生きていけない
    これは要するに推しに対しての言葉ということでしょうか?
    それとも他のオタクってこと?
    後者なら話は変わって来ますが、前者なら無問題です。
    所詮抱いてるのは私。お強いのは推しよりあなたなのです。

    あと共通の趣味で知り合っているのだから、
    「言いたいことがあるんだよー」の気持ちは理解できるはずですし、
    そこに対して文句を言ってしまっては絶対ダメと意地でも表に出しません。
    相手に「同じ趣味で知り合った彼女だとこういうところが理解してもらえるし良いな」
    と思ってもらいたいからです。

    >自分のメッセージをほったらかしてまで他の人に構いに行ったりする
    ただ、これを見ると後者の話?なのでしょうか??

    0
    質問主 6年前

    回答感謝です!

    そうですね、後者の話ですね。

    むしろ推しに関しては、被ったからこそ知り合えた訳でそこら辺は会ってる時も普通に推しトークします。
    私も推しの話を発信しますしね。

    だからこそなんとなくモヤモヤします。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/17(木) 16:08 |ID:165412

    趣味というより、性格の問題かと思います。
    彼女さんはたくさんの人からチヤホヤされたいのでしょう。
    私の場合、そういう人が苦手なので知り合った時点で距離を置いて、
    当たり障りなく上部の付き合いをします。
    主さんは知ってお付き合いされているし、モヤモヤをぶつけても解決はしないと思います…
    お付き合いを続けるなら、大きな器で受け入れるしかないかと思いますよ。
    まずはご自身を大切にして下さいね。

    0
    質問主 6年前

    回答感謝です!

    うーん、なんて言えばいいのでしょうか。
    彼女が構われ好きなのは受け入れてるつもりなんですけど、そこに愛情と思いやりがあるのかどうか?っていう質問を自分で解決できなかったので第三者の声が欲しかったみたいな感じですかね。

    わがままですみません。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/17(木) 18:48 |ID:165461

    私もTwitterの趣味用アカウントで知り合った人と付き合ったことがありますが、そんな感じではなかったですね。お別れこそしてしまいましたが、あくまで一途に好きでいてくれました。
    他の方も言ってますが趣味云々は関係なく、その人自身の人間関係の考え方によるのではと思います。彼女さんはきっと恋愛関係と友人関係とを並列に考える人なのではないですかね?恋人を大事にして欲しいと思ってる主さんからしたら淡白に見えるのかも。

    0
    質問主 6年前

    回答感謝です。

    そうでしたか… 体験お話ししてくれてありがとうございます。

    彼女が恋人だけでなく趣味の友人も大事?にしてるのは分かりますが、その活動が私に見えるからこそこじれてるのかな〜とも思ってました。

    でも違うみたいですね。これはやはり性格の合う合わないみたいなことになってしまうのでしょうか。

    埴輪 6年前

    全然関係ないけど
    土偶というネーミングセンスに惹かれた。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/18(金) 2:42 |ID:165666

    皆さんの回答など見ていて、主様はTwitterに不向きなのでは?と感じてしまいました。
    オタク(ジャンルや人にもよる)界隈ではわりとノリでそういうこと言う人多いです。恋人だからといっても、それはそれだと思います。
    Twitterのことでなかったのなら申し訳ないのですが…。

    恋人関係にあるなら連絡方法を知っているはずですし、あえてTwitterでリプ送るのはよく分かりません。Twitterは呟くアプリです。リプ機能もありますが連絡用ではありません。
    私も趣味であった恋人がいます。お互いSNSでは挨拶程度しか交わしません。連絡は別で取ります。むしろメールやlineなど連絡方法があるにもかかわらず、わざわざTwitterで何か言われると「なんでこっち??」ってなります。私の場合ですが…。

    全然見当違いでしたらすみません。もしTwitterなどでしたら自衛も大切かと思います。見ていて傷つくなら見えないようにするのが一番です。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/18(金) 5:13 |ID:165678

    釣った魚には餌をやらない。っていう性格なのかもですね。
    それか逆に趣味の世界側の友達から見たら、恋人が出来た途端こっちはなおざりかよ。って思うかもですしね。
    上手に両方を大切にするのって難しいのでしょうかね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい