初恋以来本気で好きになれない

なんでも相談恋愛相談初恋以来本気で好きになれない
初恋以来本気で好きになれない
  2019/10/29(火) 23:25



  • タイトル通りです。
    私がビアンだと自覚したのは、中学生のときに4つ上の女性を好きになったからです。
    SNSを通じて知り合い、相手からも好きだと言ってくれて、共通の友人からも仲を認めて(?)もらっているような関係でした。

    ただ、残念ながら色々あり自然消滅しました。
    今でも友人としてTwitterで繋がっていますが、お互いに恋愛感情はありません。
    会話するのも月に一度程度です。

    片思いから自然消滅し、失恋から立ち直るまで5年はかかったと思います。
    それまで人を好きになったことがなかったので、関係が消滅した時はショックでした。

    未練もショックも昇華した現在は、社会人をしながら恋人を探しています。
    掲示板で知り合った中には、告白をしてくださったり、「順調に行けば付き合うんだろうな」という方が何人かいました。
    ただ、「この人となら付き合えるな」と思っても「好きだな」とは思えませんでした。
    彼女が欲しいから付き合う、というのは個人的に不誠実だと思っているので、申し訳ないながらもお断りしてきました。

    恋人を探し始めてから4年ほど経ちます。
    ですが未だに「好き」だと思える相手が見つかりません。
    どうしても初恋の時の感情と比べてしまい、恋ではないと判断する自分がいます。
    また、今初恋の相手と付き合いたいとは全く思いませんが、理想のタイプや要素は初恋の人そのものです。

    この現状で、これから本気で誰かを好きになることはあるのでしょうか?
    掲示板でやり取りを続けていますが、最近むなしくなってきました。
    しばらくは離れてみるつもりですが、不安が解消されない限り根本的に解決はしない気がしています…。
    皆様の意見を見て、改めて自分で考えてみるつもりです。
    拙い文章に目を通して頂きありがとうございました。
    よろしくお願い致します。

    0

     

    初恋以来本気で好きになれない に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:0
    |2019/10/29(火) 23:51 |ID:175206

    私も似てるかな、そんなに簡単に人を好きにならない、
    恋愛恋愛って言って騒いでる方の人間じゃない
    でも巡ってきた縁でお付き合いした人も何人かいたけど、
    自分から好きになった人は居ない、
    でもね、でもね、今年の夏生まれて初めて人に執着したの
    これを恋というやつなんだと思った(笑)ノンケ、ストレートの人
    そう自発的にあー離れたくないと思った。本当に焦った苦しかった
    でも、どうする事もしなかった。
    って話なんだけど、人間を容易くそんなに好きにならない人も居るよ
    だけど、自分を好きだって言ってくれる人を信じてお付き合いしてみても
    良いとおもうのよ、心も成長していくと思うし、なんて言うかなその人の想いに
    近づくって感じ
    それでも良いのではないでしょうか~
    いつかは誰かを好きになるよ、いつか分からないけどね~
    焦らない、焦らない!!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/30(水) 0:21 |ID:175229

    私も全く一緒の状況です!私もあれからもう7年以上経つのに初恋の人意外に好きになった人は居ません。
    たぶん一生初恋の人を超える人は現れないと思ってるので人間的に好きだったらなんでも良いやって感じです

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/30(水) 0:50 |ID:175243

    わかります。
    恋愛かお見合いか?みたいな感じですかね?
    恋愛だと、好きなんだけど結婚できる相手ではない。
    お見合いだと、条件は整っているんだけど気持ちが今ひとつ。
    と、いう感覚ですよね?
    初恋の方は自然消滅という事ですが、やり直す事は出来ないのですか?
    多分まだ昇華できていないのでしょうね。
    私も似たような感じです。
    多分、募集かけていらっしゃる方も、そういう方がほとんどだと思います。
    だから急に連絡なくなったりするんでしょうね。
    本当にこれでいいのかって、思ってしまうんですよね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/10/30(水) 7:59 |ID:175312

    掲示板だけでなく実際にオフ会などで探していますか?

    私の場合、実際に会って話すと掲示板よりこの人いいなって思う頻度多いです。

    たしかに若い頃の方が恋愛体質というか、青春のような気持ちで片想いでも愛する気持ちは強いものかもしれません。そのため、初恋の相手の問題ではなく、自分自身が大人になって成長したから、恋をしにくくなっているのかもしれません。

    また、恋愛のドキドキではなく、将来的に一緒に生きていけるような(趣味が同じなど)パートナーを求めていくというように、求めるものを変換させていくことがいいんじゃないでしょうか。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい