依存先を増やす…?

なんでも相談その他依存先を増やす…?
依存先を増やす…?
  2020/7/14(火) 22:59



  • 私は人に依存しやすく、自分でもそんな自分が嫌いです。相手に迷惑をかけないように自分なりに線を引いているつもりですが、しんどい気持ちは変わりません。
    依存してしまう事への対策として「依存先を増やせ」とある人に言われました。
    しかし、自分では依存先は充分あると思っています。家族や複数人、楽しく話せる友達もいますし、趣味もゲーム、漫画、読書、音楽、アイドル…運動は苦手ですが散歩は好きなのでよくしています。一人の時間も嫌いではありません。それにもかかわらずに一人の人のことが気にかかって、夜には相手にどう思われているか不安でたまらなくなります。
    どうしたら相手に依存しないようになるんでしょうか。
    依存体質の人間が依存しなくなる事ってあると思いますか?
    そして現在高校2年生なのですが、そろそろ進路の事などしっかり考えないといけない時期なので余計に焦っています。早く雑念(?)に囚われないようになりたいです…

    よかったらアドバイスや些細なことでも、考えを教えて頂けたら幸いです。

    0

     

    依存先を増やす…? に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:0
    |2020/7/15(水) 7:15 |ID:320221

    すごーーーーーく分かりますよ!
    その1人の人って好きな人ということ?
    そもそも恋愛なら片思いなら恋ならそういうもんだよ。
    と、まず受け入れちゃっても良いと思いますけどね。

    その上で対策を練る。
    依存先を増やすというのはとても良いですね!
    有り余るパワーというかエネルギーを分散させる場所、逃げ場所は多い方がいい。
    いろいろ試せますから。
    もっともっと新しい依存先を増やすのもアリだと思います。
    どうしても自分に余裕、時間、暇があると余計なことを考えてしまいます。

    あと勇気が必要ですが、今所属している?コミュニティーとか居場所を
    (気持ちだけでも)変えてみるのはアリかもしれませんね。
    その人の情報も断つ。
    私の場合は1日の中でツイッターを覗いている時間が多かったので、ログインすらしないようにしました。
    好きな人と繋がっていたのもあります。
    あと共通の趣味がありましたが、その趣味に触れることすら一時的に封印しました。
    やろうと思って…というより自然とそういう気持ちになったというのが正しいですが。

    依存している人に関わるもの全てを一時的でもいいから排除して、
    それと全く違うことに触れる生活を続けました。
    すると徐々にですが、良い意味でどうでもいいやというか気持ちが楽になって来ました。

    環境を変えるなんて大げさなことをしなくても、
    気持ちをガラッと変える方法はあるので試してみてください。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/15(水) 22:38 |ID:320734

    アドバイスありがとうございます!
    一時的にでも相手に関わる環境から離れる、というのがすごい良い考えだと思ったのでLINEやTwitterを制限するアプリをインストールしてみました。
    普段は聴かない曲とか久しぶりに聴いてみたりもしています!
    こんなに的確なアドバイスを頂けるとは思っていなかったです
    ありがとうございました😊

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/16(木) 2:32 |ID:320851

    長文コメントつづきです。

    【対策①自己理解、傾向を知る】

    グミさんはご自身の傾向、環境、状況の自己理解と分析ができる方です。そして対策や未来に視野が向かっています。
    「それをさらに深めたりプロの視点を入れてみる」アプローチです。

    グミさんのすごいところ。
    ・人に打ち明けて、受けた助言に取り組もうとする
    ・迷惑をかけないよう、しんどくても線を引く
    ・家族、友達、趣味、一人の時間も楽しむ
    ・ネットで見知らぬ人間からレスポンスを引き出す人柄、文章力、聡明な受け答え

    依存体質とは裏を返せば「ストイックに頑張れる、夢中になれる」能力です。
    ご自身のすごいところを、どうか褒めて伸ばしてあげてくださいね。

    あくまでわたしの場合ですが、自分に集中することで第一に自分を大事にする習慣や思考回路が構築され、自分基準になりました。
    相手に合わせずとも合うものの優先順位が高くなり、依存体質改善に役立った気がします。

    自己理解に関するブログや本、頼れるならスクールカウンセラーさんなど利用してみるのも手です。進路にも役立つかも。

    そして、ネガティブに分類されるような気持ちも、「いま、そう感じているんだな。」とそのまま受け止めてあげてほしいです。
    わたしは、紙の日記に不安やイライラなど書き出して、そんなこどもの自分をおとなの自分で「そうだね、よしよし」と可愛がってます。笑

    【対策② 片想いに匹敵する夢中になれることを探求】

    例の「依存先を増やす」アプローチです。
    これは片想いに匹敵するレベルで夢中になれる分野でないと、太刀打ちできません。

    自分基準以外の情報を減らすと「周りに良く見られたいだけで、そんなにすきじゃない」「そういえば忘れてたけど、だいすきだ」と思い出せるようになります。
    手掛かりがみつかったら、あとは持ち前の依存体質=夢中になれるポテンシャルを活用するだけです!

    すこしでも夢中になれるものが増えていくと、人生が輝いていきます。
    気づいたら、ありのままの自分を受け容れてくれるひとだけが周りにいる、生きやすい環境が拓けています。

    (じつは①の自己理解とやることはほぼ同じです。)

    そして【対策③もうそういうもんだとふっきれて謳歌】
    本気で想えるひとの存在が彩ってくれる人生を、豊かに美しく感じます。

    長文を読んでくださり、ありがとうございます。
    グミさんと、グミさんの大切なひとたちに、素敵なことがたくさんありますように♪

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/16(木) 2:32 |ID:320832

    20代後半の者です。文章に共感して、初めてコメントします。
    前の回答者さんが仰る「片想いならそういうもの」に賛同します^ – ^

    片想い、侮りがたいです。歴代多くの人類を悩ませ、時には命を奪う事件すら起こします。
    わたしもいままさに、ひとりのひとに一喜一憂しがちな自分をマネジメントしています。
    それで熱が入り長文になってしまいました。

    わたしはこの半年で依存体質がかなり改善しました。とった対策は順番に

    ・気になる人や友達のSNSをシャットアウト
    ・すきなものを調べる時間を増やす
    ・調べて見つけたコミュニティ、ZOOMイベント、習い事に参加
    ・そこで会う同志といると表われる自分の一面を知る
    ・カウンセリングで客観的に自分を知る
    ・自己理解や共感コミュニケーションの自己対話に興味がでる
    ・惹かれる生き方のおとなにエネルギーを使う
    (←今ここ)

    ほんとうに、生きるのが楽になりました。
    対策を整理すると次の3つです。

    ①自己理解、傾向を知る
    ②片想いに匹敵する夢中になれることを探求
    ③もうそういうもんだとふっきれて謳歌

    長いのでコメントを分けます。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/16(木) 2:32 |ID:320827

    依存しなくなる為には、まず その人への執着心を減らすことから始めてみてはどうでしょう?大好きな人のことが気になって、頭では理解できても なかなか行動に移すのは難しいですよね。そんな時、自分に自信を持てるように、自分を磨いたり高めることに集中してみて下さい。また違った角度から好きな人を見れるようになって、自然と執着心も減ってくると思いますよ。そうなれば依存することも無くなるはず。頑張ってください!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい