この相談の回答期限は終了しました
回答(4件)
恋人を幸せに出来ないと感じるということは実は自分も同じ状況なんですよ。
つまり
恋人を幸せに出来ないと感じる=自分もその恋人といても幸せではない
です
この世は鏡の法則です。
あなたが好きと思う相手は相手もあなたのことが好きです。
あなたが嫌いと思う相手は相手もあなたのことが嫌いです。
相手を幸せに出来ないと感じるは相手も同じことを考えていてお互い幸せじゃないと薄々気づいています。
別れはわるいことではないです。縁は流れであり別れは流れで誰もわるくないです。
もう卒業の時が来ているのかもしれないです。
お互いの幸せを考えて手放すことも愛です。寂しいからともう枯れてしまった関係を繋ぎ止めることは愛ではなく依存です。
投稿主さんはその方と一緒にいて幸せですか?それが答えだと思います。
幸せより不安や自信喪失、自分を嫌いになったり、悲しみが上回っていたら卒業時です。もうその方から学ぶものはない状態ですよ。
本当の意味での好きとは
お二人共、ちょっとよくわかりません。