彼女とのトラブル

なんでも相談人生相談彼女とのトラブル
彼女とのトラブル
そこらへんの人   2023/10/3(火) 10:36



  • 現在、彼女と同棲しています。
    彼女とお金でトラブルになりました。

    家賃や光熱費、食費などふたりでかかるものは、共有財布からとっています。
    私の方が給料が高く、私が多めにはらっています。
    彼女は 自分がしたいことがあるらしく、お金を貯めているのですが、そのせいで「他に(趣味などに)お金が使えない」と言っていました。
    それで、トラブルが デート代が高くなりそうだったので、「外食控えよう?」と伝えたら、とても怒っていました。

    「自分のところで我慢しているのに、こっちも我慢しなくちゃいけないの?」という言い分でした。
    私は彼女が自分で我慢しているのに、、、と違和感を感じました。

    これっておかしいですか?
    第三者からの視点がほしいです
    (もし同棲している方がいれば、お金のトラブルをどうしているか知りたいです)
    よろしくお願いいたします

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(5件)
    ベストアンサー
    同棲8年目 |2023/10/3(火) 11:17 |ID:888591

    モメるのであれば話し合いをして具体的にルール作りをしないといけません。

    「外食控えよう」で怒るのであれば、月4回の外食を2回に減らす、1回のデートで使う金額を決めるなどで妥協案を探ってみてはどうでしょうか?

    それから彼女さんのいう「自分のしたいこと」ってなんでしょうか?
    「将来したいこと」については、期限を区切らない限りはほぼ100%グダグダになって失敗します。彼女さんが主さんのヒモになるだけです。
    「○年後までに結果が出なければ諦める」とはっきり決めておきましょう。

    4
    ホワイトシューズ 2年前

    同棲8年目さんに、同感。

    お金のことって、話あってルール決めするのって本当に大切。金銭のことをきちんとする人って、恋愛も長く続くイメージです。

    あと余裕がある方がお金出してもいいけど、それが当たり前になりすぎるとしんどくないですか?、気持ち的にね。出すのがイヤなんじゃなくてね。
    二人で協力して、経済的なことも上手くやっていけるといいですね。

    た |2023/10/3(火) 11:02 |ID:888586

    別に彼女も払ってくれるなら好きにさせたらいいんじゃないですか?
    私はお金貯めたくて自分の事我慢してるんだから、2人の事は我慢したくないしあなたが払ってよ!とかだったら話は別ですが。
    いつも通り払ってくれるなら問題ないかと。

    外食も安い高いありますし、自分たちの状況に合わせて選んでいけばいいと思います。

    0
    そこらへんの人 2年前

    コメントありがとうございます
    共有財布からひくので、彼女ははらっている状況なのですが、月の生活出費がオーバーになる状況が続いているのです(彼女にも説明しています)

    たしかに、状況にあわせて変えるのはありですね! ありがとうございます

    通りすがり |2023/10/3(火) 12:03 |ID:888608

    主さんが幾ら多くお金を入れているのか、毎月の出費はマイナスになったりしていないか、そのあたりがきちんとできているなら、デート代を切り詰めなくても良いのかなとは思います。

    ただ、主さんがかなり多く支払っているとしたら、やはりもやもやするのは仕方ないのかなとも思います。
    自分は好きなことのために貯金しておいて、他の趣味にかけられないとか言わないで欲しい。生活費で楽しもうというのは、ちょっと引っかかる…という感じですか?

    家事はどちらがより多くやってますか?もし、彼女さんが大して家事もやらない方なら、主さんがもやもやするのは当たり前だと思いますよ。その反対も然りですが。
    お互いの役割がきちんとできていれば、お金のトラブルは生まれにくいのでは、というのが私の実感です。

    ストレスは今回の外食代の件だけではないような気がします。日頃少しずつためこんできた不満要素をいま一度整理してみても良いかもしれませんよ。

    2
    あ |2023/10/4(水) 2:34 |ID:889046

    彼女は純ビアンですか?バイやパンではないですか?
    私の元カノがそんな感じでしたバイでした。
    出会った当初から一緒に暮らすことを提案されて、結局は家賃を浮かす目的と保証人がいなくて部屋が借りれないからでした。
    目的のための貯金も自分のための貯蓄で、やはり私が多く生活費を負担していたので彼女はだいぶ余裕で貯蓄できたと思います。
    結局別れて、彼女は家を出て今は何やってるのかな?
    男女の付き合いだと、経済目的で男性と恋仲になる女性はたくさんいます。
    男性にこりて、ビアンならチョロい?とこちらに進出してくる女性もいるようなので、質問者さんの彼女ももしかして?と思っちゃいました、

    1
    あ 2年前

    さっさと社会にでな
    完全に社会から取り残されるお荷物

    あ? 2年前

    と、完全に社会から取り残されてるお荷物のバイが申しております。

    な |2023/10/4(水) 19:09 |ID:889423

    外食は一人暮らしや独り身でやればいい
    恋人いて同棲してるなら家で作ればいいとおもう

    1