調子にのりすぎた…
付き合って2年のカップルです
彼女は言葉での愛情表現が苦手なのですが、からかい半分不満半分くらいで「好きと思われてる自信がない」と、ことある事に彼女へ言っていました
聞けば「好き」といってくれるし、言葉は苦手でもキスしてくれたり、夜も彼女からも誘ってくれます
なので本気で不満だった訳ではなかったのですが、
「好きと思われてる自信がない」と伝えた時の困った様子や、一生懸命「好き」って言ってくれる事に愛を感じて嬉しくて、しょっちゅう言い過ぎました…
先日また同じ事を言うと、彼女から「〇〇が好き?って聞いてくれる事に甘えて自分から伝えれなくてごめんね…」「言葉は苦手なの自覚してるから、スキンシップとか他の事で愛情表現を頑張ってみたけど伝わらないよね…」
といつもとは違って本当に落ち込んでしまい、私も本音を言えばよかったのに言えず…
夜だったのでそのまま、寝てしまいました
翌日、彼女から「貴女に悲しい思いをさせてしまって申し訳ない、たくさん愛情表現してくれる方と出会って幸せになってほしい」と別れ話をされました
上記の本音を伝えて謝ったのですが、今まで言い過ぎたせいか信じてもらえませんでした
とりあえず2週間距離を置くことになったのですが、どうすれば挽回出来ると思いますか?
彼女の事大好きなので、別れたくないです…