みなさん、相談相手身近にいますか?

なんでも相談人生相談みなさん、相談相手身近にいますか?
みなさん、相談相手身近にいますか?
    2025/10/26(日) 0:26



  • レズ界隈ってどこも狭いと思うのですが、誰かとの関係やモヤモヤしたことを友達や、バーなどて出会った人に軽く相談しようにも、界隈が狭すぎて「それもしかして〇〇の見た目の〇〇て名前の人じゃない?」となったり、誰かに相談したことが本人にバレたりしたりがけっこう続いたので、私はレズ関係の友達には相談できないのですが、みなさんは普通にセクマイ友達に相談事とか、誰かへの愚痴や不満話せますか?

    話せない人はどこでどうやって発散したりメンタル保っていますか?

    0

     

    みなさん、相談相手身近にいますか? に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(5件)
      |2025/10/26(日) 0:48 |ID:1221139

    参考にならないかもしれませんが。
    カミングアウトしてないけど、同性好きでしょと言われスルーしたこともあるので周りは分かってるけど相手してくれてたりします。
    それもあってカミングアウトしてませんが気の置けない人に甘えさせてもらって相談したりしてます。
    こちらの掲示板にも甘えてます。

    あとは2丁目のお店に行ってお酒を飲んで息抜きしたり。美味しいもの食べたり、散歩とか運動したり、温泉や銭湯で汗流したり、よく寝たり。

    真面目な話からくだらないお喋りも含めて話せる先を2〜3箇所あると良いですよ。
    何でも話せる人は難しいけど、真面目な話はこの人・しょーもない話はこの人と分けて話すんです。心のモヤモヤが100%変えることはなくても少しは軽くなります。

    あとは泣ける映画や音楽があればそれを見たり聞いたりするのもありです。
    泣くのはデトックスに良いですよ。
    私は悲しい話ではなく前向きな内容のものや動物もの、ファンタジーやディズニーなどで泣いてデトックスしてます。

    人間でも作品でも気持ちを軽くできる存在があるのが大切だと感じています。

    0
      12時間前

    気持ちを晴らすものは何も相談だけではなかったですね!
    人に話す以外でもモヤモヤ晴らせることを見つけたりとかにもトライしてみます。

    ありがとうございます


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    ななし |2025/10/26(日) 1:19 |ID:1221140

    私は割と仕事場でもオープンで話しちゃいます、誇りを持ちたいし彼女が大好きだし愚痴も話しやすくなるので。
    別界隈ですが真面目な話を聞いてくれてる友人に恵まれてるのでひたすら話して発散するか心ゆくまで寝たりとかそれでも微妙だったりしたら仕事に邁進したりご飯贅沢したり趣味に勤しんだり一人でも消化出来る事を探して落とし込んだりします。たまに日記に自分の気持ちを書いたりすると少しずつ変わったりするのでおすすめです。

    1
      11時間前

    別に界隈があるとそこと話せるからいいですね!
    日記書いて自分の気持ちの整理などもやってみます

    ありがとうございます


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

      |2025/10/26(日) 5:34 |ID:1221153

    好きな人や恋人に関する内容なら、相手を男に置き換えて、セクマイではない友達や職場の人に相談するのではダメなの?

    0
      4時間前

    置き換えられる場合と難しいときがあるから隠して話すのストレスなときがありますが、そうするのも手ですよね

    ありがとうございます


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

      |2025/10/26(日) 8:09 |ID:1221161

    私はセクマイ界隈の友人ひとりもいません。相談や愚痴をきいてもらうこともないです。恋人との問題はたいてい、自分の中の問題か、2人の問題であって
    他人に相談するものではないと思っているからです。他人に相談したところで答えは自分の中にしかないです。
    ノンケの友人はいますがお互いに恋愛の話はしません。相手のパートナーにも愚痴にも興味がないので。

    0
      4時間前

    恋人の相談のみであればそうですね。

    ありがとうございます


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    S |2025/10/26(日) 11:47 |ID:1221191

    内容が他の人に伝わるのはイヤですよね。
    私は、彼女や距離の近いセクマイの友人など、信頼できる相手に話すことが多いです。付き合いの浅い方にはざっくり相談する程度で、相手との関係性に合わせて話し方を変えています。

    バーなどでは仰る通り界隈が狭く、誰が聞いているか分からないので、そういった話は避けています。

    人それぞれだと思いますが、私の場合、ノンケの友人だと前提知識の違いなどから、どうしても話しにくさを感じてしまうことがあり、かえってモヤモヤすることもありました。
    カラオケなどの趣味でもある程度は発散できますが、個人的には、セクマイ界隈で気兼ねなく話せる場や相手をいくつか持っておくことをおすすめします。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい