20代フェムネコです。今は、パンセクの彼女とお付き合いして3年半くらいになります。
私は6.7年くらい前まで男性とお付き合いしたことしかなく、恋愛対象も男性ばかりでした。
元々同性愛に偏見はなかったですが、ビアンにはそこまで興味はありませんでした。
今の彼女はバリタチで、そこそこの遠距離で年に1.2回しか会えないというものですが、行為は会う度にしており、お恥ずかしながら普段からも連絡をマメにとって性欲解消しあっています。お互いに溺愛という言葉がふさわしいほど愛しあっています。
今の彼女と付き合って3年が過ぎるか過ぎないかくらいから、私の中で男性への嫌悪感が芽生え始めました。
彼女でないと感じられない体にされて、今更男性に抱かれて気持ちよくなれるのか、恋心は抱くのか…等、恋愛に関することだけなのですが…。
例えば、レジで男性店員さんに接客されたりとかに対する嫌悪感はありません。また、知り合いの男性に対しての嫌悪感もありません。(嫌いになった人を除く)
テレビでジャニ/ーズのアイドルや俳優さんを見て、カッコイイな、とも感じます。恋愛漫画を読むのは好きですが、実写?のラブストーリーは微妙です。
しかし、例えばそのカッコイイと感じたアイドルや俳優さんから、絶対に有り得ないですが、恋愛ということになったと考えると、なんとなくですが嫌悪感を覚えてしまいます。
前置きが長くなりすみません。
彼女と付き合っていくうちに、自分が本当に男性嫌いになったのか分からなくなってしまい、ご相談とさせて頂きました。
恋愛対象として男性がみれなくなっただけでしょうか?
ご回答をお願い致します。