倦怠期の乗り越え方
歳の差カップル(相手が歳上、躁鬱持ち)付き合って1年少しになります。
数ヶ月前から『好きかわからない』『ラブラブって言ってたのは自分に言い聞かせてた』と思っていた事を最近告げられました。
彼女にそう思われる原因もあったので、(私が子供っぽすぎたり、コミュ障、イライラを表に出してしまったり)性格や考え方を直す方向で今も別れずにいます。
性格を直すのは成長する機会なので苦ではないですし、少しづつですが変わってるなと実感もしています。ですが彼女がそれに応えてくれず苦しいです。
『楽しく過ごしたい』と言っていたのでこちらからアクションをしても『ふーん』とそっけない態度をとられます。
楽しく過ごしたいなら彼女も会話を続ける意識などして応えてほしいです。一方的に楽しませろと言うことか?とモヤモヤします…。
ですが彼女の事が好きなのでどうしたらいいか考えてるんですがこれ以上の策が自分では思いつきません。
みなさま、よければアドバイス等いただけないでしょうか?
回答ありがとうございます!
通院はしていて過去に色んな療法?を試したものの、ダメだったみたいで…難しいところですね。
やはり倦怠期だけの問題ではないですよね。彼女のメンタル面について簡単ではないけどできる範囲で協力できないか、考えてみたいと思います。
回答ありがとうございます!
通院はしていて過去に色んな療法?を試したものの、ダメだったみたいで…難しいところですね。
やはり倦怠期だけの問題ではないですよね。彼女のメンタル面について簡単ではないけどできる範囲で協力できないか、考えてみたいと思います。