雑談掲示板 » マッチングアプリでモテるプロフィール

このスレッドには801件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。4時間前に  名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。




  • 書き込む


    マッチングアプリでモテるプロフィール
    • マッチングアプリでモテるプロフィール

      マッチングアプリやってますが、あまりマッチせず、、

      どんなプロフィールがマッチ率上がるか、モテるのか、お話ししませんか?

      皆さんの意見教えてください!

    50件を表示中 - 51 - 100件 (全801件)
      返信

      過去に色々ありすぎて苦痛感じなくなった的な事言ってる中性ガキ




    • 返信

      コジコジ、ホームに厨二病くさいガキンチョいて痛々しい




    • 返信

      ごめん慣れてなすぎる、いつも続かなくて改善したいよーって書きたかった! みんなどうしてるのか知りたい!




    • 返信

      ↓けっかてきにいつも




    • 返信

      トークとかDMってお互いを知るには限界があるし非効率な気がしてしまって苦手意識ある けっかてきにいつも




    • 返信

      複数の話題があるとどう返信してもある程度長文になってしまうので、会話する時は話題を絞ることを意識してます




    • 返信

      アラサーの私、もうちょっと謙虚に活動しますわ

      モテるプロフィールはわかるけど、トークの進め方のほうが気になる

      サービス精神高い故に長文長文が続くとお互いしんどいし
      会うのが早いけど、盛り上がらなかったらがっかりされたらって思うと、よっぽど気になるか、気が合う人じゃないと勇気出ない〜




    • 返信

      アラサーがホームで、パートナーどこ…?? モテたい
      とか言ってんのおもろい




    • 返信

      見えるとこに載せてる写真以上に要求してくる人はようわからん




    • 返信

      (自称)ウラヌスに似てる人がアプリに……?
      妙だな




    • 返信

      じぶんはばかです、っていってるのと同じだよね




    • 返信

      それを顔出ししてるプロフ+アプリで呟くってもう噴飯ものだよ




    • 返信

      マジに受け取る方もどうかと思うけど、言う側もセンス無いと思うわ。
      リアルな人間を存在しないキャラクターに例えて何が言いたいのか。




    • 返信

      ミス
      真に受ける




    • 返信

      芸能人とかアニメキャラとかに似てるって言われるのお世辞のつもりだと思ってたんだけど間に受けちゃう人っているんだねw




    • 返信

      40過ぎの人間が歳の差関係ありませんって言ってたけど、そのセリフ言えるの年下の方なんだよな




    • 返信

      Cで「男ですやりません?」って
      来たことあるけど
      無視して通報が1番効く
      構ってあげるだけ無駄




    • 返信

      自己肯定感だけはおじさん並みのレズ多いわ




    • 返信

      やだ!かわいいキャラに似てる自称する人って基本目が悪すぎてキャラに失礼よね
      なんで絵に似てるって思うんだろ、芸能人ならまだわかるわよ




    • 返信

      ウラヌスに似てない。
      あんなたらこじゃないやめてくれ泣




    • 返信

      いや?中性とも書いてる
      どっちやねん




    • 返信

      コージーのホームにいつもへばりついてるメンヘラボイいるけど、そいつの口元のシワがめっちゃ気になる




    • 返信

      昨日ブロックした人が出戻りって言いながら戻ってきてまたブロックする©️
      アカウント作り直すの簡単すぎるからなぁ、
      チッカチッカ消えたり現れたりのメンヘラが多すぎる。




    • 返信

      いい歳した大人が
      つわぼ
      ライクでトーク
      自発出来ない




    • 返信

      いい歳した大人が”つわぼ”とか書いてるの見て嫌気がさして使うのやめた。




    • 返信

      自己肯定感が高すぎるのか承認欲求が高すぎるのかよく分からん。
      ライク追いつかないマンがまたわいてきた




    • 返信

      30過ぎの大人がポエムみたいなのつぶやいてるのキツイ




    • 返信

      Cは詐欺アカウントがちょいちょいいるからLINEの交換は慎重にした方が良いと思う




    • 返信

      AdGuardは安全性高いよ




    • 返信

      広告ブロックアプリ使うときは変なアプリ選ばないように気をつけてね
      ウイルス紛れ込む時があるから




    • 返信

      チャラそうって言われます
      モテそうって言われます
      慣れたら話します
      自分からトーク行きません




    • 返信

      ブロックしてる人また垢作り直してるわ…




    • 返信

      アンケートで中身重視より外見重視が多くてショックだったー、私は外見重視です

      突っ込み所満載




    • 返信

      cはメールアドレスはDMに書いても大丈夫だったよ
      そこからやりとりしてLINEとか繋がれば良いんじゃないかな




    • 返信

      皆さん教えてくれてありがとう。割と不満のようなレビューも見かけるけど、
      インストール検討してみます。




    • 返信

      あー、確かに規約であるね笑
      でも守ってる人いないよね




    • 返信

      cosyはLINEとか他のアプリへの誘導は規約で禁止されるね
      でもDMでID交換するとBANされるけど、伏せ字にしたり通話で直接伝えたりで簡単に移動出来るからガバガバだよ




    • 返信

      広告が多いのはほんと。でも広告ブロックアプリ使えば大丈夫🙆
      そのルールは初知り
      移動したら連絡続かないって言ってる人はよく見かけるけど




    • 返信

      Cって広告が異常に多くて「絶対このアプリ以外で連絡取るな」みたいなルールがあるって聞いたけどホント?知人が使ってたから画面ちらっと見たことはあるんだけど。




    • 返信

      今トークしてる人、たまにホームで呟く人か全く呟かない(探すからライクした人)しかいないw




    • 返信

      トーク消した時にホームで愚痴られてからホーム機能使う人避けるようになったわ




    • 返信

      私も探す一覧からしか繋がらないようになった
      むしろホームに一切呟かない人がいい




    • 返信

      もうホームは一切見ずに探す一覧で良さげな人探してる。
      ホームにウヨウヨしてる承認欲求マシマシの人はもう見るのもキツイ




    • 返信

      706
      笑った




    • 返信

      毎日見かける人ほどライク少なかったり前見た時からさほど増えてなかったり
      皆にうざいと思われてんのが数字で分かるのに虚しくなんないのかね




    • 返信

      分かる。ホームの常連なんかもう親の顔より見てる気がする




    • 返信

      cは出会い目的のマチアプというよりXみたいなSNSになってるから顔やプロフ載せてない人も増えてきたね
      ホームの常連とかモロに承認欲求でしょ




    • 返信

      某相談所サービス、利用経験者の良いコメント見たこと無いんだけどみんなよく登録する気になるなー




    • 返信

      最近AIで作った写真とかジブリ写真とかをプロフにしてる人いるけど、雰囲気わかる写真でいいから己の写真載せて欲しい




    • 返信

      cosy入れたけどネカマとAIばっかで疲れた・・・
      ブスだからしゃーないんやろうけど、もうやだよー




    50件を表示中 - 51 - 100件 (全801件)

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    スレッドの趣旨に沿わない投稿
    スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    著作権の侵害
    権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    返信先: マッチングアプリでモテるプロフィール





    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。