彼女の慰め方

なんでも相談恋人関係彼女の慰め方
彼女の慰め方
のりお   2024/6/14(金) 19:41



  • 学生(私)と社会人(彼女)のカップルです。
    彼女は普段から繊細で優しいタイプ、対照的に私は良くも悪くも明るいタイプです。

    そんな彼女が仕事でミスをしてしまったそうで連日落ち込んでいます。。。
    以前からいわゆる嫌味なタイプのお局様にチクチク言われているようで、職場での人間関係に悩んでいるようでした。

    ミスのきっかけとして、彼女がお局様に電流を流してしまったそうです(;;)

    お局様は幸い無傷だったようですが当然激怒、彼女もかなり落ち込んでしまいそこから仕事のミスが連発しているようです。

    彼女をどうやって慰めればよいでしょうか?
    社会人経験がないのでおかしなことを言ってしまうと思うと話を聞くことしかできません(;;)
    アドバイスをください…。

    私的には電話でお局様が感電した話を聞いたとき吹き出しそうになったのですが、彼女がかなり落ち込んでいるので何も言えませんでした。
    (電流を流した経緯は詳しくは分からなかったのですが、話を聞いた限りではタイミングが悪く静電気が起きたのでは?とかその程度だと思います)

    0

     

    彼女の慰め方 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:6
    ベストアンサー
    あ |2024/6/14(金) 23:11 |ID:1036501

    あんまり鬱陶しかったらもう一回電気流しちゃえばいいのに、とか言うくらいしか思いつかない
    職場での人間関係について彼女の立場から具体的にしてあげられることは何もないので、出来るのは愚痴や悩みをとことん聞いてあげることと何があっても無条件で味方でいてあげることだけでしょう

    4


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    社会人は周りをみる |2024/6/14(金) 21:15 |ID:1036412

    あなたの彼女の嫌いな人だからと言うのは分かりますが、不特定多数がみてる場でそのお局様と言う、言い方止めた方が良いですよ。彼女さんがあなたにいつもその様に表現してるのですか?二人の世界ではなんとでも言えば良いが、場所はわきまえた方が…人が見てること意識してくださいね、なんだか幼い感じがします。
    彼女さんがミスしたのは事実なのだから反省するだけです、そして主は側にいるだけでいいと思います。
    仕事ですから、仲良しこよしの世界ではありません、色んな人が働いてますそこで人間関係上手く行かないのはその仕事が彼女さんの能力に適合してなく周りに疎まれてるのか、元々人の出入りが激しい危ないところなのか、彼女さんの性格に問題あるのか誰も知らないことなので何ともジャッジ出来ません。
    精神的に辛いならお辞めになられたらとアドバイスするしか出来ないですね。

    0
    。 4日前

    これ何歳の回答なんだろう

    契約と社員は明らかに違う 4日前

    社会人50年です!って言たら満足ですか?笑

    。 4日前

    顔真っ赤で草

    お局 4日前

    別にお局という表現なんとも思わんかったけどな

    エイジハラスメントってやつ? 4日前

    そーなんか~私も私の彼女も職場の先輩の事そんな呼び方したことない、
    仕事しくじって先輩に指導されたとしても落ち込むだけだったわ~。やっぱり女の職場だからかな皆やめないしいつかは皆先輩になるからねー。あと私達スポーツ会系だから先輩は一個上でも先輩って染み付いてるんだよね。

    、 3日前

    お局さんの立場なんやろたぶん


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    コアラ |2024/6/14(金) 21:26 |ID:1036421

    普段から嫌味な御局が電流食らってるのごめんけど笑う
    彼女の話を聞くだけで十分だと思うな

    2


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    メガネヤロー |2024/6/14(金) 23:03 |ID:1036496

    どんな職種でどんな規模の電流かも分からないしそのお局様とやらに電流流して加害してる意識があるのかどうかも分からないし、
    それを、聞いた主が吹き出しそうになったとか、書いてるところみてると二人の人となりがうかがえます。
    そして、その職場の人に同情する。

    1


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    いるだけでも |2024/6/14(金) 23:51 |ID:1036524

    私はアラフォーにして、最近、初めて心療内科に行ったのですが、
    すっごいしんどい思いして毎日生きるくらいなら、
    もっと気軽に行ってみたら良かったなーって思いました。
    で、働き方についても会社と交渉してみようとしています。

    あまりにも落ち込みがひどくてミスを連発するようなら、
    そういうところへ行ったり、休職したりって手もあるんですよね。
    ただ、それを学生さんから言われたところで…
    ってところはあるかもしれません。。。

    結論!
    いろいろ書きましたが、主さんはそばにいてあげるだけでいいと思う。
    話を聞いて欲しそうだったら聞けばいいし、
    言いたくなさそうだったら、明るいままの主さんでいればいい。

    落ち込んでるときって愚痴りたい場合もあれば、
    事情を何も知らなくて明るくしている人に勝手に励まされることもあるんです。
    まぁこれは趣味にも当てはまりますね。
    主さんもそういうのないですか?

    恋人が全部を担当することはない。
    「私には会社のことよく分からないけど、
    あなたが落ち込んでいるならそばにいるよ」
    って伝えるだけでも役割すっごい果たしていると思います。

    4


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    。 |2024/6/15(土) 11:27 |ID:1036672

    ちゃんと謝ったならいいのではないですかね。他に何しろっていう。
    お局なんて気に入らない女には厳しいからね、流す前から嫌われてるなら電流を流そうが流さまいが文句言われてるよ。

    耐えられないなら辞めるしかないよ。まぁ、そう簡単に辞められないでしょうから別の上の人とかにモラハラ相談するとかですかね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい