決定打

なんでも相談恋人関係決定打
決定打
迷子   2025/5/11(日) 8:33



  • 浮気などの裏切り行為がある訳ではなく、価値観の違いや小さな不満が溜まってきている場合、どんなきっかけで別れる決意が固まるんでしょう?

    どちらが悪いとかでなく、ただただ合わないと感じるのですが嫌いになっている訳でもないため決心がつきません
    相手が話し合いが苦手で黙り込むタイプのため話すことは諦めています

    0

     

    決定打 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(1件)
    あ |2025/5/11(日) 9:59 |ID:1184987

    嫌いになっている訳ではないなら、まずは諦めずにきちんと話し合ってみてはいかがでしょう?
    彼女さんが黙り込むタイプとのことですが、真面目な話をしていても黙り込んだまま取り合ってくれない、聞き入れてくれないのであれば改善の余地は無さそうですし、それはいつか大きな不満になりかねないのではっきり別れたいと伝えても良いと思います
    私も以前信用してもらえないことに疲れ、話し合いの場を持たないまま一方的に別れを切り出したことがありますが今は後悔しています
    やはり話し合いは大事だと痛感しました
    彼女さんと続けるにしても別れるにしても主さんが後悔しないことを祈ってます

    0
    R 2時間前

    黙り込むと誤解を受けるタイプの者です。
    その彼女さんが同じかは分からないけど、主さんを傷つけないよう、それ以上怒らせないように言葉を選んでる場合もあります。ただ、ベストな言葉が出てこないために次の言葉を出さずにいると、(私から見ればせっかちな方)「そうやってすぐ黙る〜!」と言われることアリです。
    黙ってるつもりはなく言葉を選んでいるのだよと思うのですが、黙ると決めつけられてまくしたてられると、答えるのが面倒になり、まあ、もう誤解されたままでいいかとなる場合もあります。

    時間をゆっくりとって、売り言葉に買い言葉にならないよう注意して話し合ってみてください。
    対面よりは電話がいいかもしれませんね。電話なら、対面よりはまだお互い冷静に話せる気がしますから。

    ゅぁ 1時間前

    相手がRさんタイプなら、相手にたっぷり時間をあげて文章でやりとりした方がいいのでは?
    最低でも一日1通くらいには考えをまとめて返事ほしいって期限を設けて。
    お相手が言い回しをゆっくり考えてる間に自分のほうは何もしなくても自動的に吹っ切れるでしょうから、その時点で電話か直接会ってごめんけど。ってお別れしたらよろしいかと。

    本音で真面目に話し合って一緒に前に進もうよ。ってタイプと、せっかちだなと思いながら言い回しを考えて伝えようとするタイプとでは今回を乗り越えても長く続く相性ではなさそう。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい