別れた恋人の持ち物や贈り物
みなさんどうしてますか?
私の周りの友人たちの話を聞くと、処分する7割、取っておく3割くらいでした。
私は取っておく派ですが、思い出が蘇って辛くなってきたのでどうしようかなと思ってます。かといって捨てるのは忍びない贈り物などもあり…
目につかない場所にしまう?め○かりなどで売る?捨てる?
皆さんの意見をお聞きしたいです。
この相談の回答期限は終了しました
回答(3件)
ベストアンサー
私は別れた相手は全員亡くなった人として扱います。本気です。
手紙や思いがこもったものは供養という意味を込めて全てお焚き上げします。
財布などある程度値が張るものは、アルコールティッシュで供養して使わせていただいた後にメルカリという墓地に行き競売にかけます。貰い手がいなければジモティという共同墓地へ送ります。
また、次の恋人には昔の恋人は全員この世から旅立たれましたとだけ伝え(聞かれたら)一切過去の話はしません。
持ち物は返却
プレゼントは姉妹にあげました
あげる相手いないなら、とりあえずしまい込んで見ても辛いとかがなくなってから考える…かな
あれこれ動く気力がまだない私には、しまい込むが出来そうなことかなと思いました。衣類はクリーニングや洗濯をして、他のものは消毒して見えないところにしまおうかなと。
返却は贈り物金銭含め拒否されました。
お姉さまの覚悟に惚れ惚れしました
徹底されていてかっこいいです…!
別れた人にも次の恋人にも配慮があるところだよね