ストーカーになりかけてる?

なんでも相談恋愛相談ストーカーになりかけてる?
ストーカーになりかけてる?
  2021/7/12(月) 16:10



  • 現在高校生で、同級生に好きな人がいます。
    相手は私に好意を抱かれていることは知っていますが、気持ちを打ち明けた後も変わらない態度で接してくれています。

    最近彼女が、YouTubeで曲の翻訳を始めたと教えてくれました。教えてもらったのは多分私だけで、誰にも言わないでね!と言われました。
    その後、自分だとバレないアカウントでこっそりとそのアカウントをフォローしました。
    更新頻度も高く、コメントをすると一人一人にきちんと返信をしてくれます。(私も何回かコメントしました。)

    するとつい先日、Youtubeのコミュニティ欄で「インスタを始めました」と言っているのを見ました。Youtube関連のことがメインではなく、彼女が投稿するから、という思いが強くフォローをしてしまいました。
    (もちろん、彼女が翻訳している分野の曲はもともと好きでたくさん聴いてます!)

    でも我に帰ると、これは一種のストーカーと言えるのではないか、と思い恐ろしくなって来ました。
    SNSのアカウントで繋がったくらいでどうともならないのですが、投稿があると嬉しくなる自分が嫌です。

    この頃学校に行くときも、何時に出たら玄関でちょうど会えるなとか考えてしまいます。
    今日も教室まで一緒に行けて楽しい時間を過ごせました。

    クラスも授業も一つもかぶっていなく、少し寂しいというのが本心です。

    このままの状態でも良いんでしょうか?それともちょっと危険でしょうか?
    (直接追いかけたり、などのストーカー行為をしたことはないです。好きだなとか可愛いなって思った時も直接伝えています)

    0

     

    ストーカーになりかけてる? に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2021/7/12(月) 19:28 |ID:502910

    大丈夫です。個人的には友人の範囲内だと思いますし、好意を抱いていたらそれくらい思うと思います。ただストーカーでも同じ気持ちになるのかなと思います。そうであるかないかの違いは、自分で行き過ぎだとろうかと考えることです。ストーカーならば、ビスケットさんのように自分の行動を振り返ることはしないと思います。相手が嫌がる素振りを見せた場合にストップを掛けられるならばストーカーではないと個人的には思います。高校生の方ですから、友人や知り合いの投稿はタイムリーに気になるものだと思いますよ!

    0
    クラッカー 4年前

    追記で。
    相手にバレないアカウントでフォローされているとのこですが。相手が教えてくださったならこそこそしなくてもいいのかなぁなんて思います。特にいう必要もないとも思うのでますが、普通に「実は恥ずかしくて言えなかったんだけど、フォローしてたんだ!凄くいいじゃん!これからも応援してるね!」とさっぱり伝えるのもありかななんて思ってます。そしたら不安も少しは楽になるかな?

    ビスケット 4年前

    質問したものです。回答ありがとうございます。
    自分の行動を振り返れている間は大丈夫かもしれないってことですね。
    相手がどう思っているか分からないのがSNSの怖いところですが、当たり障りのないコメントで影ながら応援していきたいです。
    たしかにこっそりフォローしていることに罪悪感を感じていました。機会があったら教えてもらった通りに、さっぱりと告白してみようと思います。
    とても参考になりました!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/7/13(火) 2:56 |ID:503122

    全然ストーカーとは思わないですし、可愛らしい範囲だと思いますよ!

    ビスケットさんが気にしてしまうのは「こっそり」フォローしたりしているからというのもあるのかなぁと思いました。
    相手がYouTubeのことを教えてくれたのなら、堂々とフォローして応援してるよ!と伝えてあげた方が喜ぶんじゃないかなぁ。
    教えたってことは見てほしい、見てもいいよって思ってくれているんだから。
    動画が上がったら直接感想だって伝えられるし、何より1番近くでファンとして応援してくれている友達がいるなんてご本人からしたら嬉しいのではと思います。

    全然悪いことをしている訳ではないのにコソコソしている自分に罪悪感を感じているだけなんじゃないかな。
    どちらにしろ、こっそり見ている程度ならストーカーになんてならないと思いますが。

    相手の時間に合わせて〜というのも、別におかしいことではないと思います。
    相手だってあなたとの時間を楽しんでくれているのですし、そこまで気にしなくても。
    これについても、どうしても気になってしまうなら、思い切って一緒に行かない?と誘ってみたり、口に出して伝えてみたら後ろめたい気持ちが無くなるんじゃないでしょうか。

    相手が嫌がっているのに無理に押し掛けたりしてしまったら、それはよくないことですが、ビスケットさんの行動は特に問題があるものではないと思います。
    もう一歩勇気を出してお友達との距離を縮めてみたら、もっと仲良くなれるんじゃないかな。
    頑張って下さい。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/7/13(火) 21:30 |ID:503387

    登校時間合わせたくなるのめっっちゃ分かります笑

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい