仕事が一年以上続いたことがない

なんでも相談人生相談仕事が一年以上続いたことがない
仕事が一年以上続いたことがない
  2022/10/18(火) 1:36



  • 現在もうすぐ30になります。
    今までの仕事、正社員含め、7,8か月が最長です。
    個人経営や中小企業にしか受からなく、自分から辞めたり、クビになったりと一年以上続いたことがありません。
    大手以外の中小企業の場合、人の入れ替わりが激しい職場に当たりやすいのは普通ですか?
    新卒でもないため、大手に入るのは難しいと感じています。
    毎回新たに仕事を探すのも、精神を削られるため、次こそは長く働ける職場・仕事を決めたいと思ってます。
    何か注意すべき点や気を付けたほうがいい事、そして改善策があれば教えていただきたいです。

    0

     

    仕事が一年以上続いたことがない に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:0
    |2022/10/18(火) 6:16 |ID:685303

    1日8時間は労働してるように調整してバイト掛け持ちすればいいんじゃないですかね
    正社員と違ってバイト先飽きたら転々とできるし、合ってるんじゃない?

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2022/10/18(火) 9:52 |ID:685332

    どういった理由で辞めているのでしょうか?自分の適性を見極めるのが大事だと思います。単純作業だと飽きてしまうとか。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2022/10/18(火) 12:31 |ID:685353

    こう言った発言はどうかと思うんだけど!何か空きっぽい性格とか適応しない仕事選びをしているとか?病的な物も何か持っているのか?って事です。自分自身がそうなんですが発達障害です。
    首になった。長続きしない。時間を短くして3時間位の仕事で良いと思います。
    生活に支障が出れば役所に相談してみてはどうでしょうかね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2022/10/18(火) 12:42 |ID:685356

    大企業には受からず、常に人が足りていないような企業しか採用されないということですが、中小企業で人の異動が激しい会社というのは基本的に働き方がおかしかったりいわゆるブラック企業が多い印象です。
    辞めるに至る原因が働き方に関係することなのであれば仕事を探す際に月の残業時間や年間休日を確認したり、有休取得数や平均勤務歴等面接の際に聞いてみるのも良いと思います。
    また、複数の企業を短期間で辞められていると思いますので、企業目線ではまたすぐ辞めてしまうのではないかと思われてしまうので聞かれた際に原因を答えられるようにしておくのは必要かと思います。あとは何か資格を取って自分のアピール材料を増やせるともっと視野も広げやすいのではないでしょうか。

    0
    desel 2年前

    そうなんです。
    短期間で複数の会社に居た分、履歴書を見てて自分でも頭痛くなります。
    アドバイスありがとうございます。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2022/10/18(火) 19:03 |ID:685433

    資格を取るとか専門学校に行って、在宅で仕事できる職業につくのはどうですか?
    少ししか思いつかないけど、webライター、エンジニア、イラストレーターなど。
    あとは、電話で悩みを聞いてあげるだけでいい仕事とかあるようです。生活できる程の収入を見込めるのかはわかりませんが。
    自分に合った仕事が見つかるといいですね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2022/10/18(火) 23:12 |ID:685541

    私も簡単に就ける仕事ばかり選んでいたので、どこもブラックぽくて、有給は使わせてもらえないのが普通という環境で、人の入れ代わりが激しく常に人手不足で皆ピリピリしてて、辛かったです。

    小さい職場になればなるほど、ルールがゆるくてブラックになりがちだと感じました。
    また、ハローワークで年中募集してるような会社はやはり人が定着しない=環境が悪かったです。

    今は給料安いけど簡単で責任がなく、従業員ものんびりしている会社に入社でき、ストレスがゼロになりました(働く意欲に乏しくてお恥ずかしいです)
    今の会社の特徴は、景気に左右されにくい業種であることです(営業も新規開拓はほぼなく、長年のお得意さんをキープしていくタイプ)

    あと接客業では、マイナーなチェーン店のドラッグストア(21時閉店)は、ゆるくて楽だなと思いました(難しい質問されても薬剤師さんにふれるし)

    0
    desel 2年前

    その通りです
    給料よりも、ストレス少なく、安定して長く働けるところ探してます。
    景気に左右されにくい業種で探してみます。
    ありがとうございます。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい