このスレッドには308件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。10分前に 名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。

- 【絡み禁止】独り言専用スレ part.472025/5/11(日) 1:35 | 名無しのガチレズ
絡み禁止です
![]() | ![]() |
ちゅきちゅきちゅっきぃ〜!
ちゅきちゅきダンスっ💃✨
いぇーい!♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙

案外、一人の方が気楽かもね。
人を好きになって、しんどい思いをするより、一人の時間を過ごす方が楽しい。
自分のためにお金を使えるから。

好きと熱意がごっちゃになってたけど
待っててくれてるのかな…頑張りますね。

人の悪口を言ってたら、必ず自分に返ってくるで。
人間の脳はな、自分の事を悪く言ってるって認識するらしいで。
なので、脳にあまりいい影響は与えないってこと。

自分の生活が大事だし。
推しを最優先にはしてない。
一番自分が大事だし、楽しいことが優先。
仕事や自分の趣味が最優先。
誰も助けてなんかくれないし。
だから一人で生きる。
誰も要らない。
本当は誰か一人ほしい。
ずっと助けてほしかった。
でも誰も助けてくれなかった。

これでやっと忘れられるかな…?
困らせてごめん。

今日はあの子かわいかったな

占い師さんの魔法が解けても好きなら本物だと思うけど…やっぱり魔法かなぁ。

残念ながらそれでは響かないなー
本気でこいや。

大丈夫!!!
思い出されてないから!!!
笑笑

出会わなければ良かった。
そうすれば、罵り合うことも、傷つけ合うこともなかったのに。
結局、あなたにとって、私は都合の良い女でしかなかったよね。
2度と関わりたくない。思い出すのも嫌。

今日の化粧がいつもと違って可愛いかったな〜

あんたが男多いからやろ

今日は突然に表情が変わったのは何故ですか?何を考えておられたのですか?あなたが何を考えて、何を思ったのか教えて欲しいです。私には全く分かりません。

わたしが悪かった。ごめんね。

いやー、付き合えてほんと嬉しかったんだよね。私の人生にこんな幸せがあっていいのかなって
だけどまぁ、なんていうか私の身の丈に合ってなかったのかもね 気づいてたけどなるべく長く一緒にいたいと思ってしまったんだわ ごめんね

だいすきだよ。

もう話しかけるのやめとこ

ウザすぎる
頭悪いなあ

きっと頼りになる方だからみんなに頼られるのでしょうね。「あの人」って、好きな人のことだと思いました。好きな人を助けないなら冷たいと思いましたが、ただの職場の人なら助けなくても冷たいとは思いません。すべてを引き受けていたらキリがないし、1人ですべての人を助けることには限界があるので、大切な人だけを大切にしたらよいと思います。断る勇気も大事だと思います。引き受け過ぎて身体を壊したら元も子もないですし、ご自身を大切にしてください。

これ以上、被害者が出ませんように笑
二股かける様な人間はいつか地獄に堕ちろ。

下ネタ連発は男すぎ

縁が切れて良かったかも。
だって、もし復縁したとしても、きっと
今度はこっちが同じ様な事をされると思う。二股なんて普通出来ないよ。
関わってしまったこっちも悪いけど。
寂しかったから?相手に満足してなかったから?
良くわからん

拗れに拗れてやり直すとかないけど元気でいて欲しい

ちょっとパートナーの排泄音は聞きたくないんだが
しかも大

たぶん人違いです
絡まないで

募集するのは勝手だけど。
別れた元カノのことを引きずったまま
友達から…とか、そんなのって、どうなんやろ。
新しい人に対して失礼だし…。
もし、復縁したら、切り捨てるんだろうな。
やだよ、そんないい加減なこと。

いや、疲れたな。
人のケアとかフォローばかりしている人生だ。みんな問題が起きた時、当たり前のように私を頼りにしないで…

冷静になって良く考えてみると、一体何が良くて好きだったのかわからん。
本当に好きだったかどうかも怪しい。
刺激が欲しかったのかもね。
だって、はっきり言ってなんの取り柄もないし、背も低いし、着る服も無頓着だったし。

ふんっ

自分には自分の世界があるから

せっかく募集かけてたのに。
仕事のせいでやり取りをする気力がない。返信できてなくてごめんなさい🙏

気弱で嘘つきなのを優しいと言い換えるな
優しい人に失礼

子どもの頃傷ついた自分を助けてあげたいなら、パートナーや恋人や大切な人などに自分のすべてを受け入れてもらおう、愛してもらおう。そもそも親に恵まれなかった人が大人になっても親にそれらを求め続けても与えてもらえない可能性が高い。だから、大人になってから子どもの頃傷ついた自分を助けたいならば、上記のような存在を探すしかない。一人でどうにかしようと思っても、それは難しいと思うよ。自身と向き合うとかは一人でやるしかないけど、子どもの頃傷ついた自分を助けることは一人ではどうにもできない。誰かに迷惑かけたっていいんだよ。迷惑かけない人なんていないから。生まれてくる場所は選べないし、自己責任でもない。これ以上、子どもの頃のあなたをいじめないであげてね。

自分を否定しないであげてね。決して傲慢ではないよ。身近な人を守って子どもの頃傷ついた自分を助けたかった、でも全然いいと思う。だって、世の中の人を助けたいとか人を助ける仕事がしたいとか思っている人がいるけど、それって誰かを助けることにより自分の存在意義を(無意識にでも)感じている人もたくさんいると思う。その人を守ることにより、相手も助かって、自分も助かって、Win-Winだと思う、良いことしかないね。

職場に好きな人がいたら、公平にって思っても差が出てしまうことは仕方のないことだと思う。仮に好きな人が部下だとしたら他の部下よりも面倒見てしまうと思うし、好きな人が上司だとしたら他の上司よりも差し入れを多くしてしまうと思う。それが人の心だと思うの。というか、それが普通だよね。私はそういう人たちを目にしたことあるけど、贔屓されたとか思わないな。

冷たいなぁ。日本は何でもかんでも「自己責任」だから、じさつする人が多いんだよ。どこかの国では何かあったらみんなで考えようという考えでじさつ率も低いって目にした。
私なら大切な人なら助けたいと思うし、フォローするな。私の仕事じゃない、とかでわりきれないな。自分の仕事ではないからと大切な人を見捨てられるだろうか。大切な人が困っているならば、自分を犠牲にしてでも力になりたいと思うのが人の心だと思うの。

急に蒸発する人って何なんだろう
まあいずれ時間の無駄になるなら早いほうが助かるけども

いつまで待たせるんだ

寝ても寝ても眠たい

後始末やフォローをするのは私の仕事ではない

私はあの人のことを助けなきゃと思ったけど、それはあの人を助けたかったのは勿論だけど、今度こそ身近な人を守って子どもの頃傷ついた自分を助けたかったんだなと。傲慢だったなと思う
自立した大人なのだから、自分でした事の結果は自分で引き受けないといけないよ。

分かる。私も遠慮する。でも自分が年下の立場になると年齢差ではなく卑下せずにマナーが守れる事が大事だなと。
とは言え自分が年上になると遠慮するけど。独り言。絡みではありません。

自分より若い人たちと話すのもたのしいなぁ
ただ気を遣われてたら申し訳ないし、まれに参加するくらいで留めよう

この前手ぎゅって握れば良かったな

もう何もかもどーでもいいや。
去るもの追わず。

アプリ変えてもおなじような

あまーーい言葉待ち

だんだん性格が悪くなってるのか
元々なのか…

あなたは償うことの出来ない罪を犯した。
彼女に対しても、そして私に対しても。
だから幸せになんてなれません。
一生罪を償ってください。

![]() | ![]() |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。