レズビアンの方は男性経験があったり結婚歴がある人がビアンを名乗ってることをどう思うのか知りたいです
私は結婚歴があり現在は女性のみが恋愛対象です
なのでビアンを名乗っていたのですがある方に「結婚したことあるならビアンじゃない」「男性経験があるならビアンを名乗るな」と言われました
他のレズビアンの方が過去に彼氏がいてもレズビアンと名乗っていたり既婚ビアンなんて言葉もあるので現在が女性のみなら名乗っていいものだと思ってました
現在男性は対象ではないですが結婚した過去があり男性経験が一度でもあるならバイセクシャルを名乗るべきですか?
一度でも男性経験がある人はこれから女性しか好きじゃなくてもレズビアンを名乗ってはいけないのでしょうか?
それとも結婚したからダメなのでしょうか?
バーやイベントなど行きたいのですが結婚歴があるからダメと拒絶されないか怖いです
でも隠すのは騙してるみたいで嫌です
バーやイベントなどの出会いの場で結婚歴があると言われたら警戒したり嫌がりますか?
私は20代後半で子なしです
男性との経験は元夫のみで、世間体を気にして結婚したとかではないですし離婚理由はトラブルとかではないです
教えていただけたら嬉しいです
この相談の回答期限は終了しました
セクシャリティは自分で決めるものですよ
人の価値観で決めようとすると違和感しかありません。
途中で変わることもよくあります。
他の人に対して説明しなければいけない時は、バイだったけど今はビアンです、の説明で充分。
人のセクシャルに口を出すような人と話さなければ良いです。
マイノリティ同士で差別したり排他的になるのもよくある事です。
まとめサイトで拡散されてて攻撃材料にされている例
パワーレズつらいので男と結婚した
パワーレズのやつ、書いて後悔してる
で検索してみて。バイなのにレズビアン名乗っている人達は迷惑ってはっきりしている実例の一つかな。何か主張したい時はレズ、後で問題になったらバイを名乗る。こうやって信用を失っていくんだな。政治的な
な問題も軽く自称してしまうところもそう。
なんだかな。
性自認は自分で認めるものが正しいって言ってる人が多々いるけど
そうじゃないと思う。
それだとおっさんが私は女だから女子トイレ、女性風呂に入ります!というすけべ目的なのもまかりとおってしまうよね。
バイの人が都合によって女しか愛せないビアンと名乗って
いい男がいたらそっちとも付き合い
、だったら、バイやパンセクシャルを名乗ればいいだけなのに
ビアンはどんや理由があっても男と付き合うの無理だよ
うけた、バイになったりビアンになったり、男になったり女になったり
都合よく自称する人か、まぁーいるよね、
でも、分かりやすいから問題無い、
そーいう人ってだけだから。
ところでバイって名乗るのを敬遠するのはバイってそんなに嫌われる人なの?
ビアンと名乗られてもバイの含有率が多いのだけは分かってきたわ。
大体バイなのにビアンと名乗る人は
セクはリュウドウテキ~なーんて言っちゃう人ね笑
リュウドウテキ~って何でも使えちゃう万能なフレーズ、気をつけてこの言葉使う人には。
レズビアン同士なので将来含めて建設的なお付き合いをしていたのですが男と婚活しててショックでした。マッチングアプリで判明して頭真っ白。キープ要員だったことも含めて恋愛からしばらく離れてます。
私の書き方悪かったね、
怯えながら付き合う必要は無いんだよ。リサーチしっかりとこの人なら裏切られても良いと思うくらい熱い想いを抱く人と付き合おうよ!
出会えるよ、きっと可愛い、カッコ良いビアンはいる。