職場でのカミングアウト

なんでも相談職場の悩み職場でのカミングアウト
職場でのカミングアウト
サ   2025/3/12(水) 20:36



  • 4月から社会人(教員)ですが、職場でカミングアウトするか迷っています。大学院ではLGBTの研究をしていることは話していて、仄めかしてはいますが、自分が当事者であることは話していません。私は4年付き合っている彼女がおり、将来も考えているため、カミングアウトした方が楽かなとは思っています。みなさんの状況や反応を教えていただけると嬉しいです。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(7件)
    ベストアンサー
    あー |2025/3/16(日) 9:44 |ID:1165992

    雰囲気次第ですが、相当切羽詰まった理由がない限りする必要がないと思います。
    同年代くらいです。
    それなりに親しい友人と母親以外にはカミングアウトしていません。
    仲が良くて偏見がなさそうな友人に「結婚するまでの遊びでしょ?」みたいな扱いをされたことがあります。
    知人(ストレート)は、職場の上司に雑談として「LGBT流行ってるけど思い込みだしキモいよね」って言われたらしいです。軽い雑談でです。

    大人なら面と向かって差別はしないと思いますが、特に中高年は偏見ある人も多いです。
    教員なら子供・保護者に伝わった時もややこしいです。偏見ある親っていますから。

    今すぐパートナーシップ結ぶなら別ですが、とりあえず仲良い同期にだけカミングアウトして、他は彼氏いるって言ってもそんなに困ることないんじゃないかと思います。

    4
    名無し |2025/3/12(水) 20:52 |ID:1165029

    私は普通の建築系の事務員ですけどカミングアウト済です。

    彼女と同棲しているし、男の多い職場なので面倒くさい色恋に巻き込まれたくなかったからです。
    特に困った事もありませんし、呑みも断りやすいし言って良かったです。

    既婚者男性が多いので『尻に敷かれてる』仲間って感じの扱いなのかな。

    ちなみに私はフェムですし彼女もフェムです。
    仲良い同僚や社長にも紹介済です。

    大手企業とか教職だとどうなんでしょうね。

    2
    も |2025/3/16(日) 10:11 |ID:1166003

    大切な存在のパートナーがいるのにいない事にして黙っているのが辛い。とか、いつまでも独身では〜彼氏は〜と言われるのが嫌。言われなくても思われてるのが耐えられない。

    と思う方もいると思うので私の個人的考えなのですが、セクマイであることを言わないでおいた方が、面倒事が起こる可能性が確実にゼロなので私は言わないタイプです。
    未婚とバツ有りの独身者なんて物凄い人数がいるこの時代に、昭和の人の価値観でなにか思われても知能が低めの方だなあと思う程度で世間様の目や体裁は気にならないので、「いつまでも独身の人は云々」みたいなレッテルは他人事って感覚です。

    知っていて欲しい人以外にも噂を広められたり、悪質な人はしつこく詮索してきたり、ありもしない事を吹聴する人が絶対に出てこないとは限らないと思っているので、私は親しい人からもしかしてあなたさ…って聞かれない限り、自分からは言わないことにしてます。

    でも、隠していると辛くなるのなら、相手をよく選んで話してもいいんじゃないかなって思います。

    0
    ゆら |2025/3/16(日) 18:46 |ID:1166129

    私は養護教諭ですが、周知はしていません。
    知っている人は知っているという感じです。

    やはり歳上の先生方も多いですから、嫌悪感を抱く人は一定数います。
    自分の立場上のメリットやデメリットを考えてご自分で選択すればいいと思います。

    0
    み |2025/3/18(火) 0:32 |ID:1166552

    教員ですが、職場で当事者の生徒対応の必要についての情報が増えてきているので、それに伴って数年前よりカミングアウトしやすい雰囲気になりました。
    まず言うか、職場に慣れてから言うとか、必要な時に話題になったらカミングアウトする感じでしたが、それも環境によりそうです。
    公立なら学校移動が多く、困っても数年で環境変わるのでオープンにするチャンスは多いと思います。
    なんとなくカミングアウトしてる教員は増えてる感あります。
    LGBTの教員ネットワークみたいなのもあるので、つながってみてもいいかもです。

    0
    さち |2025/3/18(火) 10:19 |ID:1166620

    大学教員です
    LGBT研究者には当事者でカムアウトされている方も見かけます
    でも他の専門分野や上の世代の先生はそれほどオープンにされていませんね…
    ちなみに私も他分野ですが、オープンしています
    パートナーも大学勤務ですが、上司に説明してパートナーシップの関係でも慶次休暇を許可してもらえたので新婚旅行に行く予定です

    0
      3か月前

    どこに行くの?かな?かな?

    さち 3か月前

    どこに行こう?笑
    彼女がヨーロッパがいいと言っています

      |2025/3/18(火) 19:30 |ID:1166702

    公務員だからセクマイを理由にクビになることはない

    私は干渉されるのウザいから黙っとく

    同性愛者はまずセック スをどうしているか好奇心持たれるから

    貴女はいいたそうですね
    しっかりしている自覚があるなら
    言ってみよう!

    0