こどおば

なんでも相談出会いこどおば
こどおば
もうすぐアラフィフ   2025/9/9(火) 7:58



  • 40代で実家暮らしをしています。
    仕事がない時には料理、洗濯、掃除などもするし、家族が入院や旅行で不在の時にも生活が維持出来るので生活力0ではありません。
    給与所得700万程度、金融資産準富裕層くらいなので、親がいなくなっても生きていくには困らないです。
    出会いの場で、ねん一人暮らしかどうか聞かれると相手のテンションが下がるので、実家暮らしはいまいちな人が多そうだと感じます。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(21件)
    ベストアンサー
      |2025/9/9(火) 9:10 |ID:1209036

    実家暮らしの恩恵を受けながら、金融資産も増やせたのだろうと思います。
    ありがたいことですね。
    家事力もあって収入も申し分ないので、出会いに舵を切って一人暮らしをしたらよいのではないかと思います。
    実家の近所で半一人暮らしなら、いつでも実家に行って様子を見たり、ご家族も入院サポート、寂しい思いもさせずに済むのではないかと思います。

    7
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    実家には場所も含めて感謝しています。
    郊外で暮らすとしても年に生活費が200万から300万余計に必要になります。実家近くならもっと必要です。
    相続費もけっこうかかるので、今までの方にはそこまでの価値を感じませんでした。
    ご回答ありがとうございました。

    もうすぐアラフィフ |2025/9/9(火) 7:59 |ID:1209022

    途中で送ってしまった。
    同年代で上手く出会えた方や何か対策を教えてください。
    よろしくお願いします。

    0
      |2025/9/9(火) 11:32 |ID:1209046

    一人暮らし経験があれば話が変わってきますが全くないのでしょうか?
    であれば家事力といっても…というところなのでお相手の反応も納得だと感じます。
    いい年した人間が事情もなく実家暮らしは内心引く人が多いので、それが嫌なのであれば一人暮らしをすればいいと思います。
    実家暮らしのまま何かを得るのは難しいです。

    3
    う 2か月前

    >いい年した人間が事情もなく実家暮らしは内心引く人が多い

    これは都会の話かな
    田舎だとそもそも単身者が住めるとこないから実家暮らしが多数派だったりする

      2か月前

    仰る通り一都三県の感覚です。
    それを踏まえても、相談者がうさんと同じ地方住みで周りが実家住み多数ならこんな相談出てこないのでは…という感想です。

    もうすぐアラフィフ 2か月前

    何回か実家を出て暮らしたことはあります。
    その時に一人暮らししているだけの方もいたので、そんなに一人暮らしに価値があるのか疑問です。
    一人暮らしでないと嫌な方は得られないことがわかりました。
    ご回答ありがとうございました。

      2か月前

    一人暮らし経験自体はあるんですね。
    であれば引いてる側の人がちょっとおかしいと思います。

      |2025/9/9(火) 12:44 |ID:1209056

    実家暮らしの人と付き合っていました
    好きになるのにそんなことを気にしたことないです
    縛られて実家暮らしじゃないなら気にする相手には暮らし方の自由度や将来の可能性を話しては?
    それでもそこに重きを置く人は価値観が違うから弾かれていい相性かも
    それと40代以降実家に戻る人は一定数いて実家暮らしが増えるので対象も増えますよー

    5
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    一人暮らしを気にしない価値観の方もいらっしゃるんですね。
    合う方に出会えるよう探してみます。
    ご回答ありがとうございました。

      |2025/9/9(火) 14:23 |ID:1209067

    不在や仕事はない時はって、平日はご高齢の両親にお願いしてるのでしょうか?
    フルタイムで勤務だと土日の週2日はやるけれど、その残りの5間は定年過ぎているであろうご両親に任せっきりなのかなとは気になりました。

    3
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    特にお願いもせず出来る人がやるという感じです。
    リモート率が、高いので仕事が立て込んでいなければやります。
    ご回答ありがとうございました。

    実家暮らし |2025/9/9(火) 16:26 |ID:1209076

    と聞いて反応がイマイチな人は、給与所得を聞いたら目の色変えそうでやですね

    親子関係が良好で、家事能力もあり自立できる仕事を持っているのだから問題はないように思うし、実家にいた方が経済的にもメリットは大きいと思うのですけれどね。

    主さんのお話をじっくり聞いて背景を理解してくださる、価値観の合う方を探すのも良いかなと思いますがどうですか?

    もしくは、他の方が仰っていたように近場で一人暮らし用の物件を借りて半ひとり暮らしのような生活をしてみるとか。
    私は個人的には今の状況で生活スタイルを変えるメリットはあまり無いと思ってます。

    3
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    給与所得や金融資産を言うつもりないです。自ら詐欺師を呼び寄せるようなものです。
    出会えなくても自己責任と覚悟して気長に探してみます。
    実家近くは家賃がかなり高いので1人で生きていく覚悟を固める方が楽です。
    ご回答ありがとうございました。

      |2025/9/9(火) 16:34 |ID:1209077

    実家暮らしですが職業伝えると勝手にモテますよ。
    実家暮らしか一人暮らしかは関係ないです。

    3
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    士業や医師のように圧倒的な職業なら気に入る方も多いかもしれませんが、一般的な職業なので微妙です。
    ご回答ありがとうございました。

      |2025/9/9(火) 16:34 |ID:1209078

    実家暮らしですが職業伝えると勝手にモテますよ。
    実家暮らしか一人暮らしかは関係ないです。

    0
    いいい |2025/9/9(火) 19:16 |ID:1209099

    実家暮らしだからとか一人暮らしだからとかでは決めませんね。

    それだったら
    親と不仲で一人暮らしのほうが警戒します。

    0
    あ 2か月前

    なんで?

    もうすぐアラフィフ 2か月前

    色々な価値観の方がいらっしゃるんですね。
    ご回答ありがとうございました。

    いいい 2か月前

    性格に難がある人が多い
    みんなではないけどね。

    あ 2か月前

    自己紹介やん

      |2025/9/9(火) 19:17 |ID:1209100

    年収や資産を知った上で、恋愛対象にされてもお金ありきの付き合いになりそう
    相手のテンションが下がっても良いのでは
    何で人を判断する人なのかよくわかると思います

    3
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    同じ考えなので年収や資産を伝えるつもりはありません。
    気にする人しない人いらっしゃったので、合う方を気長に探します。
    ご回答ありがとうございました。

    みんな条件あるから |2025/9/9(火) 21:33 |ID:1209135

    主さんもおそらく無意識に選ぶと思いますし、相手にも条件やタイプ等あるから仕方ないと思います。
    気にせず探すしかないかもしれないですね。

    実家より一人暮らし、タバコは吸わない方がいい、ボイよりフェム、ちゃんと働いてるみたいな色々条件があるものだと思います。ほんとキリないです。
    自然に出会うのではなく、オフ会や掲示板だとそうなりがちだと思います。

    2
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    条件は一つだけですね。
    他は譲れるというか、そもそも気にもしていないです。
    会えたらラッキーくらいで探してみます。
    ご回答ありがとうございました。

    大丈夫 |2025/9/10(水) 0:35 |ID:1209239

    全然気にしない派です!!なにがいけないんでしょうか?
    そんなことに目を向けて貴女を除外する人を候補に入れなくて済むのでラッキーではないですか?
    貴女自身を好きになる人は気にしません。

    1
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    今まで気にする方とたくさん会ってきたのか、自分の中でコンプレックスになっていて必要以上に気にしていたのかもしれません。
    ご回答ありがとうございました。

    わ |2025/9/10(水) 1:30 |ID:1209243

    意識調査ですか?
    独り暮らしした方が好まれますわよの回答多いけど
    まっ多分そんなことないよーコドオハでも良いよーの答え待ちの相談でしたね。

    若くてもオバでも実家暮らしはいるから
    彼女出来ないわけではないよね。
    経験上実家暮らしの人は自立できない
    どーしても家族のヌルイ生活から出られないんだよ共依存ってやつだった。
    時間の空費になるので私は避けます。

    2
    もうすぐアラフィフ 2か月前

    意識調査のつもりは無かったですが、実家暮らしは絶対嫌という回答のみだったら、時間の無駄なので探すのを辞めたと思います。
    どちらでも良いが一人暮らしが望ましい、人による程度の印象を受けたので合う方を探してみます。
    時間の方は貴重なので浪費には気をつけたいです。
    ご回答ありがとうございました。

      |2025/9/10(水) 8:08 |ID:1209271

    都会の人ならそりゃ実家にいたほうがお金も貯まるだろうし、家のことちゃんとしてるしおそらく家賃もろもろ入れてるしだからそういう人なら抵抗はないです。

    ですが、2人で会うってなったりどこかに泊まるとなると、毎回私の家にくるのか…とはなってしまいます。好きな人てあっても毎回会って泊まりになるとうちに来られるのは少ししんどくなってしまうので。かといってたまに普通のホテルに泊まるとなると都度都度お金かかるのも嫌だしな…となってしまいます。(私が平均の収入しかないせいですが)

    私的には、過去の恋人全員と同棲していたとか、付き合ってすぐ同棲するバ.カなやつらより主さんのような方めちゃくちゃ信用できます。

    2
    ちょろいね 2か月前

    ん?相談主が自分よりお金あるから?
    実家暮らし貧乏は信用できます?

      |2025/9/10(水) 17:20 |ID:1209332

    他の方のコメント、主さんの回答も読みました
    受け継ぐ資産があるなんて、とても恵まれてますが、相続税を考慮した守りの姿勢にならざるをえないのは大変ですね
    確かに資産、収入を明かすのは賢明ではありませんが、あまり余裕が無さそうに見えるとお相手も不安になると思うので
    主さんが将来を共にしたいと思う方に出会って(ある程度親しくなったら)デート代を毎回多めに払ったり、付き合った後、彼女のお家お泊まり2〜3回に一度は主さんがホテル代を払って、週末プチ旅行気分を味わう程度の余裕と彼女への感謝の気持ちを表した方が良いのではないかと思いました
    一人暮らしの彼女よりも少し多めに出しても変に勘繰られることも無いでしょうし、割り勘とかキッチリやり過ぎると余裕がなくて実家暮らしなのかな?と思われるかも
    お金目当ての人を寄せ付けたくない…疑心暗鬼になりすぎてるんじゃないかな?と少し感じました
    理解のある方に出会えたら良いですね

    4
      |2025/9/11(木) 0:17 |ID:1209448

    暮らせる家があるなら家賃浮かせられるんで別に良いのでは?と思います。
    将来同棲したい系の人からは警戒されそうなので、同棲したくない人を狙うと良いと思いますよ。

    0
      |2025/9/12(金) 19:51 |ID:1209844

    サイコパスで金持ちムーブが出来ない中年ですね

    他人に対してムダ、価値ないって普通は言わないですよ
    匿名でも金の匂いにつられているのに、あなたがモテないのは、あなたに金がありそうに見えないからです
    リモートみたいだから見た目に気を使ってないんじゃないですか
    BMI22程度の維持、美容院へ行く、スキンケア、ヘアケア、ジム…やることはいくらでもありますよね
    全部出来て、内定がある学生や100万貯めたばかりの人と同レベルですよ
    やってないなら性格破綻したただの醜いBBAです

    2
    あ 1か月前

    言い過ぎで草

      1か月前

    この方の登場で、逆に主さんのお人柄好感度、アップしてる気がします。
    もし自分が付き合うOR友達になるならどちらがいいか、皆さん少しは考えるでしょうから。

    でもさ 1か月前

    金がありそうだって理由でモテても金づるにされたりいい事ないし、ガチお金持ちの人はあえて普段質素にしててお金持ってそうに見えないようにしてるよ

    た 1か月前

    いやいや、お金で釣れるなら楽じゃない?顔や性格に自信がなくて、お金が自信の源泉な人は多いにそれを使っても。そこが入り口だって全然問題ない。
    ガチ金持ちは普段質素にはあなたの知り合いだけかもだし、そうであって欲しい願望かも、多くはそうとも限らないよ。
    私の知り合いのガチ金持ちは質素振りはしないが、どんな公共の場に行っても自分のボトルに無料サーバーの水を入れるという貧乏臭い真似は見せてくれる。

    ぬ 1か月前

    お金持ちって質素のフリしてるっていうより、ケチな人が多いイメージ

      1か月前

    誤解されて、話が違う方向になっていったので補足。
    そもそも主さん年収も資産も伝えるつもりはないと明記されてます。主さんの財産の話ではなく、お人柄ね。回答者にありがとうございましたとコメントつけれてるところとか、実家には場所も含めて感謝できてるところとか、そういうところを好感度アップと言いたかった。

    横からだけど 1か月前

    主さんの回答者への返信を見ても好感度アップはしなかったな(実家への感謝はごく当たり前のことだし)。

    むしろ、出会いの場で相手のテンションが下がったのは実家暮らしだけが原因ではなさそうだなと思った。

    釣ること 1か月前

    だけを目的にするなら楽かもしれないけど、その後の色々な面倒事に巻き込まれるリスクを考えたら、資産を持ってるのを知られるのは割に合わないよ。

    a 1か月前

    >>性格破綻したただの醜いBBA

    は言い過ぎだけど、言わんとしてることはなんとなく分かる
    人に対して「価値を感じませんでした」は正直ちょっと怖いしもっと別の言い方ないのかなって

    性格や人間性は使う言葉に現れるから、分かる人には分かるというか

      1か月前

    割と冷たい感じがする
    擁護してる人(本人?)はその辺りも考えた方がいい
    貯める人ってこうなのかね

      1か月前

    本人ではない笑。
    けど、あまりの決めつけた書き込みにこの主さんを擁護したくなったと、自分でも思います。
    言葉の受け止め方は人それぞれかな。

    性格や人間性は使う言葉に現れるなら、日頃の言葉遣いもこの主さんは気をつけている気がする。

    主さん、会えたらラッキーというのは私も同じ考えです。おそらく考え方が似てるんでしょうね。

    なんか幼い 1か月前

    言い方はほんと良くないけど、わかるよ。
    アラフィフで、家事や掃除してます感謝してます!両親いなくても維持できますなんて、出来て当たり前すぎることを述べられても…感謝も当然だし。

    お金大丈夫で家事できる=生活力なのも、なんか幼いなぁと思いました。

    いい年してモテないのが実家暮らしか?で悩んでるのもなんかなぁ…

    20代がこれ言ってたらわかるけど、40-50代なのか

      1か月前

    あなたが当然と感じる感謝も、感謝すら感じない人、口に出して言える人と言えない人等がいるのです。
    自分にとっての当然は、人にとって当然ではない場合もあるということを、頭の片隅に置いていただけると幸いです。

      1か月前

    知ってますが、それが当たり前でない人は関わらない方がいい人だと思います
    そういう人とは普通距離置きますよね

      1か月前

    稼ぎも蓄えもあるならコドオバではないわよ
    生活、経済破綻していて無職で福祉のお世話になっているくせに
    社会派気取りの活動大好きちんちくりんよりよっぽどしっかりしていて大人。
    活動より自分のことちゃんとしろよ!と思ってしまう
    甲斐性なしには

    な |2025/9/13(土) 23:32 |ID:1210159

    実家暮らしに限らないことですが…
    自分がその生き方に満足していて、理想なら堂々としていればいいと思います。
    そういう人は魅力的に見えるし、自然と惹かれる人は現れます。

    問題は他の方の回答の中にあるように、主さんにコンプレックスがあるところなんだろうなと思います。

    余裕があるのなら、お金や時間かかっても自分が生きたいように生きた方がいいと思います。
    私の両親は主さんとそこそこ歳近いのですが、祖父母の家の近くに住んでいます。週一で会いに行き、通院や生活のお手伝いをしています。
    そういうスタイルもあるので、縛られずに好きに生活もできると思います。

    0
    な 1か月前

    すみません、主さんが自分の中でコンプレックスになっているっておっしゃってたのでって意味です

    ゆう |2025/9/14(日) 22:44 |ID:1210526

    参考になるかはわかりませんが、現在32歳の私も実家暮らしで、共通の趣味などで知り合った3つ下の彼女もたまたま実家暮らしでした。お互い一度一人暮らしして戻ってきたのもありますが、特に気にしてないです。ただ、毎回会うたびどうしても外泊とかになってしまってゆっくりできないので、将来は家を出て一緒に住みたいなと思ってる感じです。金融資産とかはともかく主さんはそれなりの生活力があるとのことで問題はなく、ただ主さんと気が合うような人との出会いの縁があるかどうかだと私は思います。

    1
      |2025/9/17(水) 10:41 |ID:1211271

    トークがうまいとか、容姿端麗だとか、なにかしらの美点があれば実家暮らしであることを知っても興味を失うようなことはないと思います。スレ主さんが相手の価値を測っているように、相手の方もあなたを見定めての態度だと思いますよ。一般的に実家暮らしが悪印象であることを身を持って実感しているのであれば、隠すつもりの経済力以外に何か魅力を持つか、一人暮らしをするか。自身が相手に求めるレベルに至らなければ、理想が高すぎて恋人ができない人になっちゃいます。

    3
      1か月前

    毒スレキチガイ注意報発令!

    ああいうのこそ暇人コドオバよ
    主は違う