私には付き合って1年半くらいで、4ヶ月前くらいから同棲を始めた彼女がいます。
2ヶ月くらい前からYouTubeをきっかけにセクマイのアプリを一緒に始めました。
私は転職をしないといけないので、特にアプリ使用してないのですが、彼女は友達探しを目的としてやっていますが、恋人がいない人と彼女の方からやり取りしたり、最近だと、許可はしましたが、一度2人だけで飲みにも行っていました。少し話しただけでよく知らない人です。
友達と言うなら許可は出しますが、不安にはなります。せめて相手も彼女がいる人にしてほしいと思ってしまいます。
彼女には私もやっていいからねと言われますが、私はフリーの時のようにそういった行動はしようと思えません。トークだけで十分って感じで。
私が彼女にあまり全力で相手できないので、友達を作って楽しんでくれてた方が不満がたまらなくていいと思うから、許可を出していますが、出会った相手の方から押されたら流れに乗ってしまいそうでとても不安になります。
嫌なら嫌と言えばいいと言われると思いますが、
言っても、友達目的とか友達は友達、恋人は恋人と言われるだけで何か変えようという気は見つかりませんでした。
私に冷めてきてるのもあるかも知れませんが、どうすれば不安がなくなると思いますか?

この相談の回答期限は終了しました
主「彼女にあまり全力で相手できない」
ねさん「転職で忙しいからを言い訳にしないで彼女との時間を作らないと」
主「恋愛優先で相手ほぼしてるんですけど…外に行くことが少ないってだけなんで」
このやりとりだけで主の人間性が垣間見える。
こういう言い訳じみた自己擁護発言が嫌になって、愚痴る相手が欲しいんじゃない?
>どうすれば不安がなくなると思いますか?
他人(彼女さん)を変えることは難しいけど、ここでのアドバイスを受け入れて主は変われるの?
でも、だって、私は努力した、話し合ったけど相手は変わらなかった、という返事が予想できるんだけど。
転職で忙しいからを言い訳にしないで彼女との時間を作らないといずれ浮気されるか振られます
同棲してるから一緒にいるから大丈夫、ではないです
むしろビビリなので恋愛優先で相手ほぼしてるんですけど、あまり出かけたりとか楽しい時間過ごしに外に行くことが少ないってだけなんです。
最近も彼女の誕生日で旅行に行きましたし、ちゃんと寂しくないようにとか彼女のために努力はしてます。
あなたの感覚で恋愛優先でも、彼女さんにとっては足りないんだと思いませんか
1人でも平気な人もいるし、常に誰かいないと不安で仕方ない人もいます。それは個人差でしかなくて、このくらいが普通だとか、一般的にはこう、という基準は通用しません。
そこが合わないならいずれお別れするしかないと思います
現実って感じでグサっと来ますね。
まあそうですね。
合わなければいずれそうなりますよね。
信じるしかないと思うので、いない間は仕事に集中して気にしないようにします。
ご意見ありがとうございます🙇♀️
考え方の違いなので仕方ないのでは?
貴女がフリーではないからそういった行動をしようとは思わないのはそうかもしれませんが、その考えを彼女に押し付けるのは違うと思うし、かといって彼女が嫌と言っている行動をやめようとしない彼女の行動も思いやりがない気もします
また会うのに許可を出す、という考えも?です
私なら、誰かと会うのにどうして許可をもらわないといけないんだろう?と思ってしまいます
許可を出したってことは、会うことを報告してくれているってことですよね
それだけで十分ではないでしょうか?
彼女さんが友達は友達、恋人は恋人、と言っているなら信じてみてはいかがでしょう?
信じる信じないは貴女が決める事ですし、信じられないなら関係は崩壊しているのでは?
許可を出すという言い方は少し大袈裟に書きましたが、確かに報告してくれてるだけで十分ですよね。
信じていない間は仕事に集中して気にしないようにしようと思います。
ご意見ありがとうございます🙇♀️
グサッときました。
内容は少し大袈裟気味に書いてしまったのでそう思われても仕方ないですが、確かにそういった自己擁護はあるかもしれないです。
自分の言う努力が相手にすごく努力してくれたと感じられるかと聞かれたらそうではないと思います。
私はわがままばかり言って求めてばかりであまり人の気持ちを理解しきれていないところがあるので、そういうところが出たんだと思います。
今回の件は、彼女をしっかり信じて、いない間は仕事など自分の集中できることで気にしないようにしたいと思います。
ズバッとご意見ありがとうございます🙇♀️