私は現在24歳です。
四人家族の姉で、2つ下の弟がいます。
元々母親と折り合いが悪く、弟にはきちんとした親の役目を果たしていたのですが、私には生まれてこなきゃよかったのに等の暴言(?)や、経済的圧力(生活費、教育費を出してくれない等)をかけられていました。
5年前に両親が離婚し(どちらも父親についていった)2年前に父親が再婚しました。
それと同じ時期に一人暮らしを始めて以降、実家に帰りたいとも思わず連絡もほとんどしないため、家族と疎遠状態です。
父親、再婚相手、再婚相手の連れ子(12歳下)、弟、と全員気が合わず、家族の中で孤立した状態です。
今は災害等の緊急時のみの連絡しか取っておらず、その他は全くの無干渉です。
特に弟には相当嫌われているので、冠婚葬祭は一切招待されないと思います。
そのような関係なので今さら仲良くなりたいとも思わず、家族よりも恋人や友人の方が大事です。
今までは全く気にせず生きてきたのですが、最近「家族なのに連絡すら取らないの?」とドン引きされることが多くなってきました。
それとなく聞いてみると、家庭環境が悪い=思いやり等の感覚が欠落している/家族すら大事に出来ないトラブルを抱えた人間だと判断されているようです。
家庭環境が悪い人は無理、という文面も見かけたのですが、やはり家庭環境の悪さはネックになるのでしょうか?
(私自身は親戚付き合いしなくて楽だなぐらいにしか思わないです)
また今後連絡先が変わる場合、こちらから伝える気持ちがありません。
しかしそういうことはせず、表面上だけでも連絡は取るべきでしょうか?
(弟とは実家にいる時から完全に連絡を絶っているので、両親についてです)
家族について考えるのがストレスです。