職場の隣の女性が生理的に受け付けない

なんでも相談職場の悩み職場の隣の女性が生理的に受け付けない
職場の隣の女性が生理的に受け付けない
  2018/10/11(木) 12:37



  • 職場の隣の席の女性が、いつもボリボリ音を立ててお菓子を食べながら仕事をしていたり、引き出しの開け閉めの音が以上に大きかったり、仕事中に大きなあくびをしていたり、とてもガサツで不快に思ってしまいます。正直、彼女は非常識という範囲までには至っていない気はします。
    しかし、どうしても私は生理的に彼女の行動が目に付くと苦痛に感じ、仕事中もストレスがたまってしまいます。
    私は彼女の上司ですが、注意するにも生理的なものが多いので言い方が難しく、どなたかにアドバイスをいただきたいです。気持ちよく仕事が続けられるようにしたいです。
    どうすればいいのか本気で悩んでいるのでよろしくお願い致します。

    0

     

    職場の隣の女性が生理的に受け付けない に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:0
    |2018/10/11(木) 16:38 |ID:4782

    アンガーマネージメントの本を探して読んでみることをオススメします。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/11(木) 17:41 |ID:4805

    私ならもっと意識高い会社への転職を目指します

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/11(木) 18:30 |ID:4838

    仕事とすこしズレる部分ですし非常識とまで言えないとなると、上司として言うと、角が立つような気がしますから、同じ女性職員として言いたいところですよね。
    あくびはあくびのタイミングで言えたらいいですよね。豪快だねーって言ってみたり、わざと「具合悪い?」って聞いてみたり。
    お菓子もにおいとか音とか嫌ですよね。
    時にはっきり言ってあげることも大事だと思いますよ。あくびとお菓子じゃちょっと違うのかな、生理現象と、本人の嗜好ですから。お菓子の音ちょっと気になるごめんって、言え…ないですよね(笑)最近ストレスで大きな物音とか生活音に敏感になっててさぁって言ってみるとかどうですかね。
    私も独り言が多く周りが困ってた人に、心の声が漏れてますよって、遠回しに言ってみたりしました。多少効果ありました。

    遠回しに言っても伝わらない人には一生伝わらないので、その時はズバッと言っちゃうしかないと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/11(木) 21:47 |ID:4974

    わたしも相手方が欠伸をしていたら「昨日、寝れてないの?」「最近、お疲れ?」と声をかけると思います
    また、お菓子の件は「最近、お菓子ぼりぼり食べてるけどストレスたまってる?
    」など相手を心配しているとゆうニュアンスの方が相手も不快に感じにくいかな?と思います

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/12(金) 1:16 |ID:5136

    音は嫌ですね。
    お察しします。
    相談主さんきっとお優しいのでしょう、上司の隣で仕事中おおあくびは流石にナメられてる感じもします。

    「小休止の間食はいいけど、PCよごれるから手洗ってね」とか

    引き出しの音がうるさかったら、
    「◯◯さんの引き出しって滑りいいのかな?みんなびっくりして気が散っちゃうからゆっくりしめられる?」
    とか私なら言っちゃいますね

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/12(金) 4:35 |ID:5179

    私はあんまり気にしないです
    隣の男性が凄い非常識の極みのような変わった人で、人が話しててもスマホでゲームしてたり、鼻くそほじってたり、みんなイライラしてるのですが、私は何故か気になりません…
    何だか面白い人(生き物)だなと思っています
    一方で人の悪口を言ったり貶めるようなことをする人は品行方正でも大嫌いです

    自分にとっての有害度を考えると、前者はそれほど有害でないと感じるからです

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/12(金) 8:22 |ID:5211

    私も昔男性でしたが生理的に受け付けない人と仕事を共にしてイライラしていたのでお気持ちはよく分かります。
    その時は耐えるに徹しました。
    私個人的な感情でしかないのと、自分自身だめなところはありますし、細かいことを気にしない人でありたかったからです。

    言うのであれば仕事と関わりのない部分は、友人として言うしかありませんよね。
    職場全体から見て不快であったり、不利益を齎すのなら上司として話しても良いかもしれません。
    飲食に関わるのに不清潔、など。
    しかし怒りと叱りはまるで違うものです。
    怒りは感情の押し付け、叱りは相手の為に諭すこと。
    友人としてであっても、相手のためになるように話してもあげるのが良いのではないでしょうか。

    「みんな静かに仕事をしていると気が散ってしまうし、注意されることもあるかもしれないから静かに食べたり引き出しを戻してね」
    など、彼女にとって不利益なことがないようにと。
    もしそれでも彼女自身は問題ないと判断するならば、それは他人の自由ですし、その自由をマナー範囲内なら許せる人になりたいですよね。
    音が聞こえないよう彼女が見えないよう自分で策を取るのは難しいのでしょうか?

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい