雑談掲示板 » ビアンの独り言パート90




  • 書き込む


    ビアンの独り言パート90
    • ビアンの独り言パート90

      どうぞ!

    50件を表示中 - 651 - 700件 (全855件)

      アイス買いにお散歩いこっとー(T^T)

      ↓の人、大丈夫?




    • うわぁあト、トースターから黒煙がもくもく😱




    • 頭(ず)がたかぁ~~い、ひかえよろぉ~~~!
      ってやつかと。




    • 「頭が高すぎる」って、どういう意味?




    • 頭が高すぎるのが一定数いるなぁ
      おじさん構文の使い手の層かなぁ




    • 181さんは、今も結婚してるの?それとも別れたの?




    • 188

      独り言なんだから、そんな毒つっこみいらなくない?それともまた知り合いと勘違いしちゃった?




    • 家族間の殺 人は普通じゃないからニュースになる訳で、殺 人は普通のことではないけど、どこの家庭でも闇はある
      ただ言わないだけでみんな普通の家族のふりしてる
      実は闇を抱えてない家庭の方が稀だよ




    • 歳を重ねるごとに赤ちゃんがえりしている気がする。
      今年で27になる。歳取りたくないな…




    • 26歳だけど、16歳の私の方が賢くて大人だった。年々ばかになっていく。




    • 昨日はいたのに今日はお休みかなー?最近気になってきた店員さんのこと好きになりそう




    • 188さん
      家族ってなんだろうって気持ちになるってことを書きたかっただけです。




    • 何にも変わってないんだなぁ。




    • 年取れば当たり前にいなくなるのに待てない




    • 私の成績、極端過ぎる。好きなことは「秀」なんだけどね…




    • やることないと暇過ぎて嫌だし、やることありすぎてもつら過ぎて嫌。




    • 眠いし怠い。




    • で、何が言いたいの?




    • 私の親は今は丸くなりましたが、毒親でした。虐待を受けていました。ですが、ころそうと思ったことはないな。家族ってなんだろうね。安心できるものだと思っていたけど、血の繋がりなんて関係ないね。実の親子でもさつじんなんてふつうに起きているしね。




    • 鬱憤が爆発して衝動的に動く(刺す)きっかけがたまたまスマホトラブルで、普段から普通の家族関係じゃないんだろうね

      と思わないと、いくら思春期とはいえ暴力行為に走るなんて想像ができない




    • 静岡で13歳長女が母親をころしたってニュース観てると家族ってなんだろうって気持ちになる。原因はスマホトラブルらしい。そんなんで親のこと刺さないよね…




    • 180さんと181さんに質問。
      結婚して何年経ちますか?子供何人いますか?
      私は独身ビアンですが男と同じ空間での生活が耐えられそうになく質問しました




    • 下の人。
      彼女が大切になってしまいそうだから今は作らないって言ってるから、やっぱり子供が大切って事なんじゃない?




    • 誰だって、自分の子供が1番大切に決まっている。当たり前。

      逆に彼女の方が同じ位、大切や、気持ち的に好きだけならわかるけど、本当に彼女の方が大切なら、私はそんな人を好きにならない

      子供を1番、大切にしてほしい。宝物。
      私は、独身のビアンです。




    • 180さんは、160さんへの返答でしょうか?
      私も似てます。
      子育てはお金の面だけじゃなく大変だったけど後悔はしていません。
      そこは180さんと同じです。
      結婚する前は死ぬ事ばかり考えていた。
      私の場合は男性と結婚するなんて自分でも予想外でした。
      自分以外の存在が、これほど生きる意味というか生きていく理由になるなんて思いもしなかったし、なかなか口には出せないけど、子供には人として成長させて貰ったと感謝している。
      私の場合は、一般的な家庭がどういうものかを知らないで大人になってしまったので戸惑いもあったけど、色々勉強になった。
      違うのは、私はもし彼女ができたら彼女の方が大切になってしまいそう。
      だから今は作らない。




    • 学生時代からビアンの自覚あったけど子供は欲しかったし家庭も作りたいと望んでた
      兄弟が多く親とも良好だったし
      同じような自分の落ち着く居場所を作りたかった
      自分の子供は可愛いし子どものためなら何事も頑張れた
      全く後悔なんてしていない
      彼女は好きだし関係は大事にしてるけど本音言うと彼女よりも子供が大切




    • ブルゾンちえみ




    • ほんとそうだね。中学の時はそういう先生が数人いたなぁ~。
      自ら生徒をいじめ、授業の時間外対応は一切なし。ただ最低限をこなしているだけ感が凄かった。
      嫌な意味で一生忘れない。




    • 職業を選ぶのに、全く1ミリも向いてない仕事は止めた方がいい
      特に教育関係は関わった子どもの人生を左右するからね




    • 飛躍しすぎとも言えませんよ・・・
      そういうのが起因となって、いじめ黙認、いじめ、バス閉じ込めに気が付かない、体罰などへ発展して事件が起こっていたりもしますから・・・悲しいことに。




    • 英文科、英語理解不能でも卒業できるのですね。衝撃的。入学し数年経ちましたが、子どもに興味がないのに子ども子ども言われるのきっついです。




    • 英文科入ったけど、英語未だに理解不能だし、就職英語全然関係なかったわw
      数年我慢すればいいだけなのに




    • 実家が保育園、幼稚園経営で親から強制され保育科にした、子どもに興味がないなど色々な方がいます。好きな人、恋人、パートナーの子どもならかわいく思うのですけどね。




    • それは飛躍しすぎでは




    • 169
      すぐに辞めて別の進路探して下さい。
      そんな人に子供預けたくないし、そのうち虐待しそうで怖いです。




    • ではなぜ保育科にしたかって、複雑な理由がある。保育科と名乗ることは、自身のアイデンティティを奪われたようでつらい。ふつうの人生送っていたら絶対、保育科には入らなかった。こんな話し、人には言えない。




    • 保育科だけど、子どもが苦手。雰囲気も内容もすべてが私には合わない。今後、履歴書に一生、保育科って書くのかと思うと気が滅入る。保育科ってだけで勝手に子ども好きだと思われるし、興味ないのに保育や子どもの話しをされるのもげんなりする。




    • 包み込まれたい気分




    • 165
      何がわからないの?




    • お腹いっぱい
      帰ろー




    • わからないなあ




    • 159
      それ分かります、というか私もやってますw
      何もないけど笑ってみたり、独りごと言ってると楽しい気分になってくる
      やや狂ってる気はするけど、、あと一人暮らしじゃないと実践は厳しいかもですね🤭




    • 何も楽しく感じない、生きるのつらいって中学生までで卒業できない人がこんなに沢山いるのドン引き…
      小学生じゃないんだから、楽しいことがある日突然降ってくるのをいつまでも待ってないで自分の機嫌は自分で取ろうな

      テレビの中にいる極美人以外に存在価値も意味もないんだからせめて愉快に生きようや




    • なんでこども欲しいと思わないの?の逆版だよね。
      こっちの答えは「欲しいと思わないから」だよね。子供嫌いだから絶対嫌とか自分の遺伝子を継がせるのは可哀想とかごちゃごちゃとした理由はなくシンプルに欲しいと思わないから。

      逆も同じなんじゃない?シンプルにこどもが欲しいからでしょ。
      障害があったとか性格に難有りだったとか大学に落ちまくるのは想定外で、結果的に後悔するんだと思う。
      (無計画以外の)こどもが産まれて幸せ!は全員通るけど、想定が甘い人に大変な状況が降りかかった結果の後悔だと思う。




    • 親ガチャがあるように子ガチャもあるから、いい環境で育てても失敗することもあるんじゃないかな
      兄弟姉妹に別け隔てなく愛情を注いでも、いじける性格の子どもは難しいだろうから
      失敗した親は子どもなんて産まなければ良かったと思って後悔して、仲良しの親子の場合はパートナー以上の大切な存在になって産んで良かったと思うんだろうから結果次第なんだと思う




    • このサイトにいるお子さんいらっしゃる方に問いたい。正直、何のために子どもを産みましたか。セクマイであるのに子どもをつくり、後悔していませんか。

      結婚して出産するのが当然の流れだったから産んたって人もきっと多いよね。子どもいる知人が子どもの学費のために毎日働くのしんどいって言っていて気になった。お金や労力がかかると知りながらなぜ産んだのかな。口には出さないだけで子ども産んで後悔している人って案外多いのかなって思った。




    • 別にス ピ 系じゃないし言霊とかも全く信じてないんだけど、誰も見てない時にことあるごとに「ヘェ〜イ!楽しぇ〜⤴︎」みたいなノリを続けてるとしょーもないことでも楽しくなってくるよ。
      確か脳は結構バ.カで、だまされやすい的な心理学だか脳科学だかの理屈があった気がするけど無かったかもしれない。

      不安に思ってるとどんどん不安になって行くし、大丈夫大丈夫なんとかなるやろ!て思ってるとなんとか出来ちゃうとかってやつ。
      落ち込んでる時にエジプトスナギツネの表情でも口では「今楽しい!」って言い続けると今楽しいかもしれないと思ってくる。

      つまり、今現在の考え方のクセ(何も楽しく感じない)を変えてしまえばいいだけということ。




    • 人生つまんないか~かわいそうだね~って言ってほしいのか?




    • わざと怒らせること言ってやる気を出させてやってるのも知らずに、これだからゆとり世代は。
      怒りは生きる原動力だ。もっと怒れ。




    • あらら。ここは勘違いコメントが多いねぇ。




    50件を表示中 - 651 - 700件 (全855件)

    スレッド「ビアンの独り言パート90」への新規返信追加は締め切られています。